【食べてみました】淡路島産たまねぎ 極早生(ごくわせ)品種|モニター eccoroco5さん

 

モニターレポート

【食べてみました】淡路島産たまねぎ 極早生(ごくわせ)品種

eccoroco5さん (30代 / 女性)

 2019/06/03

甘さ格別の栽培!
有機肥料使用淡路島産たまねぎ(3㎏)極早生(ごくわせ)品種

かわいいサイズの段ボールに入って届きました!

大玉がぎっしり!
11個も♪

食べてをてみました
ずっしりと重く、大きい!!
新玉がまだ出回ってない時から!

毎日スライス!
立派な一品に。

甘さが強くって、おいしーーーー!!!
シンプルに鰹節だけでも。

甘さと、シャッキリ感が引き立つ。
淡路島産の新玉ねぎは、
なかなか関東だとスーパーで見かけない。

大阪におったときも、
安売りでは なかったけどね〜

納得の美味しさ!
根っからの関東人の夫も「甘!なにこの新玉!!」と驚いてました。

二人暮らしでも3kgは
傷ませず 最後まで美味しくいだけました!

スライスだけでは、もったいないかな?

と、ステーキに。
お・・・・おいしい!!

玉ねぎ屋のこだわりから始めた「あさひ・サン・ファーム」は、
代々の玉ねぎ農家でもある社長が、

2004年に、玉ねぎを一から勉強するために生産を始めたそうです。

勉強熱心!

おいしい玉ねぎを追求するとともに、
農薬や化学肥料の削減にも取り組み、平成22年より兵庫県認証食品の中でも
よりハードルが高い「ひょうご安心ブランド」を取得。

手間ひまがかかるため、限られた面積でしか栽培していないこの貴重な早稲

品種!


なんと毎年9月に種をまき、育苗!
10月から11月にかけて定植された、
数少なさ。

夏の厳しい暑さも経験し、厳しい冬の寒さに耐え、暖かくなってぴ美味しくなるらしい。

今年も、極早生からはじまり、早生、中生、晩生の収穫へと続くそうな。
健康なタマネギほど光る!
繊維をつぶすようにスライスすると、

スライス後、3時間後、6時間後、次の日と食べ比ると
辛味が違う!減っていく!

このモニターレポートの商品はこちら

特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ(3㎏)極早生(ごくわせ)品種

この商品の詳細はこちら

同じ商品のモニターレポート

この度ご縁をいただきまして淡路島産たまねぎをモニターさせていただきました。 収穫時期によって呼称...

時期によって異なる品種が楽しめるのも、あさひ・サン・ファームさんの魅力的なところです。 あさ...

皮をむいたら、ま~っ白、キラキラ輝くたまねぎです。 特別栽培の淡路島たまねぎだから、と~ってもジ...

時期によって異なる品種が楽しめるのも、あさひ・サン・ファームさんの魅力的なところ。 玉ねぎ好きに...

『淡路島玉ねぎ屋さん あさひ』さんは 美味しい玉ねぎを追及しつつ、農薬や化学肥料の削減にも取り組ん...

淡路島のたまねぎ屋さん あさひ 特別栽培・有機肥料使用・淡路島産新たまねぎ 3㎏ 極早生(ごくわ...

朝日物産株式会社さまの「特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ(3kg)極早生(ごくわせ)品種」をお試...

こちら、三度目♡ 淡路産の新玉ねぎ!!絶対おいしいやん!! 切ってみると… 写真から伝わるかな?これ、...

玉ねぎ、普段の料理でも何度も使いますがブランド玉ねぎを改めて食べてみると本当に美味しいです。 兵...

届いて箱を開けた瞬間、綺麗な玉ねぎですごく嬉しい気持ちになりました! みずみずしく柔らかいのでどん...

あさひサンファームさんから美味しい玉ねぎを頂いたので、ガパオと牛すじ焼き風を作ってみました。 ...

玉ねぎが大好きで、我が家には 1年中常備してある野菜なのですが 毎年、春になると出回る 新玉...

南野秀一(蔵馬)さん

 皆様は玉葱はお好きですか?私の家庭では毎日と言っていいほど玉葱を食べております。  玉葱の健康...

淡路島玉ねぎ屋さん あさひさん よりモニターさせていただきました。 特別栽培・有機肥料使用・淡路...

新鮮な新玉ねぎを送っていただきました。7個で3キロでした。両親にも分けたら喜んでました。私はまず着...

淡路島産たまねぎ(3㎏) 極早生(ごくわせ) を食べてみました♬ 一つ一つがとても大きい しっか...

今しか食べられない新玉ねぎ! 嬉しいですねー。 そもそも玉ねぎは一年中食べられるように収穫したもの...

春になると楽しみなのが新たまねぎ。 特に淡路島産ブランドは有名ですが、あさひ・サン・ファームの新...

以前から大ファンの淡路島のたまねぎ屋さん、あさひ・サン・ファームさんの玉ねぎ。 ご縁を頂いてこの...

たまねぎは大好きだし、色んな料理に使うので、常に常備していますが、今回、ご縁があり、特別栽培の有...

ダンボール箱の中には、たくさんのたまねぎが入っています。 どれもサイズが大きくてずっしりした重...

甘い玉葱

 2019/04/10

これからの時期、新玉がスーパーに並ぶようになりますよね。 私、新玉大好きで、オニオンスライスなん...

あさひ・サン・ファームさまより 【 極早生淡路島新玉ねぎ 】を モニターさせて頂きました ...

淡路島と言えば、たまねぎが有名ですね。淡路島のミネラル豊富な土壌に、EM海水活性液の力を借り、6ヶ月...

春になると美味しいお野菜がいっぱいですね。 新キャベツや筍、新じゃが、ふきのとうなど・・・ ...

極早生

 2019/04/05

有機肥料使用淡路島たまねぎ極早生を食べました♥️ みずみずしく、甘いたまねぎ!! そして、やわらかい?...