これ以上ないおいしい玉ねぎ!|モニター nonootjeさん

 

モニターレポート

これ以上ないおいしい玉ねぎ!

nonootjeさん (40代 / 女性)

 2019/04/10

以前から大ファンの淡路島のたまねぎ屋さん、あさひ・サン・ファームさんの玉ねぎ。
ご縁を頂いてこの時期ならではの新玉ねぎ3キロを頂いて試させていただきました。
特別栽培 有機肥料使用 極早生淡路島産新たまねぎ 数量限定 ひょうご安心ブランド 兵庫県認証食品 新玉ねぎです。
3キロなので少し小さめの小箱に入っています。極早生品種の新玉ねぎは水分が多めです。
そのため若干傷みやすい玉ねぎのため少人数の世帯の場合や初めてのお試しの際には3キロ箱がお勧めです。

1週間~10日で食べきるのを農家さんも推奨されておられます。
箱から玉ねぎを取り出して思わずうっとり。なんて立派な玉ねぎ!おいしそう。

超低農薬で、しかも有機肥料で育てた安心玉ねぎ。
国の基準よりずっと厳しい「ひょうご安心ブランド」の認証もとられています。しかも、心配な放射性セシウムや放射性ヨウソの検査もきちんとされています。企業の姿勢としてとても好感が持てます。
淡路島の玉ねぎは他地域で育てられたものと比べても、正直、おいしさが段違いです。一度食べ始めるともう、これ以外考えられない。本音です。モニターで一度出会って以来、ここ以外の玉ねぎに浮気することができなくなってしまいました。

玉ねぎにもいろんな品種があります。品種ごとに味も性格も異なっています。
しっかりとした品質管理の下で貯蔵された玉ねぎは甘みがのっておいしくなります。
今回は極早生品種のご紹介ですが、他の種類の玉ねぎも心からお勧めします。いろいろ試してみてほしいです。

手間暇をかけて愛情をもって育てられた玉ねぎ。私はあさひ・サン・ファームさんから玉ねぎを10キロ単位で
取り寄せをしては、日陰にネットに数個に分けて吊るして長持ちさせるようにしています。
あさひ・サン・ファームさんのの玉ねぎを痛ませたくなくて思わず農業用品売り場で赤いネットを購入してきました(笑)

みずみずしい新玉ねぎ。スライスしてそのまま食べても全く辛くないのですが熱を加えてももちろんおいしく頂けます。
今回はフライにしていただいてみました。玉ねぎの中の水分が甘みを持っていて、本当においしい~。
フライも格別なのでぜひ召し上がってみてください。

楽天市場で購入することができて3キロ分だとなんと送料込みで1800円!
こんなに美味しくて安心な玉ねぎが破格のお値段だと思います。
とってもお勧め。贈答用にも喜ばれると思います。ぜひ一度召し上がってみてください。

このモニターレポートの商品はこちら

特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ(3㎏)極早生(ごくわせ)品種

この商品の詳細はこちら

同じ商品のモニターレポート

甘さ格別の栽培! 有機肥料使用淡路島産たまねぎ(3㎏)極早生(ごくわせ)品種 かわいいサイズの段ボー...

この度ご縁をいただきまして淡路島産たまねぎをモニターさせていただきました。 収穫時期によって呼称...

時期によって異なる品種が楽しめるのも、あさひ・サン・ファームさんの魅力的なところです。 あさ...

皮をむいたら、ま~っ白、キラキラ輝くたまねぎです。 特別栽培の淡路島たまねぎだから、と~ってもジ...

時期によって異なる品種が楽しめるのも、あさひ・サン・ファームさんの魅力的なところ。 玉ねぎ好きに...

『淡路島玉ねぎ屋さん あさひ』さんは 美味しい玉ねぎを追及しつつ、農薬や化学肥料の削減にも取り組ん...

淡路島のたまねぎ屋さん あさひ 特別栽培・有機肥料使用・淡路島産新たまねぎ 3㎏ 極早生(ごくわ...

朝日物産株式会社さまの「特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ(3kg)極早生(ごくわせ)品種」をお試...

こちら、三度目♡ 淡路産の新玉ねぎ!!絶対おいしいやん!! 切ってみると… 写真から伝わるかな?これ、...

玉ねぎ、普段の料理でも何度も使いますがブランド玉ねぎを改めて食べてみると本当に美味しいです。 兵...

届いて箱を開けた瞬間、綺麗な玉ねぎですごく嬉しい気持ちになりました! みずみずしく柔らかいのでどん...

あさひサンファームさんから美味しい玉ねぎを頂いたので、ガパオと牛すじ焼き風を作ってみました。 ...

玉ねぎが大好きで、我が家には 1年中常備してある野菜なのですが 毎年、春になると出回る 新玉...

南野秀一(蔵馬)さん

 皆様は玉葱はお好きですか?私の家庭では毎日と言っていいほど玉葱を食べております。  玉葱の健康...

淡路島玉ねぎ屋さん あさひさん よりモニターさせていただきました。 特別栽培・有機肥料使用・淡路...

新鮮な新玉ねぎを送っていただきました。7個で3キロでした。両親にも分けたら喜んでました。私はまず着...

淡路島産たまねぎ(3㎏) 極早生(ごくわせ) を食べてみました♬ 一つ一つがとても大きい しっか...

今しか食べられない新玉ねぎ! 嬉しいですねー。 そもそも玉ねぎは一年中食べられるように収穫したもの...

春になると楽しみなのが新たまねぎ。 特に淡路島産ブランドは有名ですが、あさひ・サン・ファームの新...

たまねぎは大好きだし、色んな料理に使うので、常に常備していますが、今回、ご縁があり、特別栽培の有...

ダンボール箱の中には、たくさんのたまねぎが入っています。 どれもサイズが大きくてずっしりした重...

甘い玉葱

 2019/04/10

これからの時期、新玉がスーパーに並ぶようになりますよね。 私、新玉大好きで、オニオンスライスなん...

あさひ・サン・ファームさまより 【 極早生淡路島新玉ねぎ 】を モニターさせて頂きました ...

淡路島と言えば、たまねぎが有名ですね。淡路島のミネラル豊富な土壌に、EM海水活性液の力を借り、6ヶ月...

春になると美味しいお野菜がいっぱいですね。 新キャベツや筍、新じゃが、ふきのとうなど・・・ ...

極早生

 2019/04/05

有機肥料使用淡路島たまねぎ極早生を食べました♥️ みずみずしく、甘いたまねぎ!! そして、やわらかい?...