特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ(3㎏)極早生(ごくわせ)品種|モニター atamakuresonさん
淡路島のたまねぎ屋さん
あさひ
特別栽培・有機肥料使用・淡路島産新たまねぎ
3㎏
極早生(ごくわせ)品種
おうちゴハン派のあなたへ!
兵庫県南あわじ市・淡路島南部のひょうご安心ブランド新たまねぎ。
極早生品種は、1年中淡路島産を食される5月の早生(わせ)品種まで待ちきれないリピーターの方々のご要望に合わせて栽培いたしました。
水分量が多いので、柔らかく傷みやすいです。
収穫後出来るだけ早く発送したいと思っています。
水分量が多いので辛味が柔らかくりますので、スライスでもお試しくださいませ。
繊維をつぶすようにスライスして器にフワッと盛りますと、辛味成分が空気にふれて、調理後、3時間後、6時間後、次の日と、、、味の変化にビックリされることでしょう。
極早生品種が終わりますと、早生品種に変わり日持ちもするようになります。
また、数量限定ですので、ご理解よろしくお願いいたします。
__
でっかーΣ(@o@;)
こんな大きな新玉ねぎなんて、この辺のスーパーではまず見かけない。
同じ日本なのに、淡路島産って本当ビックリしますね!
土のついた皮をそっとはがしてあげると、まっ白なお肌が・・・。
やらしくないですよ!
玉ねぎですから(笑
身と身の間にある薄皮のクリスタルさったらまるで宝石のよう!
やさしい香りの新玉ねぎで、何作ろうかな~
これ本当に玉ねぎ!?
そのまま食べても甘い!
加熱しないでそのまま味わってみたくなったので、薄ーくスライスして出汁と梅肉で和えてみました!
撮ったあとすぐにどんどん水が出てヘタってきてビックリ!
辛みはそれほどなく、スライスしても涙が出てこないです。
和えると辛みがほとんど分からないので、辛いのが苦手な方にもおススメ。
シャキシャキして美味し~い♪
半分ほど和えて、残り半分はバターとダシダでレンチン。
水は一切加えていないのに、素材から出た水分が多くて焦げることもなくスープになっちゃうんです。
あぁたまらん、これも染みる~~♪
子どもに食べてもらったら、「甘すぎる。こんなに砂糖入れないで!」って言われたんですけど・・・
甘味は一切加えてませんが(汗
水分が多いため、長期間の保存に向いていないこちらの品種ですが、1人で1食1個以上ペロッと軽く平らげてしまうので、あっという間に無くなっちゃいました。
私の肌もこんな風に水分量多めで白い肌になれたらなぁ。
そして時が経つごとに辛さが変化(笑
記憶に残る極早生!
玉ねぎのイメージが変わる!
子どもの野菜嫌い克服にも、こちらの品種は特におススメです。
このモニターレポートの商品はこちら
特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ(3㎏)極早生(ごくわせ)品種
同じ商品のモニターレポート
甘みたっぷり美味しい新玉ねぎ♪ ~淡路島産たまねぎ 極早生(ごくわせ)品種~
朝日物産株式会社さまの「特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ(3kg)極早生(ごくわせ)品種」をお試...
とても甘くてジューシー!そのままでも料理にしても美味しい淡路島たまねぎ極早生!
皆様は玉葱はお好きですか?私の家庭では毎日と言っていいほど玉葱を食べております。 玉葱の健康...
甘さ格別の栽培! 有機肥料使用淡路島産たまねぎ(3㎏)極早生(ごくわせ)品種 かわいいサイズの段ボー...