すっかり新玉ねぎの虜に!みずみずしい美味しさの極早生|モニター satiraさん
『淡路島玉ねぎ屋さん あさひ』さんは
美味しい玉ねぎを追及しつつ、農薬や化学肥料の削減にも取り組んでおり、
平成22年から、兵庫県認証食品の中でも
よりハードルの高い『ひょうご安心ブランド』を取得している信頼できる農家さん。
以前、中生(なかて)品種ターザンを頂き、とても美味しくて忘れられない味になってます。
元々玉ねぎは好きだったけれど、更に大好きになったきっかけの玉ねぎ。
今回食べてみた『極早生・早生』は柔らかく、
加熱するとトロけるたまねぎ、いわゆる新玉ねぎです。
中でも極早生はもっともはやく収穫したもので、
5月の早生品種よりも柔らかくて傷みやすいと言われています。
なので届いたら1週間~10日ほどで食べきるのが良いそう。
我が家では、美味しくて1週間もかからずに食べきってしまいました。
皮を剥くと白さが眩しい…
この美しい白がまさに新玉ねぎって感じですね。
切っていてもみずみずしくて、美味しさが伝わってきます。
新玉ねぎはスライスにして頂くのが一番美味しいかも。
辛味が少ないし、シャキシャキ&ジューシーで大好き。
(繊維をつぶすようにスライスすると良いそうです)
スライス後、時間を置くと空気にふれてより辛みが抜けて食べやすくなります。
サラダとして頂いたほかは、
焼きそばの具材にしたり、お味噌汁にしたり。
とろっとろの新玉ねぎの美味しさに驚きました。
甘くてみずみずしくて。4歳の息子も喜んで食べてくれたので嬉しかった!
極早生玉ねぎの美味しさに気づいてしまった我が家。
玉ねぎは季節ごとに様々な美味しさの表情を見せますね。
これからも美味しく頂きたいです!
あさひさん、いつも安心安全で美味しい玉ねぎをありがとうございます♪
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/03061641_5c7f799508b42.jpg)
特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ(3㎏)極早生(ごくわせ)品種
同じ商品のモニターレポート
甘みたっぷり美味しい新玉ねぎ♪ ~淡路島産たまねぎ 極早生(ごくわせ)品種~
朝日物産株式会社さまの「特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ(3kg)極早生(ごくわせ)品種」をお試...
とても甘くてジューシー!そのままでも料理にしても美味しい淡路島たまねぎ極早生!
皆様は玉葱はお好きですか?私の家庭では毎日と言っていいほど玉葱を食べております。 玉葱の健康...
甘さ格別の栽培! 有機肥料使用淡路島産たまねぎ(3㎏)極早生(ごくわせ)品種 かわいいサイズの段ボー...