鹿肉 バラ肉 ブロック|モニター ぐー子さん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
一度鹿肉を食べた時にヘルシーで美味しくって良いなと思っていました。
鹿肉も豚や牛のように部位によって味が違うので、今回は鹿肉のバラの部分を食べてみました。
【北のジビエ 鹿肉 バラ肉 ブロック】のご紹介です。
冷凍で届くので、解凍して切ってから調理します。
ブロックなので分厚いのかと思ったけど、そもそも鹿ってそもそも大きくないからなのか分厚いブロックというよりは3センチほどの厚みで大きくカットされたバラ肉でした。
これを少し大きめにカットして、圧力鍋で野菜と一緒に煮込みます。
バラ肉でも豚ほど油はなくて、煮込んだ後もさっぱりした感じでした。
これを、玉ねぎとニンニクを炒めて、ソース、ケチャップ、トマト缶で煮込んだところに合わせて、ビーフシチューのように仕上げました。
圧力鍋で煮込んでいるので鹿肉は柔らかくなっています。
肉の臭みもほとんどなくて脂も落ちてヘルシーでとっても美味しく、赤ワインに合わせて食べるのが美味しいです。
今度はチャーシューのように煮込んでみたいなと思います。
このモニターレポートの商品はこちら

北のジビエ 鹿肉 バラ肉 ブロック
北のジビエさんの鹿肉(えぞ鹿) 今回はバラ肉のブロックをお取り寄せしたものの どーやって食べるのが...