潤梨(うるり)潤梨(うるり)梨の発酵酵素原液 潤梨(うるり)とは 島根県では温暖化の影響により、規格外となる梨が年々増え、梨農家の経営を圧迫しています。 昨年は収穫した梨の約6割が規格外となりました。 「梨を1つも無駄にしたくない」という想いから“被害梨”を救うプロジェクトを発足しました。 潤梨(うるり)は、廃棄されるはずだった被害梨で作った健康と美肌に嬉しい発酵酵素原液です。 名勝「由志園」の高麗人参をブレンド 「潤梨(うるり)」には、「滋養強壮の王様」として知られる高麗人参をブレンドしています。 この高麗人参を提供くださったのが、島根の名勝「由志園」です。 中海に浮かぶ大根島に位置する、本格的な日本庭園ですが、花だけでなく、日本に3カ所だけの高麗人参の栽培所としても知られています。 この高麗人参も梨同様、「規格外」のものが使われています。 そのため、価格を抑えながら、梨の可能性をさらに高める、希少で高級な日本製の高麗人参を使うことができました。 水不使用の酵素原液 東医学に基づく40年以上の研究と9件の特許を開発したマルセイの独自レシピにより、一滴の水も使わず、私たちの梨を丸ごと絞って発酵させました。 砂糖不使用 一般的な酵素ドリンクの発酵には、水と『大量の砂糖』が使われますが、梨そのものが持つ水分と蜂蜜、オリゴ糖、米麹、酒粕を活用することで、体に優しい発酵酵素原液に仕上げました。 濃潤配合 漢方では、「梨には体を内側から潤す効能がある」とされています。 さらに、ヒアルロン酸ーコラーゲン発酵エキスを贅沢に使用し、肌が求める潤いをたっぷり詰めた濃潤配合を実現しました。 無添加 100%天然素材のみを使用し、添加剤や防腐剤は一切使っていません。 おいしさへのこだわり 「潤梨(うるり)」はおいしさにもこだわりました。 毎日、飲んでいただくためにおいしさは重要なことです。 一般的な酵素飲料は、飲みにくいものも多くありますが、「潤梨(うるり)」は甘みと酸味のバランスにこだわり、後味にはほのかな梨の風味を感じていただけます。 こんなお悩みを持つ方に ・うるうる、ツルツルの美肌を目指したい方 ・体の潤いをケアして、いつまでも健康に過ごしたい方 ・おなかの潤い対策で毎朝スッキリしたい方 ・ぽっこりおなかが気になる方 5.寒い冬が辛い方、夏でも冷えやすい方 ・春になるとムズムズ・かゆかゆが気になる方 ・年齢と共に体のあちこちが痛くなってきた方 / 0件のレビュー この商品の購入はコチラ
島根県では温暖化の影響により、規格外となる梨が年々増え、梨農家の経営を圧迫しています。
昨年は収穫した梨の約6割が規格外となりました。
「梨を1つも無駄にしたくない」という想いから“被害梨”を救うプロジェクトを発足しました。
潤梨(うるり)は、廃棄されるはずだった被害梨で作った健康と美肌に嬉しい発酵酵素原液です。
名勝「由志園」の高麗人参をブレンド
「潤梨(うるり)」には、「滋養強壮の王様」として知られる高麗人参をブレンドしています。
この高麗人参を提供くださったのが、島根の名勝「由志園」です。
中海に浮かぶ大根島に位置する、本格的な日本庭園ですが、花だけでなく、日本に3カ所だけの高麗人参の栽培所としても知られています。
この高麗人参も梨同様、「規格外」のものが使われています。
そのため、価格を抑えながら、梨の可能性をさらに高める、希少で高級な日本製の高麗人参を使うことができました。
水不使用の酵素原液
東医学に基づく40年以上の研究と9件の特許を開発したマルセイの独自レシピにより、一滴の水も使わず、私たちの梨を丸ごと絞って発酵させました。
砂糖不使用
一般的な酵素ドリンクの発酵には、水と『大量の砂糖』が使われますが、梨そのものが持つ水分と蜂蜜、オリゴ糖、米麹、酒粕を活用することで、体に優しい発酵酵素原液に仕上げました。
濃潤配合
漢方では、「梨には体を内側から潤す効能がある」とされています。
さらに、ヒアルロン酸ーコラーゲン発酵エキスを贅沢に使用し、肌が求める潤いをたっぷり詰めた濃潤配合を実現しました。
無添加
100%天然素材のみを使用し、添加剤や防腐剤は一切使っていません。
おいしさへのこだわり
「潤梨(うるり)」はおいしさにもこだわりました。
毎日、飲んでいただくためにおいしさは重要なことです。
一般的な酵素飲料は、飲みにくいものも多くありますが、「潤梨(うるり)」は甘みと酸味のバランスにこだわり、後味にはほのかな梨の風味を感じていただけます。
こんなお悩みを持つ方に
・うるうる、ツルツルの美肌を目指したい方
・体の潤いをケアして、いつまでも健康に過ごしたい方
・おなかの潤い対策で毎朝スッキリしたい方
・ぽっこりおなかが気になる方 5.寒い冬が辛い方、夏でも冷えやすい方
・春になるとムズムズ・かゆかゆが気になる方
・年齢と共に体のあちこちが痛くなってきた方