自宅で鹿肉ステーキを食べるなら、、|モニター rionさん
北のジビエさんの鹿肉(えぞ鹿)
今回はバラ肉のブロックをお取り寄せしたものの
どーやって食べるのがベストなのか、、
悩みに悩んでステーキにしたよ( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ )੭⁾⁾
⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆ᵕᴥᵕ
簡単なのに美味しい!!鹿肉ステーキレシピ
ᵕᴥᵕ⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆⋆
材料
・えぞ鹿バラ肉ブロック 500g
下味用
・塩胡椒 少々
・オリーブオイル 適量
ソース用
・赤ワイン 大さじ2
・有塩バター 15g
・醤油 大さじ1
・わさび 大さじ1/2
作り方
・お肉に塩胡椒する
・オリーブオイルをひき
フライパン強火で焦げ目がつくまで焼く。
焦げ目がついたら弱火で程よく火を入れる。
・アルミホイルに包み込み約20分。
(切ってみて赤身が強すぎたので追加で今回は焼いてます)
・ソースはお肉を焼いたフライパンに、わさび以外の
材料を入れ水分が1/3程度まで煮詰める。
煮詰めたら火からおろしわさびを入れ混ぜ完成。
ソースだけ味見をすると、味が濃く塩っぱさあったけど
食べやすい大きさに切ったお肉にソースかけて食べてみると
鹿肉の独特な臭みみたいのが和らぎ食べやすい味が!!
私は独特なの好きだがら焼肉のタレでも全然OKだけど
このソースの方がお肉の美味しさが味わえるゎ♡
ひと口サイズ程度にお肉切るのがオススメ。
柔らかいお肉だが結構噛みごたえあるから(๑❛︎ڡ❛︎๑)☆︎
鹿肉は、牛肉や豚肉に比べ低カロリー
(鳥肉と同じぐらい)で高タンパク質で鉄分が多い
ヘルシーなお肉なんだよ。価格お手頃で美味しい!!
今回使ったバラ肉ブロック500gで960円(税込)。
良かったら一度食べてみてね^^
このモニターレポートの商品はこちら

北のジビエ 鹿肉 バラ肉 ブロック
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 株式会社北海道えぞ鹿ファクトリー さま \ 北のジビエ 鹿肉 バラ肉 ...