宗田節の味をしっかり感じる。|モニター あずきさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
伝統的な製法で作られているという、手火山製法。
はじめて聞いたのですがじっくりと時間をかけて
熟成されて高品質なかつお節ができるそうです。
上品で濃厚な旨味がぎっしりと
詰まっているとのことですが、
実際に頂いてみるとものすごく味の濃いかつおぶしに
なっていました。
香りがとてもよくて、とっても口に運ぶまでも
香りが強く感じていました。
焼きナスに宗田節を散らして食べたのですが、
温かいなすにのっけるとだしのようになりました。
宗田節をカレーライスの器の底にひいて、
ごはんを盛って、カレーをのせて家族で食べたのですが、
宗田節の強い風味がカレーにも合い、
いいアクセントになって少し和風のカレーに変わります!
これは、かなり美味しかったので
ぜひ真似していただきたいなと思いました。
きっと、カレーうどんにも和風のだしとなって
合うんじゃないかと思います。
炊きたてごはんに、宗田節を好きな分だけかけて、
すこし醤油をかけていただくと宗田節の濃い味を
しっかり感じることができておいしかったです。
宗田節は、だしをとったりすることに使うことが
多いみたいですがそのまんま食べるのが
私はすごく宗田節の味を感じることができるので
いいなと思いました。
まだまだ宗田節に合うメニューを考えていきたいですが
お味噌汁のだしや、
器に宗田節とお味噌とお湯で簡単お味噌汁でも。
そうめん食べる際のめんつゆに一緒に入れたりもいいかなと思います。
まだまだいろいろなメニューを楽しめそうです。
このモニターレポートの商品はこちら
匠の技 減塩鰹節 手火山製法 宗田節
鰹節が大好きで、いつも基本は鰹節で出汁をとっています。 こどもたちも大好きで、無添加なのも気に入...