甘くて美味しい!|モニター Shiraさん
モニターレポート
以前頂いた事があり、すっかりファンになった
「淡路島産たまねぎ」
淡路島のたまねぎ屋さん あさひ様より
色々な品種がある中、「七宝早生」品種
玉ねぎ9個を頂きました。
水分たっぷりで大きいです。
やはり、生が1番美味しいので、
バケット入れて、それから「酢づけ」にして頂きました。
甘くて美味しいです!
こちらの玉ねぎを食べると、他の玉ねぎは辛くて、
同じ玉ねぎでも大きな違いがあるなぁと思います。
おしりの方からスライスすると良いと教えて頂き
スライスすると・・・涙が出ない・・!
「特別栽培」「有機肥料」 で育った
ひょうご安心ブランドなので、水にさらさなくても、大丈夫です。
すぐの時は少し辛味が感じられて
段々と時間がたつと甘さが増してきます。
インスタグラムに乗せた所、淡路島のたまねぎは有名で
とても評判が良かったです。
血液さらさら効果があるので
生で沢山食べられる「七宝早生」種
是非みなさまにおすすめです♪
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/04041555_5ca5aa7b0b2ba.jpg)
特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ(3㎏)七宝早生(しちほうわせ)
同じ商品のモニターレポート
特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ(3㎏)七宝早生(しちほうわせ)
2019/05/16
りありんさん
特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ(3㎏)七宝早生(しちほうわせ)を調理してみました!!こちらひょ...
特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ(3㎏)七宝早生(しちほうわせ)
2019/05/13
ついてるさん
淡路島・・・。甘くて美味しい玉ねぎで有名・・・そこまでは知っていたのですが、足を運んだ事もなく実...
生玉ねぎが世界一苦手な私がひと皿ぺろりと食べた淡路島産新玉ねぎ。:°ஐ♡*
2019/05/13
淡路島の玉ねぎは、甘くて美味しいと全国的にも、あまりにも有名*̥₊˚‧o(⁎˃ᴗ˂⁎)o‧˚₊*̥ 前回、淡路島のも...
とっても嬉しいお届けもの。 玉ねぎ ひょうご安心ブランド 兵庫県認証 七宝早 (しちほうわせ )...