とっても甘ーい新玉ねぎ|モニター おやまさん
モニターレポート
玉ねぎで有名な淡路島産の新玉ねぎだから間違いなく美味しいんだろうなぁととっても期待していました!新玉の中でも七宝早生という品種で、丹精込めて育てられていて茶色の皮をむくだけでもうハリがあり、瑞々しさがわかります(^^)
オニオンスライスにしてすぐに食べると、生の玉ねぎの辛さが残るのですがスライスしてしばらく置いているととーってもマイルドで美味しいです!!玉ねぎの香りもしっかりしているので存分に玉ねぎを楽しめます。加熱するともちろん更に甘みが増すので、ソテーやオニオンリングにして玉ねぎをしっかり味わいました。子どもたちもパクパクと食べてくれましたよー!
玉ねぎはサラダやスープ、おかずなど何にでも合うし、パンにもごはんにも、和食、洋食、中華、、、ほんとうにどんな料理にも使える万能食材です。そして玉ねぎの甘みでお料理の味もグッと引き立つので、毎日使える食材だからこそ美味しいものを使いたいですね。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/04041555_5ca5aa7b0b2ba.jpg)
特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ(3㎏)七宝早生(しちほうわせ)
同じ商品のモニターレポート
特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ(3㎏)七宝早生(しちほうわせ)
2019/05/16
りありんさん
特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ(3㎏)七宝早生(しちほうわせ)を調理してみました!!こちらひょ...
特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ(3㎏)七宝早生(しちほうわせ)
2019/05/13
ついてるさん
淡路島・・・。甘くて美味しい玉ねぎで有名・・・そこまでは知っていたのですが、足を運んだ事もなく実...
生玉ねぎが世界一苦手な私がひと皿ぺろりと食べた淡路島産新玉ねぎ。:°ஐ♡*
2019/05/13
淡路島の玉ねぎは、甘くて美味しいと全国的にも、あまりにも有名*̥₊˚‧o(⁎˃ᴗ˂⁎)o‧˚₊*̥ 前回、淡路島のも...
とっても嬉しいお届けもの。 玉ねぎ ひょうご安心ブランド 兵庫県認証 七宝早 (しちほうわせ )...