甘さと柔らかさが贅沢!淡路島産のたまねぎ|モニター シナモンスティックさん
モニターレポート
5月に収穫されるたまねぎ「七宝早生」は生で食べても甘くてジューシーでやわらかでした。たまねぎでこの表現をするとは思わなかったのですが事実です。生で食べると辛いのではないかと思ったのですが、甘くて食べやすかったです。オニオンスライスを作って食卓に出しておき、野菜炒めや豆腐、パスタなどの上にかけてそのまま食べましたが水分量もあるので食べやすかったです。
そのまま輪切りにして焼いてもみましたがたまねぎの甘みがあるので何もかけずにそのままでも食べられました。味付けして食べるよりも贅沢な感じがして旬の味を堪能できました。
6月からお米を作る田んぼで作られているそうで、土の中の有害な菌が減少しているから化学合成された農薬や肥料の使用を低減させ安心安全なたまねぎが栽培されているそうです。
香りも良く、食欲が増してくるので食べ過ぎ注意でいただきました。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/04041555_5ca5aa7b0b2ba.jpg)
特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ(3㎏)七宝早生(しちほうわせ)
同じ商品のモニターレポート
特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ(3㎏)七宝早生(しちほうわせ)
2019/05/16
りありんさん
特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ(3㎏)七宝早生(しちほうわせ)を調理してみました!!こちらひょ...
特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ(3㎏)七宝早生(しちほうわせ)
2019/05/13
ついてるさん
淡路島・・・。甘くて美味しい玉ねぎで有名・・・そこまでは知っていたのですが、足を運んだ事もなく実...
生玉ねぎが世界一苦手な私がひと皿ぺろりと食べた淡路島産新玉ねぎ。:°ஐ♡*
2019/05/13
淡路島の玉ねぎは、甘くて美味しいと全国的にも、あまりにも有名*̥₊˚‧o(⁎˃ᴗ˂⁎)o‧˚₊*̥ 前回、淡路島のも...
とっても嬉しいお届けもの。 玉ねぎ ひょうご安心ブランド 兵庫県認証 七宝早 (しちほうわせ )...