家に必ずストックしておきたい!美味しくて便利な玉ねぎです|モニター かおりーぬんさん
玉ねぎ大好きです!(^^)!
いくらあっても困りませんし、なんにでも使えてすっごい便利ですよね。
春の新玉、お鍋や炒め物に入れる玉ねぎ、サラダになどなどいろいろ使えて家には必ずおいてます( *´艸`)
さて、このたび、とっても素敵な商品をお試しすることになりました( *´艸`)
たっぷり3キロ分、ず段ボールにずっしりと玉ねぎが到着しました( *´艸`)
いっつも玉ねぎはスーパーでしか買ってませんが、それでも十分においしい(*'▽')
七宝早生は有機肥料使用の淡路島たまねぎ、兵庫県のあんしんブランドのようです。
普段手にしている玉ねぎの産地をしっかりと見ていなかったな~><と思いつつ、美味しそうな玉ねぎをいただきました♪
1玉がとっても大きくて重くてずっしりとしています。
手のひらにちょうど乗るくらいの大きさです。
皮が薄く、うっすらと綺麗な白色の玉ねぎ、表面の皮がすっごくむきやすいです。
皮を2-3枚はがすと、とっても綺麗な白色の玉ねぎです。
綺麗なお肌でツルツルです。
適度な光沢もあり弾力もあり、このままかぶりつきたい気分です(*'▽')
玉ねぎを半分にカットしスライサーでスライスしていきます。
この瞬間に玉ねぎの香りがぷ~んとします(';')
でも、目に沁みたりしないのは不思議ですね。
新玉だからかな?
スライスした玉ねぎもすっごく身が詰まっていてきめ細やかな状態です。
そのまま食べてもピリっとした辛味がなく、苦手じゃない方はそのままでも大丈夫そうです。
今回はサラダにしたかったのでスライスしたばかりの玉ねぎを軽くお水につけておきました。
海藻等と一緒にサラダにし、ドレッシングをかけていただきます。
玉ねぎのシャキッとした食感と甘みが高いので味気のない海藻でも美味しいサラダが完成します。
他の素材を邪魔しない存在感が、いろんな料理にマッチする秘訣なんでしょうね。
生のオニオンスライスでも十分な甘さを発揮してくれたので、炒め物や焼き物にしたらさぞおいしんだろうなとおもいました。
このモニターレポートの商品はこちら
特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ(3㎏)七宝早生(しちほうわせ)
同じ商品のモニターレポート
特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ(3㎏)七宝早生(しちほうわせ)
特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ(3㎏)七宝早生(しちほうわせ)を調理してみました!!こちらひょ...
特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ(3㎏)七宝早生(しちほうわせ)
淡路島・・・。甘くて美味しい玉ねぎで有名・・・そこまでは知っていたのですが、足を運んだ事もなく実...
生玉ねぎが世界一苦手な私がひと皿ぺろりと食べた淡路島産新玉ねぎ。:°ஐ♡*
淡路島の玉ねぎは、甘くて美味しいと全国的にも、あまりにも有名*̥₊˚‧o(⁎˃ᴗ˂⁎)o‧˚₊*̥ 前回、淡路島のも...
とっても嬉しいお届けもの。 玉ねぎ ひょうご安心ブランド 兵庫県認証 七宝早 (しちほうわせ )...