クレジットカード審査では、カード利用した金額を返済できる人かどうかを判断するために、年収や職業、年齢や収入といったカード申込者の属性を見ています。
ここでは、セゾンカードの審査に通った人の例をまとめています。ご自身の状況と比較して、審査に通るかどうかの基準にしてみてください。
セゾンカードインターナショナルの審査基準や審査通過のポイントも解説していきます。
目次
セゾンカードインターナショナル審査基準
セゾンカードインターナショナル
カードの特徴
クレディセゾンが発行するセゾンカードの中で、最もベーシックなカード。セゾンカウンターで即日発行可能でETCカードも即日発行できる。ポイント有効期限がない「永久不滅ポイント」が特徴。Visa/JCBならカードのタッチ決済可能。
発行会社 | クレディセゾン |
---|---|
ポイント還元率 | 0.5% |
年会費 | 無料 |
付帯保険 | なし |
スマホ決済 | ApplePay、GooglePay、QUICPay™(クイックペイ)、iD、Suica、PASMO |
ポイント | 永久不滅ポイント |
申し込み条件 | 18歳以上でご連絡が可能な方で、当社の提携する金融機関に決済口座をお持ちの方 |
追加カード | 家族カード(年会費無料)、ETCカード(年会費無料、即日発行可能) |
セゾンカードのベーシックなカード「セゾンカードインターナショナル」は、株式会社クレディセゾンが発行するクレジットカードで、最短即日発行と、ポイントの有効期限がない「永久不滅ポイント」に特徴を持つカードです。
また、西友・リヴィンで毎月5日・20日に5%OFFで買い物ができるのも魅力です。
申し込み資格
セゾンカードインターナショナルの申し込み資格は、「高校生を除く18歳以上で電話連絡が可能な方で且つ、当社の提携する金融機関に決済口座をお持ちの方」となっています。
これに該当しない方は申し込みをすることができませんが、職業に特に条件はありませんので、アルバイトやパート・世帯年収のある専業主婦でも申し込みが可能なカードとなっています。
クレディセゾンの提携する金融機関が必要
セゾンカードの審査に通るためには、クレディセゾンが提携する金融機関に口座を持っている必要があります。
提携銀行の口座を持つことで、セゾンカードの申し込み条件の一つを満たすことになるためです。
クレディセゾンは三井住友銀行・三菱UFJ銀行・みずほ銀行など幅広い銀行と提携しているため、カードの申請を行う前に今使っている口座を確認するか新しい口座を開設して準備を整えましょう。
2022年8月30日(火)から18歳以上の高校生の申し込みも可能に
クレディセゾンでは18歳以上からクレジットカードの入会を申し込めます。
以前はクレジットカードについて理解を深めてもらうために、対面のみの受付でした。
しかし店舗が近くにない地域からは不便との声が多く、2022年2月よりWEBでの申込受付を開始
その後2022年8月30日(火)からは、18歳以上であれば高校生でもクレジットカードを申し込むことが可能になりました。
審査難易度
セゾンカードインターナショナルは流通系カードに分類されるため、審査基準自体は決して甘くはありませんが、主婦の方でも申し込みやすいカードとなっています。
審査に落ちやすい人の原因は以下となり、該当する方は審査へマイナスの印象を与えてしまいます。
・半年以内に複数のカードの申し込みを行った
・申し込み画面において誤字や脱字があった
・虚位の情報を入力した
・以前セゾンカードを持っていて解約した
特に、文字入力のミスは何度か確認をすることで防げるので、しっかり確認したうえで申し込みをするようにしましょう。
セゾンカードインターナショナル審査通過のポイント
審査に通過するためには必要なのはキャッシング枠の対応の仕方や過去の延滞履歴などが重要となってきます。
前項で紹介した審査に落ちやすい例を元に注意点と合わせて解説していきます。
- キャッシング枠を少な目に設定して申し込む
- 借り入れはない方が良い
- カード発行は1ヶ月に2枚程度が無難
- 誤字や脱字に注意して正しい情報で申し込む
- 過去に滞納があると審査落ちの危険性が上がる
- セゾンカードインターナショナルはお買い物利用者向け
しっかり把握した上で申し込みに挑みましょう。
キャッシング枠を少な目に設定して申し込む
キャッシング枠とは、クレジットカードでお買い物をする際に利用する金額の上限である「ショッピング枠」とは別の、お金を借りるための上限金額のことです。
多くのクレジットカードは、申し込み画面で「キャッシング枠」の金額を設定できるのですが、ここでなるべく低めの設定金額で申し込むことで審査通過率が上がり、審査も早く完了します。(カードにもよりますが大体0円で申し込み可能です。)
なぜなら、ショッピング枠を得るための「割賦販売法」に基づく審査より、キャッシング枠を得るための「貸金業法」に基づく審査は、年収の3分の1以上借り入れをできない「総量規制」という法律に引っかかる可能性もあり、2種類の審査に通過する必要があるからです。
クレジットカードが手元に届いてからでも、キャッシング枠の増枠はインターネットや電話で可能なので、とりあえずクレジットカードの審査に通りたいという方は、まずキャッシング枠無しで申し込むことをおすすめします。
借り入れはない方が良い
クレジットカードの審査では、他社からの借り入れ状況が審査結果に影響を与えることがあります。
審査の上で、個人信用情報機関を通じて他社借り入れの有無や返済履歴を確認する行程が必須。
そのため他社からの借り入れが多い状態だと、信用度を低下させ審査通過率が悪くなる可能性があります。
審査を通りやすくするためには、他社からの借り入れをできるだけ控えることが重要です。
カード発行は1ヶ月に2枚程度が無難
短期間に複数のクレジットカードに申し込んだ場合、「申し込みブラック」という状態になってしまい、審査に通りにくくなります。
申し込みブラックとは、短期間に複数の申込情報が個人信用情報機関に登録されている状態のことです。
私たち消費者がクレジットカードに申し込むと、申込情報が個人信用情報機関に登録されます。
セゾンカードが審査中に個人信用情報機関の情報を参照した際に、短期間に複数のカードへの申込情報が残っていると、お金に困っている人・他のカード会社の審査に何度も落ちている人とみなされてしまうため、審査に通りにくくなります。
そのため、クレジットカードの申し込みは、1カ月に1~2件程度に留めておくのが無難です。
誤字や脱字に注意して正しい情報で申し込む
クレジットカードの申し込みでは、誤字や脱字があると審査の際に評価が落とされてしまいます。
特に、自分の電話番号や、勤務先の電話番号等を間違えてしまうと、本人確認や在籍確認の電話ができないので注意しましょう。
また、勤続年数や居住年数、年収や他社からの借り入れ額など、すぐに思い出せないからと言って適当な数字を記入しないようにしましょう。
よくある申込不備・入力ミス
・勤務先名に法人名ではなく店舗名を入力している(大元の会社名を記載)
・年収欄に手取り年収を入力している(引かれる前の金額×12か月分)
・自宅、勤務先住所の番地以下が未入力となっている
・勤務先住所、電話番号を勤務先の本社情報で入力している
・派遣者で、派遣先を入力している
カード会社は、個人信用情報機関という個人情報やカードやローンの利用履歴を保存する機関から、あらゆる情報を照会して申込者を審査しているので、申込情報と登録されている個人情報や信用情報に差異があった場合は、嘘をついたわけじゃなくても嘘とみなされ、審査の評価を落とされてしまいます。
記入する項目は、正確な情報をきちんと調べてから申し込むようにしましょう。
過去に滞納があると審査落ちの危険性が上がる
個人信用情報機関に登録された滞納情報は、クレジットカードの審査に大きな影響を与えます。
過去にクレジットカードの支払いで滞納があると、信用度が低下し、審査が通りにくい状態に。支払いの滞納は、その後の信用にも大きく関わるため注意してください。
セゾンカードインターナショナルはお買い物利用者向け
セゾンカードインターナショナルはショッピング特典やポイント還元プログラムが充実しているのが大きな特徴。
国内外のさまざまなショッピングでポイントを獲得しやすく、それを次回のお買い物に活用できる魅力があります。
また、海外旅行やホテル予約など、海外での利用にも便利なサービスも多彩。そのため、セゾンカードインターナショナルは、お買い物をよくする人や海外旅行者におすすめのカードです。
セゾンカードの審査通過した人の例
ここでは、自社アンケートを行った中からセゾンカードの発行に至った事例を紹介します。
職業項目の系統別に紹介しています。
学生で審査通過した例
カード名:セゾンカード
国際ブランド | 審査の合否 | 性別 | 年齢 |
---|---|---|---|
American Express | 通った | 女性 | 20代 |
職業 | 勤続年数 | 配偶者の有無 | 住居 |
学生 | 会社には属していなかった | 配偶者なし | 賃貸 |
本人年収 | 本人以外の年収 | 審査結果が届くまでの期間 | キャッシング枠 |
1円~100万円未満 | 1,000万円以上 | 2週間以内 | 0円 |
クレカまたはローンの支払い延滞の有無 | |||
滞納したことはありません。 |
カード名:セゾンカード
国際ブランド | 審査の合否 | 性別 | 年齢 |
---|---|---|---|
American Express | 通った | 女性 | 30代 |
職業 | 勤続年数 | 配偶者の有無 | 住居 |
学生 | 1年~2年 | 配偶者あり | 持ち家 |
本人年収 | 本人以外の年収 | 審査結果が届くまでの期間 | キャッシング枠 |
1円~100万円未満 | 200万円~300万円未満 | 2週間以内 | 10万円 |
クレカまたはローンの支払い延滞の有無 | |||
ネットショッピングでクレジットカードを利用したら、口座にお金が入っていなくて、引き落とし日から一週間くらいして、お金を振り込んで下さいというハガキがクレジット会社から届いたことが一度だけある。 |
専業主婦(専業主夫)、自営業、パートで審査通過した例
カード名:セゾンカード
国際ブランド | 審査の合否 | 性別 | 年齢 |
---|---|---|---|
American Express | 通った | 女性 | 30代 |
職業 | 勤続年数 | 配偶者の有無 | 住居 |
専業主婦(専業主夫) | 会社には属していなかった | 配偶者あり | 持ち家 |
本人年収 | 本人以外の年収 | 審査結果が届くまでの期間 | キャッシング枠 |
0円 | 300万円~400万円未満 | 1週間以内 | 0円 |
クレカまたはローンの支払い延滞の有無 | |||
滞納した事はありません。 |
カード名:セゾンカード
国際ブランド | 審査の合否 | 性別 | 年齢 |
---|---|---|---|
Visa | 通った | 女性 | 50代 |
職業 | 勤続年数 | 配偶者の有無 | 住居 |
パート主婦(パート主夫) | 3年~5年 | 配偶者あり | 持ち家 |
本人年収 | 本人以外の年収 | 審査結果が届くまでの期間 | キャッシング枠 |
1円~100万円未満 | 100万円~200万円未満 | 3週間以内 | 10万円 |
クレカまたはローンの支払い延滞の有無 | |||
滞納したことはありません。 |
カード名:セゾンカード
国際ブランド | 審査の合否 | 性別 | 年齢 |
---|---|---|---|
JCB | 通った | 男性 | 30代 |
職業 | 勤続年数 | 配偶者の有無 | 住居 |
自営業 | 会社には属していなかった | 配偶者なし | 持ち家 |
本人年収 | 本人以外の年収 | 審査結果が届くまでの期間 | キャッシング枠 |
100万円~200万円未満 | 200万円~300万円未満 | 2,3日以内 | 10万円 |
クレカまたはローンの支払い延滞の有無 | |||
滞納したことは一度もない |
カード名:セゾンカード
国際ブランド | 審査の合否 | 性別 | 年齢 |
---|---|---|---|
JCB | 通った | 女性 | 40代 |
職業 | 勤続年数 | 配偶者の有無 | 住居 |
パート主婦(パート主夫) | 3年~5年 | 配偶者あり | 持ち家 |
本人年収 | 本人以外の年収 | 審査結果が届くまでの期間 | キャッシング枠 |
100万円~200万円未満 | 600万円~700万円未満 | 1週間以内 | 30万ですが、使用したことはありません。 |
クレカまたはローンの支払い延滞の有無 | |||
一度もありません。 |
会社員で審査通過した例
カード名:セゾンカード
国際ブランド | 審査の合否 | 性別 | 年齢 |
---|---|---|---|
Visa | 通った | 女性 | 40代 |
職業 | 勤続年数 | 配偶者の有無 | 住居 |
会社員 | 1年~2年 | 配偶者なし | 賃貸 |
本人年収 | 本人以外の年収 | 審査結果が届くまでの期間 | キャッシング枠 |
200万円~300万円未満 | 0円 | 1か月以内 | 10万円 |
クレカまたはローンの支払い延滞の有無 | |||
自動引き落としにしていたインターネット料金を、口座に入金するのを忘れてしまい、翌月に2ヶ月分引き落としというのが2回ほどあった。 |
カード名:セゾンカード
国際ブランド | 審査の合否 | 性別 | 年齢 |
---|---|---|---|
American Express | 通った | 男性 | 30代 |
職業 | 勤続年数 | 配偶者の有無 | 住居 |
会社員 | 1年~2年 | 配偶者なし | 賃貸 |
本人年収 | 本人以外の年収 | 審査結果が届くまでの期間 | キャッシング枠 |
200万円~300万円未満 | 0円 | 2,3日以内 | 10万円 |
クレカまたはローンの支払い延滞の有無 | |||
滞納したことはない。 |
カード名:MileagePlusセゾンカード
国際ブランド | 審査の合否 | 性別 | 年齢 |
---|---|---|---|
Visa | 通った | 男性 | 30代 |
職業 | 勤続年数 | 配偶者の有無 | 住居 |
会社員 | 1年~2年 | 配偶者あり | 賃貸 |
本人年収 | 本人以外の年収 | 審査結果が届くまでの期間 | キャッシング枠 |
200万円~300万円未満 | 0円 | 2週間以内 | 10万円 |
クレカまたはローンの支払い延滞の有無 | |||
ありません。 |
カード名:セゾンカード
国際ブランド | 審査の合否 | 性別 | 年齢 |
---|---|---|---|
Visa | 通った | 女性 | 40代 |
職業 | 勤続年数 | 配偶者の有無 | 住居 |
会社員 | 10年未満 | 配偶者あり | 持ち家 |
本人年収 | 本人以外の年収 | 審査結果が届くまでの期間 | キャッシング枠 |
200万円~300万円未満 | 400万円~500万円未満 | 申し込んだその日のうち | 20万 |
クレカまたはローンの支払い延滞の有無 | |||
1度、残高が数円足りなくて引き落としができなかった。すぐに後日引き落としがされました。 |
カード名:セゾンカード
国際ブランド | 審査の合否 | 性別 | 年齢 |
---|---|---|---|
Mastercard | 通った | 男性 | 20代 |
職業 | 勤続年数 | 配偶者の有無 | 住居 |
会社員 | 1年未満 | 配偶者なし | 実家(親と同居) |
本人年収 | 本人以外の年収 | 審査結果が届くまでの期間 | キャッシング枠 |
300万円~400万円未満 | 400万円~500万円未満 | 申し込んだその日のうち | 0円 |
クレカまたはローンの支払い延滞の有無 | |||
遅れたり、滞納したことはありません。 |
カード名:セゾンカード
国際ブランド | 審査の合否 | 性別 | 年齢 |
---|---|---|---|
Mastercard | 通った | 男性 | 50代 |
職業 | 勤続年数 | 配偶者の有無 | 住居 |
会社員 | 3年~5年 | 配偶者あり | 賃貸 |
本人年収 | 本人以外の年収 | 審査結果が届くまでの期間 | キャッシング枠 |
400万円~500万円未満 | 1週間以内 | 10万円 | |
クレカまたはローンの支払い延滞の有無 | |||
ない |
カード名:セゾンカード
国際ブランド | 審査の合否 | 性別 | 年齢 |
---|---|---|---|
American Express | 通った | 男性 | 30代 |
職業 | 勤続年数 | 配偶者の有無 | 住居 |
会社員 | 10年未満 | 配偶者あり | 持ち家 |
本人年収 | 本人以外の年収 | 審査結果が届くまでの期間 | キャッシング枠 |
400万円~500万円未満 | 300万円~400万円未満 | 申し込んだその日のうち | 50万 |
クレカまたはローンの支払い延滞の有無 | |||
支払いの遅延はありません。 |
クレカ払いの滞納がない方は合格している
セゾン系カードの審査通過者は支払いの滞納がない方であれば、専業主婦や学生で発行されている実績があります。
支払いの滞納はローンを組んでいるものや、カード払いしているものが審査の対象となり、公共料金・振り込み・支払い書などを利用したものはカード会社の把握できる範囲ではないので影響しません。
安定した収入がある方であれば申し込みに十分な条件が揃っていると言えるでしょう。
審査基準に影響する属性の項目説明
簡単に、それぞれの属性が審査にどう影響するのかを説明しておきます。
項目 | 説明 |
---|---|
カード名 | 申し込んだカード名です。セゾンカードは豊富なラインナップを取り扱っていますが、一般ランクの審査難易度はそれほど変わりありません。 |
年齢 | 若いほど審査通過率が高い傾向があります。ゴールドカードは年齢が高い方が信頼性が高くなります。 |
職業 | アルバイトやパートなど収入が不安定だと審査が厳しく、公務員のような安定した職だと有利になると言われています。収入のない主婦や学生でも発行可能です。 |
勤続年数 | 勤続年数が長いほど収入の安定が見込まれ、審査通過率が高まります。一方で、転職回数が多い人や最近転職した人は信用が低く評価されるようです。嘘の記載はバレる可能性があるため注意が必要です。 |
本人年収 | 年収が高いほど審査に有利ですが、安定した収入かどうかが重要です。実は職業の方がスコアリング(審査時の点数付け)の配点は大きいです。 |
本人以外の年収 | 専業主婦や学生など、本人が働いていない場合は、生計を共にする人の「世帯年収」が審査基準として見られます。 (カードによっては本人年収がないと申し込み資格が無い場合があります) |
配偶者の有無 | 配偶者の有無自体で審査に大きく影響することはありませんが、カード会社は生計を共にする家族がいれば借金の踏み倒しをされるリスクが低いと考えるので、家族構成が審査基準として見られます。 |
住居 | 住居が賃貸ではなく、一軒家だった場合は財産として見られるので審査で好影響になります。 賃貸だからといってカードが作れない原因になることは、まず無いです。 (本来であれば居住年数なども審査基準になります。) |
キャッシング枠 | ショッピング枠とは別でお金を借りる「キャッシング枠」は別の審査基準があり、特に返済力が重視されます。審査に自信がない場合は、低い金額での申し込みが通りやすくなります。 |
クレカまたはローンの支払い延滞の有無 | カード会社は申し込み者の信用情報を確認し、過去の延滞や滞納があると審査が難しくなります。多くの場合、支払いの滞納が原因でカード審査に落ちる人がいます。 |
セゾンカードインターナショナルは専業主婦・学生の申し込みもOK
セゾンカードインターナショナル カードの特徴 クレディセゾンが発行するセゾンカードの中で、最もベーシックなカード。セゾンカウンターで即日発行可能でETCカードも即日発行できる。ポイント有効期限がない「永久不滅ポイント」が特徴。Visa/JCBならカードのタッチ決済可能。
発行会社
クレディセゾン
ポイント還元率
0.5%
年会費
無料
付帯保険
なし
スマホ決済
ApplePay、GooglePay、QUICPay™(クイックペイ)、iD、Suica、PASMO
ポイント
永久不滅ポイント
申し込み条件
18歳以上でご連絡が可能な方で、当社の提携する金融機関に決済口座をお持ちの方
追加カード
家族カード(年会費無料)、ETCカード(年会費無料、即日発行可能)
セゾンカードインターナショナルは、18歳以上で電話連絡が可能かつ提携する金融機関に決済口座を持っている方が申し込むことができます。
特に職業や収入に関する条件は設けられていませんので、専業主婦や学生なども申し込みが可能です。
審査に通るためには安定した収入を証明する必要があり、過去に借り入れや滞納の記録が無ければさらに有利になるでしょう。
審査に通った人の状況を自分と照らし合わせて確認してみてください。
▼関連記事
-
-
セゾンカードを即日発行する方法や流れを解説!通常申し込みも紹介
セゾンが発行するクレジットカードはカードカウンターを利用することで即日発行に対応しています。 ですが、セゾンカードインターナショナルは即日発行で受け取れる店舗が限られています。 今回は、セゾンカードを ...
-
-
流通系でおすすめのクレジットカード解説!即日発行カードやお得な店舗も紹介
流通系クレジットカードは、百貨店、スーパー、ショッピング施設などの流通系企業が発行するクレジットカードです。 お店が営業していれば即日発行している店舗も多数あり、店舗独自の割引や優待などの特典を受ける ...
-
-
デパート(百貨店)で割引特典やポイント還元がお得なクレジットカード比較
クレジットカードは特定のお店で使うことでポイント還元されたり、割引が適用されたりと通常よりもお得に買い物ができるというメリットがありますが、その中でもデパート(百貨店)でお得に利用できるクレジットカー ...