SMBCグループであるプロミスと三井住友カードから発行されているプロミスVisaカード。
お金の借り入れが出来るカードローンと、ショッピングなどの支払いが出来るクレジットカードが一体となっていることで話題となっています。
分からないことが多いプロミスVisaカードですが、利用者やSNS、ネットの口コミを参考に疑問点について解説していきます。
プロミスVisaカードの基本情報を紹介しながら、借り入れやクレジットの利用枠についても紹介していきます。
目次
プロミスVisaカード概要
プロミスVisaカード
特徴
プロミスのカードローンの機能と三井住友カードのクレジット機能が一体化したカード。対象のコンビニ・飲食店でスマートフォンによるVisaのタッチ決済で最大7%還元
実質年率 | 年4.5%〜年17.8% | 借入限度額 | 最高500万円 |
---|---|---|---|
審査時間 | 最短20分 | 即日融資 | 可能 ※お申込みの時間帯によって、当日中のご融資ができない場合があります。 |
ポイント還元率 | Vポイント 0.5%~最大7.0% |
パート・アルバイト | 申し込みOK |
※申し込みはプロミスでの借入ご契約から始まります。
プロミスVisaカードはカードローンの機能とクレジットの機能を分けて表にて基本情報を紹介します。
クレジットカード機能の基本情報
申し込み条件 | 満18歳以上のプロミス会員の方(高校生は除く) 20歳未満の方は保護者の同意が必要です。 |
---|---|
年会費 | 永年無料 |
ポイント | Vポイント |
ポイント還元率 | 0.5%~最大7.0% |
国際ブランド | Visa |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険最高2,000万円 (利用付帯) |
総利用枠 | ~100万円 |
ショッピング利用枠 | ~100万円 |
リボ払い・分割払い利用枠 | 0~100万円 |
支払い方法 | 1回払い/2回払い/ボーナス一括払い/リボ払い/分割払い |
決済日 | 15日締め翌月10日払い/月末締め翌月26日払い |
電子マネー | Apple Pay、Google Pay、iD |
カードローン機能の基本情報
申し込み条件 | ※年齢18~74歳のご本人に安定した収入のある方 |
---|---|
審査受付時間 | 24時間365日 |
貸付利率 (実質年率) |
4.5%~17.8%(実質年率) ※新規契約の方が対象 |
返済方式 | 残高スライド元利定額返済方式 |
返済期間・回数 | 0~100万円 |
ローン返済方法 | 口座振替・銀行振込・ATM |
返済方式 | 残高スライド元利定額返済方式 |
返済期間・回数 | 最終借入後原則最長6年9ヶ月 1〜80回 |
遅延損害金(年率) | 20.0%(実質年率) |
担保・連帯保証人 | 不要 |
※主婦・学生でもアルバイト・パートなど安定した収入の ある場合はお申込いただけます。ただし、高校生(定時制高校生および高等専門学校生も含む)はお申込いただけません。また、収入が年金のみの方はお申込いただけません。
※お申込時の年齢が19歳以下の場合は、収入証明書類のご提出が必須となります。
プロミスVisaカードは、SMBCグループが提供している「カードローン機能」と「クレジットカード機能」が一体化した便利なカードです。
1枚のカードでクレジットカードとしての買い物や、お金が足りないときにカードローンを利用することが可能。
急な出費や現金が必要な時にカードローン機能が利用できる優れもので、初回の借り入れ利用のみ「※30日間利息0円」となっていますので上手に利用すれば初回は利息なしで借りることが可能です。
借り入れに関しては最短20分で即日融資も可能 ※2ですが、三井住友カード(NL)とは違い、即日発行のデジタルカードには対応していないので注意が必要です。
※メールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要です。
※2 お申込みの時間帯によって、当日中のご融資ができない場合があります。
申し込み条件や年会費
プロミスVisaカードの年会費は永年無料です。
申し込みの条件は「年齢18~74歳のご本人に安定した収入のある方」となっています。申し込み条件がプロミスと三井住友で表記が違うのは両方の審査が必要となるためです。
カード申し込み時はプロミスの条件を満たしており、カードローンの審査に通過してから三井住友のクレジットカード審査が入ります。
追加カードはETCのみ
プロミスVisaカードの場合は家族カードの発行は出来ません。
三井住友カード(NL)では家族カードの発行が出来ましたがプロミスVisaカードでは発行することは出来ません。
2親等以内の家族の方が他の三井住友カードを本会員として利用していれば家族ポイント付与の対象になります。
ETCカードは発行対象となっており、年会費無料で作ることができます。
付帯保険
プロミスVisaカードには発行初期から海外旅行傷害保険が付帯していますが、「選べる無料保険」に切替えることも可能です。
海外に行くことがない方は他の保険への切り替えをした方が役立つことになるでしょう。3つの中から好きな保険に切替えが可能です。
初期に付帯されている海外旅行傷害保険
傷害死亡・後遺障害 | 最高2,000万円 |
---|---|
傷害治療費用 | 50万円 |
疾病治療費用 | 50万円 |
賠償責任 | 2,000万円 |
携行品損害(免責3,000円) | 15万円 |
救援者費用 | 100万円 |
以下からは初期に付帯されている海外旅行傷害保険から切り替えが可能な保険となっています。
日常生活安心プラン(個人賠償責任保険)
個人賠償責任危険補償 | 20万円 |
---|---|
傷害後遺障害等級第1~7級限定補償 | 5万円 |
ケガ安心プラン(入院保険(交通事故限定))
傷害入院補償 | 日額:1,000円 |
---|---|
傷害入院一時金補償 | 1万円 |
持ち物安心プラン(携行品損害保険)
携行品損害補償(免責3,000円) | 3万円 |
---|---|
傷害後遺障害等級第1~7級限定補償 | 5万円 |
上記保険以外とは別にプロミスVisaカードには不正利用された場合の保障制度もあります。
不正利用によってカードの利用を停止した場合でも「カードの利用停止の手続きした日の60日前までの不正利用分を補償」してくれます。
三井住友系カードはセキュリティ面も高いので不正利用はないでしょうが、万が一の時には役立つ保証です。
スマホ決済Apple Pay・Google Payの利用が可能
電子マネーの利用ではiD、Apple Pay、Google pay、WAON、PiTaPaに対応しており、決済時はiPhoneはApplepay、Androidの方はGooglepayでの利用となります。
iDは一体型のクレジットカードを選択できるためカードのタッチ決済も可能。WAONは追加手数料300円(税込)でWAONカードを発行することができます。
PiTaPaカードも同様に追加カードの発行が無料で作成可能。
コンビニ・飲食店などでの利用は、おサイフケータイ、ウォレットアプリにプロミスVisaカードを登録してスマートフォンでタッチ決済が便利です。
プロミスVisaカードのポイント還元率やポイントアッププログラム
プロミスVisaカードのポイント還元率は200円(税込)の支払いにつき1ポイントが貯まるのでポイント還元率は0.5%です。ポイントは1ポイント1円相当として商品への交換やポイントの交換(移行)に利用できます。
三井住友カードの各券種に採用されている「Vポイントアッププログラム」はプロミスVisaカードでも適用されていますので、効率よくポイントを貯めていくことが可能です。
対象のコンビニ・飲食店でポイント※7%還元
Vポイントアッププログラムは対象のコンビニ・飲食店での支払い時にスマートフォンによるApplepay・Googlepayのタッチ決済を利用することで※最大7%還元してくれるプログラム。
家族で三井住友カードを利用している方がいれば、家族ポイントの登録で最大5%還元が追加されます。ですので、タッチ決済の7%還元と合計すると最大12%還元となります。
タッチ決済の対象店舗ではセイコーマート、セブン-イレブン、ポプラ、ローソン、マクドナルド、サイゼリヤ、ガスト、バーミヤン、ドトールコーヒーショップなど複数の店舗が対象になります。
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※通常のポイントを含みます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
ネットショッピングは「ポイントUPモール」経由で還元率アップ
ショッピングモールサイト「ポイントUPモール」を経由してネットショッピングを利用すると、ポイントが「+0.5~9.5%」還元されます。
人気ショップではAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピングなどのネットショッピングサイトから「じゃらん」などの旅行サイトもあり、経由するだけでポイント還元率が数倍アップします。
※ポイント還元率は2023年7月時点のものとなり予告なく変更されますので、実際の還元率は確認する必要があります。
カードローンの返済でもポイント還元
プロミスVisaカードで借り入れした金額の返済でもVポイントが還元されます。
還元率は利息200円につき1ポイント付与となっていますので、元本の返済はポイント付与対象外となります。
カードローンでここまでポイントアップが狙えるカードはない
カードローンはポイント還元よりも借り入れ時の金利や融資時間が重視されています。
カード利用によるポイント還元が手厚いカードローン付きクレジットカードは少ないため、普段のクレジット利用も考えている方は利用してみても良いでしょう。
「プロミスVisaカード」SNSの口コミ
プロミスVisaカードは2023年3月27日から利用開始となっているため、口コミ件数は少ない現状です。
利用者やSNSの口コミを参考に見ていきましょう。
プロミスVisaカードの良い口コミ
プロミスVisaカードはプロミスと契約する必要がなかったら申し込んでたって人がそれなりに居そう
— 武野 (@AT_t0my) April 21, 2023
プロミスVISAカードは券面が三井住友NLカード史上最強にカッコイイと思うんだが…
— よっしー (@acgzs) April 18, 2023
プロミスVisaカードは券面が深い青色のため、元々の三井住友カード(NL)のデザインが好きな方からは「色がカッコイイ」と受け入れられています。
デザイン重視の方は発行してもいいかもしれません。
プロミスVisaカードのネガティブな口コミ
プロミスVISAカード、券面かなりカッコいい気がするんだけどプロミスなのがな…… pic.twitter.com/FrrBJyz6gw
— こばし屋さん (@hrk_kobayashi) April 23, 2023
カードローンに抵抗がある方の口コミです。プロミスは名前を聞いただけでもカードローンということが分かるため、お金の借り入れというイメージが強く出ており、発行をためらう方もいます。
プロミスVisaカードはデザイン性に優れていますが、カードローンやお金の借り入れに抵抗がある方からの印象はよくありません。
ですが、最初からカードローンの利用が目当ての方にとっては、クレジットカード機能も利用できるメリットは大きいでしょう。ショッピングで使えてポイントも貯まるので、優秀なクレジットカードです。
消費者金融系カードの中ではポイントが貯まりやすい
プロミスVisaカードは三井住友が発行するクレジットカードでもあるため「銀行系カード」にはなりますが、プロミスのカードローン機能もあるため「消費者金融系カード」とも言えます。
消費者金融系カードには「ACマスターカード」や「Tカード プラス(SMBCモビットnext)」がありますが、ポイント還元率は0.5%となっており、特約店などのポイントアップも少ないです。
その点、プロミスVisaカードはスマートフォンによるApplepay・Googlepayのタッチ決済で最大7%還元と優れているため、カードローンや消費者金融系カードの発行を考えている方でしたらお得といえるでしょう。
高額なお金を借りるならリボ払いよりもカードローン
クレジットカードにはお金を借りることが出来る「リボ払い」という機能が付いていますが、プロミスVisaカードのクレジット機能にも「リボ払い」設定があります。
リボ払いの金利は、一般的にどのカード会社でもカードローンより高く設定されていることが多いです。ショッピングリボ払いの手数料は15.00%程度となっていますが、カードローンは借入金額が高くなると金利が下がる傾向にあり、幅が広く設定されています。
プロミスVisaカードのカードローンでは実質年率「年4.5%〜年17.8%」の中で申し込み時に借り入れ金額に合った金利が設定されます。
まとまったお金が必要な時や、急な出費の時はカードローンの機能があれば助かりますし、クレジットカードのリボ払いを利用するよりは金利が安く済みます。
プロミスVisaカード利用可能枠・借り入れ限度額の口コミ
プロミスVisaカードに限らずクレジットカードにはショッピングで使える利用可能な金額が設定されます。
プロミスVisaカードでもクレジットの利用可能枠についての口コミが出てきていますので、口コミを参考にしながら利用枠について解説していきます。
利用可能枠が低いときは3万円前後の口コミ
プロミスVisaカードは利用可能枠・限度額の設定が低いという声があり、カード発行した方も困惑しているようです。

出典:Yahoo!知恵袋

プロミスVisaカードダメ元で審査申し込みしたら可決されました。3万円でしたが
出典:YouTube
利用可能枠3万円という声ですが、ライフカードなどの他社カードでも利用可能枠が3万円に設定されることはあります。3万円の可能枠でも難しい場合はカード発行すらできません。
3万円で発行されてしまう要因は「他社での借り入れ」や「今までの返済に滞納」があったりすると低めに設定されることがあります。
カードローンとクレジットの利用可能枠の決まり方
利用可能枠は今までの「カード決済の返済状況」や「ローンでの借り入れ状態」である信用情報を元に年収や職業などによってクレジットカード会社が設定します。
カード会社は「貸し倒れ」を防ぐために信用情報に傷がついている方には少ない利用可能枠で発行することがあります。これは、プロミスVisaカードに限ったことではなくクレジットカードやカードローン全般に言えることでもあります。
ショッピング利用枠、キャッシング枠、カードローン借り入れ限度額の違い
クレジットカードの各利用枠については基準があり、それを元にカード会社が決定します。プロミスVisaカードも以下の規制に基づいて利用可能枠を決めており、難しい場合は「審査落ち」という結果になります。
ショッピング枠 | 割賦(かっぷ)販売法 |
---|---|
キャッシング枠 | 貸金業法の総量規制 |
借り入れ限度額 | 総量規制の範囲で決定 |
ショッピング枠
クレジットカードの利用可能な残高枠は、ショッピングでの利用で使える上限額のことで、割賦(かっぷ)販売法に基づいて設定されています。
クレジットカードの利用において消費者を守るための法律となっており、利用者に返済不可能な支払いを防ぐために残高枠が設定されます。
割賦販売法に基づきクレジットカードの利用枠である「支払可能見込額」が設定され、個々の返済能力に合わせた分割払いやリボ払い可能な上限金額が決められています。
キャッシング枠
キャッシングはクレジットカードでお金を借りることを言い、利用可能枠は貸金業法の総量規制の範囲内で設定されます。
総量規制とは、クレジットカード会社などの貸金業者から借り入れできる上限金額を規制する法律となっており、総量規制に基づき「年収の3分の1」を超える借り入れはできないように規定されています。
借り入れ限度額
カードローンも利用限度額が「年収の3分の1」を超える金額にならないように総量規制という法制度によって定められています。
すでに他社から借入している方が新規でカードローンの申込をした場合、他社借入金額との合計が「年収の3分の1以内」となるようにご利用限度額が設定されます。
プロミスVisaカードで利用可能枠や、借入金額が低く提示されてしまった場合は上記の項目に該当するため、低くされている可能性が高いです。
利用可能枠を増やす方法
プロミスVisaカードを作ったのに利用可能枠が少なかった場合はショッピング利用枠を上げる申請を行いましょう。
クレジットの利用可能枠の増額申請
三井住友カードでは利用枠の引き上げ申請をすることが出来ます。プロミスVisaカードでも可能となっており、ショッピングなどで使う金額として利用可能枠を継続してあげたい場合と、旅行や結婚式などの大きな出費の時に一時的に増額する方法があります。
引き上げ方法 | 引き上げ額の単位 | 審査期間 |
---|---|---|
継続的な引き上げ | 10万円 | 1週間程度 (メールまたは書面にて回答) |
一時的な引き上げ | 1万円 | 最短即時 |
利用枠の引き上げには審査が必要になります。プロミスVisaカードを発行した直後では審査通過は厳しいため、最低でも半年間の期間を開けてからの申請がいいでしょう。
期間中はなるべくカードを利用して滞納することなく清算し、決済金額も多い方が利用枠を引き上げる理由となりますので、買い物などはすべてプロミスVisaカードで支払ていくのが得策です。
カードローンの借り入れ金額の増額申請
「借入限度額がいっぱいになった」「限度額以上の借り入れが必要」な時に申請を行うと10万円単位で増額できることもあります。
カードローンの増額の審査においては、最新の収入状況や他社借入状況などに加えて、それまでの借入・返済状況も確認されています。確認されている各項目に問題がある場合は増額ができないケースもあります。
基本的にはクレジット枠と一緒で「6ヶ月の利用」「返済遅れがない」ことが条件となります。
カードローンでは増額できる可能性がある方に案内がおこなわれるケースや、電話、メール、会員ページ上で通知されることもありますので見逃さないようにしましょう。
カードローンを利用するならプロミスVisaカード1枚でOK
プロミスVisaカード
特徴
プロミスのカードローンの機能と三井住友カードのクレジット機能が一体化したカード
実質年率 | 年4.5%〜年17.8% | 借入限度額 | 最高500万円 |
---|---|---|---|
審査時間 | 最短20分 | 即日融資 | 可能 ※お申込みの時間帯によって、当日中のご融資ができない場合があります。 |
ポイント還元率 | Vポイント 0.5%~最大7.0% |
パート・アルバイト | 申し込みOK |
※申し込みはプロミスでの借入ご契約から始まります。
カードローンの利用やプロミスでの借り入れを考えている方でしたら、クレジットカード機能が付いているプロミスVisaカードが最適でしょう。
返済の利息でもポイントを貯めることが出来ますし、日常のショッピングでもポイント還元率が高いのは魅力です。
申し込みする方によってはショッピング利用可能枠が少なくなる可能性はありますが、還元率の良い「Vポイント」を貯めることが出来るカードローンは他にはないので、カードローンを利用する方は申し込みだけでも受けてみるのが良いでしょう。
▼関連記事
-
-
プロミスVisaカードの審査基準や落ちた時の理由・対処法
高還元率で人気の高い三井住友カード機能をそのままに、プロミスのカードローンでお金を借りることができる「プロミスVisaカード」。 借り入れ機能にクレジット利用が出来る便利さは魅力的ですし、発行を考えて ...