Skip to content

株式会社市川製茶のモニターレビュー一覧

911件見つかりました

粉末抹茶で、お茶特有の苦みが全然無いです。 飲み口さわやか、スッキリとしており、とても美味しい! ...

ぐり茶という言葉を初めて聞いて、飲んでみたいなと思っていたところ、幸運にもお試しさせていただくこ...

和紅茶の深みのある味わいに はちみつの甘さが広がるはちみつ伊豆紅茶🍯 そのまま飲んでも美味しいの...

のみしょさん

静岡県の伊豆紅茶にはちみつの顆粒が入っている紅茶です🫖🌿 カップにティーバッグを1袋入れて、熱湯を...

最近ハマってるはちみつぐり茶🐝✨ ぐり茶って響きが可愛いよね❤ 静岡出身のお友達に頂いてから、好き...

新しい味!

 2023/03/13

はちみつぐり茶ティーバッグをご紹介していきます! はちみつの顆粒をぐり茶に混ぜ込んであるそうです...

えりこさん

ぐり茶は以前から好きなので飲んだことがありましたが、はちみつ入りのぐり茶は初めてなのでワクワクし...

🍵んーーー美味しい!🍵 ⁡ はちみつ伊豆ぐり茶🍵 飲んでみたよ♥️ ⁡ ⁡ 朝からティータイム🤣 「お茶...

市川製茶⁡さんのはちみつ伊豆紅茶をモニターしましたのでご紹介します🎶⁡⁡ ⁡ ⁡市川製茶さんは伊豆にあ...

はちみつの香り漂う、はちみつ伊豆紅茶をお試ししました。 伊豆紅茶にはちみつの顆粒を混ぜてある、...

⁡ 近頃流行のはちみつ紅茶ですけど、メーカーさんによってお味色々ですよね。 こちらは伊豆の『ぐり茶...

初当選しました🙌 市川製茶様の「はちみつ伊豆紅茶」 ありがとうございます🙇 紅茶は無糖派なのでど...

まずパッケージがかわいいです! はちみつ感満載のデザイン。ちょっとしたプレゼントにも喜ばれそうです...

ちびのりさん

これ好きです✨ 率直な私の感想です^ ^ そんな風に思わせてくれる商品は↓↓↓ 『市川製茶様のはち...

縦長の可愛いパッケージには三角のティーパックが5個入っています。 1杯が約6kcalで低カロリーなのがと...

はちみつ紅茶、美味しそうだなぁと前々から気になっておりました! とても可愛く美味しそうなパッケージ...

この度、市川製茶様の「はちみつ伊豆紅茶」をお試しさせていただきました。 最近流行りのはちみつ紅...

˗ˏˋはちみつ伊豆紅茶ˎˊ˗ 市川製茶様の『はちみつ伊豆紅茶』を お試しさせていただきました🍯💗 ►ぐ...

はちみつ伊豆紅茶ティーバッグ お試しさせていただきましたÜ 国産紅茶です。 あまり目にするこ...

最近コーヒー飲み過ぎなので、次なる飲みもの探し中…。 そんな中でもはちみつ紅茶をいろいろ試している...

 可愛らしいパッケージに入ったぐり茶で、贈り物にもピッタリだと感じました。ハチミツをイメージさせ...

ゆきみちゃんさん

伊豆に行ったことがないため、自宅でも伊豆を味わえるので応募させていただきました。 『ぐり茶』って...

のみやすい!

 2023/02/22
まりもさん

はちみつ伊豆ぐり茶ティーバッグ はじめてこちらのはちみつ伊豆ぐり茶ティーバッグ
をお試ししてみ...

はちみつ伊豆ぐり茶をお試しさせていただきました! 【ぐり茶とは?】 正式名称は「玉緑茶」と言い、...

ぐり茶を使用されている羊羹です。 ぐり茶とは煎茶と同じ茶葉を 使用していますが、精揉する工程が ...

みやびさん

味・香り・コク等が他の煎茶と違った親しみやすさがあり、多少の水質に関わらず、美味しく飲める伊豆の...

お茶処静岡の伊豆の「ぐり茶」を使用した羊羹です。 今では「ぐり茶」は静岡東部の伊豆のお土産として...

ぐり茶羊羹

 2023/02/07

。:+* ゜ ゜゜ *+:。:+* ゜ ゜゜ *+:。:+* ゜ ゜゜ *+:。       株式会社市川製茶さんのぐり茶羊...

市川製茶さまの『はちみつ伊豆ぐり茶』を お試しさせていただきました🍵 \はちみつ伊豆ぐり茶ティー...

株式会社市川製茶のぐり茶羊羹を お試しさせていただきました。 ぐり茶とは正式名称は玉緑茶といい ...

🐣コエタスモニター🐣 コエタス(市川製茶)様からいただきました✨ ・はちみつ伊豆ぐり茶ティーバッグ ...

㈱市川製茶様 ⁡はちみつ伊豆ぐり茶⁡ ⁡ティーバッグ(2g×5P)⁡⁡ ⁡税込540円⁡ ⁡⁡⁡ ⁡【原材料】 ⁡茶(国...

ぐり茶とは煎茶と同じ茶葉を使用しますが、精揉する工程がないため形状が丸まっています。 その見た目...

たまごぼーろさん

はちみつ伊豆ぐり茶ティーバッグ をお試ししてみました! 創業大正8年老舗の市川製茶 様が作る、は...

はちみつ伊豆ぐり茶をお試しさせて頂きました。 最近お茶にハマっている私ですが、ぐり茶の存在を知り...

まあちゃんさん

はちみつ伊豆ぐり茶をお試しさせて頂きました。私自身恥ずかしながらぐり茶の存在は知りませんでした。...

はちみつ伊豆ぐり茶をお試ししました。 市川製茶様、ありがとうございます! プレーンの「感謝」ぐ...

🍯🐝 はちみつ伊豆ぐり茶のご紹介🌼 静岡県伊東市にある市川製茶様の 甘くて美味しいティーバック式のお...

市川製茶様の「はちみつ伊豆ぐり茶」をモニターさせていただきました🍵 みなさん、ぐり茶って知ってま...

今回初めてぐり茶を飲んでみました。 それもはちみつ入り! ワクワクとドキドキがあります♪ ぐり茶は...

あまり聞き慣れない「ぐり茶」という種類、これは深蒸し茶の一種のようで青臭みや渋みがなく、長時間蒸...

ぐり茶羊羹

 2023/01/13

ぐり茶羊羹 茶葉も入って、カテキンもまるごとGETな一口羊羹 羊羹としては甘さは、控えめな羊羹です。...

紅茶は体を温めてくれるのでよく飲んでいるのですが、 最近愛飲しているのがこちらの<伊豆紅茶糸付ティ...

コエタス用🍵🍃🍵🍃🍵🍃 \ぐり茶羊羹/ 🍵お茶好きにはたまらない和菓子🍵 とっても美味しすぎた(株)市...

ぐり茶の茶葉が入った 甘さ控えめの食べきりサイズの羊羹🍵✨ ꒰ ぐり茶羊羹 ꒱ Q.そもそもぐり茶っ...

りんごさん

ぐり茶は渋みが少なく、まろやかな味とのことでずっと気になっていました。 今回、そんなぐり茶の羊羹...

💚ぐり茶羊羹💚 ぐり茶とは? 正式名称は玉緑茶🍵 煎茶と同じ茶葉を使用するけど 葉を揉み上げたとき...

株式会社 市川製茶 伊豆ぐり茶 市川製茶 伊豆紅茶糸付ティーバッグ を飲んでみました✨ . . . 伊...

創業大正8年 長きに渡り伊豆で愛され続けてきた老舗企業 【 株式会社 市川製茶様 】の和菓子 ‥∵‥...

抹茶ラテ

 2023/01/05

茶葉を違う製法でぐりぐりと製法したぐり茶。 面白いネーミング。好きです。 伊豆の市川のお茶を使用...