ティーバッグでより手軽に美味しく♡|モニター わんふらわーさん
モニターレポート
ぐり茶とは、
摘みたての柔らかい葉をいかし、
独自の火入れ法により製造される
お茶のこと🍵
製造工程が多少煎茶と違うため、
茶葉の形状がぐりぐりと丸まっており、
その形状から
“ぐり茶”と呼ばれるそうです🍵
市川製茶様のこだわりは、
1)茶(ぐり)
契約農家で栽培した茶葉をおもに使用し、
農薬を極力控えた自然栽培に近い方法で
育てているそうです🌿
収獲時期や積み方にもこだわり、
高品質な茶葉を厳選しているそうですよ🍀
2)製法
ぐり茶特有の製法である
“深蒸し茶製法” を丁寧に行い、
経験豊富な職人によって手掛けられています🌈
3)品質管理
全ての茶葉を厳格に品質管理のもとで栽培し、
茶葉の鮮度、安全、風味を
チェックしているそうです😊
そんなこだわり手間暇かけて作られた
“ぐり茶”が
ティーバッグで手軽においしく
いただくことができるんです😆❤️
糸が付いているので、
急須がいらずに
私はマグカップにそのまま入れました🧡
ティーバッグの形も
茶葉が対流しやすい三角形の形をしており、
少しお湯を注ぐだけで
キレイな色合いでお茶が出来ましたよ💚✨
苦味もなく上品なお味で
とても美味しい😊🍵
急須がない我が家には
とても嬉しいです🤭
ぜひ皆さんも
【抹茶入りぐり茶糸付ティーバッグ】
楽しんでみてくださいね☺️🎶
このモニターレポートの商品はこちら
抹茶入りぐり茶糸付ティーバッグ
コエタスのモニターキャンペーンでいただいた抹茶入りぐり茶糸付ティーバッグについてのレビューをさせ...