柔らかなお茶の香りしっかりの贅沢サブレ|モニター コタローさん
モニターレポート
柔らかなお茶の香りしっかりの贅沢サブレ
コタローさん (40代 / 女性)
2025/01/17
まず目に入るのは、お茶の葉が散りばめられた可愛いデザインの箱。開ける前から良い香りがしそうなセンスの良さです。
箱の中には、仕切りでキレイに並べられたサブレ。お茶の葉の葉脈のようなデザインもユニークです。
個包装で、少しずつ楽しめるのも良いところです。
個包装のパックを開けると香りたつお茶の香りはなんとも幸せな気分になります。
サクッとした食感も良い感じです。
甘すぎず、ほんのりしたお茶の苦みを感じる味は、大人のサブレ、といった印象でした。珈琲や紅茶にも合いますが、やはり緑茶との相性抜群でした。
ぐり茶とは、伊豆に定着した緑茶で、摘みたての柔らかい葉を生かして作られているそうです。渋みや苦みがない摘みたてのお茶のおいしさは、サブレに生かされていました。
見た目も味もステキなサブレ、我が家ではあっという間になくなりました。
このモニターレポートの商品はこちら
ぐり茶サブレ
静岡県東部の伊豆のお土産として定着している「ぐり茶」。 正式名称は「玉露茶」といい、茶葉が勾玉の...