家庭で手軽にジビエ料理デビュー!|モニター Mikaさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
北のジビエ 鹿肉 ロース肉 ブロックのモニターをさせて頂きました。
ジビエ料理デビューの主婦。どう調理使用か悩みに悩んだ末…皆んな大好き【焼肉弁当🍱】に!!
なにせ8人家族なもので、せっかくならば皆んなに食べて欲しくて…(*Ü*)ノ"
ジビエ料理の注意点は、中心温度が75℃で1分以上の加熱と、逆に加熱し過ぎない事(固くならないように)
低温調理器はおろか…料理用の温度計もナッシングな我が家𖦹 ࡇ𖦹
焼肉弁当のチョイスは大正解でした!
鹿肉は時間が経っても柔らかい(*´༥`*)ウマウマ♡
噛む度に広がる特有の香りがたまりません♡
筋トレ中の長男は、高タンパクで鉄分も多く、ヘルシーな鹿肉にすっかりハマってしまいました!
次回は、低温調理器を準備して鹿肉ローストも頂いてみたいです!!
筋トレ中の長男にも、成長期の中学生の三男にも、効率的にタンパク質を摂りたい高齢の義父母にも、冷え症の私にも…
鹿肉は良い事だらけな食材だと思いました!!
コエタス様、ステキなご縁をありがとうございました(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
鹿焼肉弁当(4人)
・1cm程度の厚さにカットした鹿肉を10分程度牛乳に浸し、水分を拭き取り片栗粉をまぶす。
・両面こんがりと焼いたら刻みニンニク・酒・醤油・蜂蜜をいれ、塩コショウで味を整えタレが絡んだら火を止める
白ゴマ・糸唐辛子を乗せて完成
分量
鹿肉 300g
酒・醤油 各大さじ2
蜂蜜 小さじ2
塩コショウ 少々
刻みニンニク 小さじ1/2
片栗粉・牛乳・糸唐辛子・白ゴマ 適量
このモニターレポートの商品はこちら
北のジビエ 鹿肉 ロース肉 ブロック
北のジビエさんの鹿肉ロース肉ブロック500gが届きました。 こちらの鹿肉は、北海道のえぞ鹿を選ばれた...