S STACIAカードは、阪急阪神沿線でお得に利用できる年会費永年無料のクレジットカード。
阪急阪神グループ施設などのSポイント優待店でカードを使うと最大4%相当のSポイントがたまります。
「S STACIA PiTaPaカード」を追加発行できるので、カードのタッチ決済入場と併せてエリアによって使い分けが可能。PiTaPaの乗車料金は後払いなのでチャージ不要という嬉しいメリットもあります。
本ページでは、S STACIAカードの特徴や、メリット・デメリットについて詳しく解説します。
- 国内のVisa加盟店でのショッピングクレジット利用で1%還元
- 阪急阪神グループ施設などのSポイント優待店では最大4%相当還元
- S STACIA PiTaPaカードを追加発行できるからカードタッチと使い分けて入場できる
- 海外旅行傷害保険なし
- 優待店舗が阪急阪神グループ系列に限られるが、基本のポイント還元が高い
目次
S STACIAカードの基本情報
S STACIAカード
カードの特徴
阪急阪神グループのカード「STACIA(スタシア)」のスタンダードカードだから利用しやすい。PiTaPaカードの追加お申し込みも可能。阪急阪神グループ施設などのSポイント優待店なら最大4%相当のポイント還元
発行会社 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
還元率 | 1.0% |
年会費 | 無料 |
付帯保険 | ショッピング保険:100万円 |
スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay |
ポイント | Sポイント |
入会資格 | 原則として18歳以上(高校生不可)で電話連絡が可能な方。 |
追加カード | PiTaPa ETCカード 年会費550円(利用無料) 家族カード 年会費無料 |
締め日 | 15日 |
---|---|
支払日 | 翌月10日 |
支払方法 | 1回払い/2回払い/ボーナス一括払い/リボ払い/分割払い |
S STACIAカードは、阪急阪神グループが提供するクレジットカードで、阪急電鉄・阪神電鉄沿線やグループ施設での利用に特化した特典が特徴。
阪急阪神グループ施設などのSポイント優待店なら最大4%相当のポイント還元になるのが魅力的です。
S STACIAカードのポイント還元率
Visa決済 | 200円(税込)ごとに2ポイントが付与される1%還元 |
---|---|
Sポイント優待店 | 最大4%相当のSポイント |
S STACIAカードは、Visa加盟店(国内)でのショッピングクレジット利用時に、200円(税込)ごとに2ポイントが付与される1%還元のクレジットカードです。
阪急阪神グループ施設などの「Sポイント優待店」での利用時は、最大4%相当のSポイントがたまります。
たまったSポイントは、Sポイント優待店での支払いに直接使用できるほか、ポイント数に応じて希望の景品と交換できる「セレクションコース」などのサービスも用意されています。
追加カードの種類
S STACIAカードには、以下の追加カードが用意されています。必要に応じて申し込みをしましょう。
家族カード | 年会費無料、生計を共にする配偶者、満18歳以上の子ども(高校生を除く)。本会員の方が学生の方の場合は配偶者の方に限られます。 |
---|---|
ETCカード | 年会費550円(税込)年1回のETC利用で年会費が無料 |
PiTaPaカード | 年間の維持管理費が1,100円(税込)。1年に1回S STACIA PiTaPaカードを利用すれば無料 ・交通利用枠 15万円/月 ・ショッピング枠 3万円/日 5万円/月 ・IC定期券購入 20万円/月 |
STACIA PiTaPa キッズ/ジュニアカード | 会員と生計をともにする小学生/中学・高校生 |
S STACIA PiTaPaカードは、S STACIAカードと紐づけすることで、事前のチャージ不要となり残高を気にすることなく利用できます。
PiTaPa機能を使った買い物や施設利用でもSポイントが効率よく貯まります。
キッズ/ジュニアカード
S STACIAカード キッズ/ジュニアカードは、12歳以下の小学生にはキッズカード、18歳以下の中高生にはジュニアカードが発行されます。
利用用途は交通利用のみで、コンビニなどでのショッピング利用はできません。また、原則としてPiTaPa維持管理料が1,100円(税込)必要ですが、年1回の利用で無料となります。
リボ払いも利用できる
S STACIAカードでは、三井住友カードが発行しているため、便利な支払い方法として「マイ・ペイすリボ」を提供しています。
この支払い方法は、事前に設定した毎月の支払い金額を超えた利用分が、自動的にリボ払いになるサービスです。
主な特徴
・入会時の特典:入会時に「マイ・ペイすリボ」を指定すると、各種特典が用意されています。
・支払い計画の立てやすさ:毎月の支払額が一定なので、長期的な支出計画が立てやすくなります。
リボ払いは毎月の支払い額が一定に抑えられる一方で、支払い期間が長引くとその分利息が多くなり、最終的な支払い総額が高額になることがあります。
また、毎月の支払い額が固定されているため、利用残高が増えても気づきにくいことがあります。知らない間に限度額に近づいてしまうことも。利用残高を把握しにくいのが難点です。
リボ払いは使い方次第で便利ですが、注意を怠ると大きな負担になることがあります。慎重に活用しましょう。
利用できるスマホ決済・カードタッチ決済
S STACIAカードでは「STACIA SMART CASHLESS」にて、スマホ決済にも対応しています。
iPhoneではApple Pay、Androidスマートフォンなら Google Payに、S STACIAカードが登録できスマホでスピーディな支払いが可能になります。
スマホ決済のメリット
・非接触で衛生的
・財布を持ち歩かなくても大丈夫
・Sポイントがたまる
スマホ決済にはこのようなメリットがあり、支払い時の決済手段は「iD/Visaのタッチ決済」でOKです。
関西ではVisaのタッチ決済に対応している駅の改札なら、そのままクレジットカードのタッチ決済も可能です。
S STACIAカードのメリット
S STACIAカードは、阪急阪神沿線最強カードと呼ばれるほどメリットが多いクレジットカードです。
ここでは、S STACIAカードにどのようなメリットがあるかを紹介しましょう。
Sポイント優待店で最大4%相当還元
S STACIAカードを国内にてショッピング利用すると「STACIA」ポイントプログラムにて、200円(税込)ごとに2ポイント:1%還元にてSポイントがたまります。
さらに、阪急阪神グループ施設などの「Sポイント優待店」での利用なら、最大4%のポイント還元が受けられます。
阪急阪神グループ施設、提携ショップなど、主なSポイント優待店
阪急阪神グループ施設、提携ショップなど、Sポイント優待店を一部ピックアップしました。
還元率 カード提示:クレジット利用 |
おもなSポイント優待店 |
---|---|
4% 2Pt:6Pt |
グランフロント大阪 ショップ&レストラン |
3.5% 利用金額の3%:0.5Pt |
ホテル阪急インターナショナル、大阪新阪急ホテル、ホテル阪神大阪 他 阪急阪神第一ホテルグループ 各ホテル |
3% 2Pt:4Pt |
阪急三番街、阪急西宮ガーデンズ、HEP FIVE、NU 茶屋町、NU 茶屋町プラス、ハービス PLAZA、ハービス PLAZA ENT、ナビオ ダイニング、ロサヴィア、エミル高槻、G・コレクション阪急宝塚、エビスタ西宮、ウイステ、宝塚大劇場(レビューショップ、ステージスタジオ、フェリエ、くすのき 他) |
2% 2Pt:2Pt |
ディアモール大阪 |
1.5% 2Pt:1Pt |
グラングリーン大阪 ショップ&レストラン、阪急32番街 空庭Dining、阪急17番街、阪急サン広場地下通り商店街、茶屋町あるこ、ラグザスクエア、ミュー阪急桂、マルシェ池田、ベルフローラ・かわにし、阪急伊丹リータ、EKIZO神戸三宮、sononそのだ、エキーマ今津、甲子園プラス、阪神西九条高架下施設西棟店舗、大阪梅田ツインタワーズ・サウス11階、大阪梅田ツインタワーズ・ノース15階、新大阪阪急ビル、ミズノオオサカ茶屋町、キャトルレーヴ(宝塚店、梅田店、東京店、オンラインショップ) |
阪急・阪神・北急の駅ナカ・駅チカSHOP、TauT阪急洛西口 |
※カード提示では110円(税込)ごとに1pt、クレジット利用では200円(税込)ごとに1pt付与。表の付与ポイントは税込220円のお買い物をカード提示と合わせて利用した時のポイント付与率となります。
S STACIAカードを利用すれば、阪急阪神グループの施設や提携ショップでお得にポイントを貯めることができます。
百貨店、ショッピングモール、飲食店など、日常的に利用する店舗が対象なので、日々の買い物がさらにお得に。
貯まったSポイントはその場で使えるほか、豪華な景品とも交換可能です。
交通系利用の主なSポイント優待店
交通系利用の主なSポイント優待店をピックアップしました。
おもなSポイント優待店 | クレジット利用分(税込) | PiTaPa利用分(税込) |
---|---|---|
阪急電鉄 阪神電車 能勢電鉄 北大阪急行 神戸高速 |
PiTaPa定期券乗車券購入で200円=2Pt | PiTaPa交通乗車で200円=1Pt PiTaPa定期券乗車券購入で200円=2Pt |
阪急タクシー、阪神タクシー | 200円=2Pt | 200円=1Pt |
阪神甲子園球場入場券売場 (阪神タイガース一軍公式戦のみ) |
200円=4Pt | なし |
電車やバスなどの交通系サービス利用でも、Sポイントが効率的に貯まるのがS STACIAカードの魅力。
さらに、駅構内のコンビニやカフェ、売店などの優待店でもポイントが貯まり、通勤やお出かけがもっと便利でお得になります。
日常の移動や立ち寄り先で、無駄なくポイントを貯められるのはうれしいポイントです。
「STACIA」ポイントプログラム
「STACIA」ポイントプログラムは、阪急阪神グループの関西エリア共通ポイントである「Sポイント」に関するプログラムです。
プログラムでは、Sポイントを「ためる・つかう」の両方が可能。ここまでで「ためる」については紹介しているため、ここでは「つかう」について紹介します。
ポイント払いサービス
ポイント払いサービスは、たまったSポイントを現金の代わりに支払いできるサービスです。
利用店舗別のポイント支払い時のレートを、一覧にまとめました。
利用先店舗 | 支払い時のレート |
---|---|
阪急百貨店・阪神百貨店 / 阪急オアシス / イズミヤ・カナート・はやし | 1ポイント=1円 |
阪急三番街、グランフロント大阪ショップ&レストラン、阪急32番街 空庭Dining(阪急グランドビル)、新大阪阪急ビル、大阪梅田ツインタワーズ・サウス11階、エキーマ今津、ラグザ大阪など | 1ポイント=1円 |
阪急/阪神/北急の駅ナカ・駅チカショップ | 1ポイント=1円 |
阪急観光バス(阪急高速バス)、阪神高速バス | 10ポイント=10円※10ポイント単位で利用可能 |
基本的に、貯まったSポイントは1ポイント=1円としてその場で利用可能。現金やカード支払いの代わりにポイントを使えるのでちょっとした節約ができます。
ポイント払い可能なお店は阪急・阪神百貨店をはじめとするグループ施設や提携店舗など利用できる店舗が豊富で、日々のお買い物からレジャーまで幅広く活用できます。
毎日の利用で貯まったSポイントを日常の支払いに活用することで、節約効果を実感できるでしょう。
景品交換コース
S STACIAカードの「景品交換コース」では、貯まったSポイントをさまざまなサービスや商品に交換できます。以下のコースが用意されています。
・セレクションコース<Web限定>
・提携ポイント交換コース
・チャリティーコース
・期間限定コース
ここでは、特に人気の「セレクションコース<Web限定>」について詳しくご紹介します。
セレクションコース<Web限定>
S STACIAカードのセレクションコース<Web限定>では、貯まったSポイントを利用して、阪急阪神グループならではの特別なアイテムやサービスと交換できます。
以下のような充実のラインナップで、ポイントを有効活用できます。
- 百貨店おすすめのスイーツ&フード
- 憧れのホテルセレクト
- おトクなランチ&ディナー券
- 便利で楽しい乗車券&レジャー券
- 暮らしに彩りを加えるコレクション
阪急百貨店・阪神百貨店が厳選したスイーツやフードアイテムと交換できます。
阪急阪神グループホテルの宿泊券(通常料金より最大50%オフ)に交換可能。ホテルで楽しめるスイーツやグルメ、自宅で使えるアメニティグッズ、さらにホテル仕様の寝具なども選べます。
グループ内のホテルやレストランで使える食事券と交換可能です。通常料金の20~30%オフで利用でき、贅沢な食事をお得に楽しめます。
タクシーチケットやレジャー施設の利用券に交換可能。期間限定・数量限定で宝塚歌劇(宝塚大劇場)の観劇チケットとも交換できます。
阪急交通社グループがセレクトした全国各地の美味しいものや名産品。阪急阪神の電車グッズや、神戸・六甲山の天然水など、日常生活を楽しくするアイテムも充実しています。
セレクションコース<Web限定>は、オンライン限定の交換サービスだから、スマホやパソコンで簡単にポイントを活用可能。
阪急阪神グループの魅力を詰め込んだこのコースで、貯めたポイントを特別な体験や商品に変えてみるのもおすすめです。
提携ポイント交換コース
S STACIAカードの提携ポイント交換コースを利用すれば、貯めたSポイントをさまざまな提携先のポイントに交換して、さらに便利に活用できます。
日常のショッピングやサービス利用がよりお得に、使い勝手の幅もぐっと広がります。
はぴeポイント | 1,000ポイント以上100ポイント単位で、1回の交換で9,900ポイントまで交換可能 |
---|---|
ANAのマイル | 1,000ポイント以上1,000ポイント単位でANA 250マイルに交換可能 |
提携ポイント交換コースを活用することで、Sポイントの価値を最大化し、ライフスタイルに合わせた使い方が実現できます。
チャリティーコース
1年を通じて、100ポイントを1口として最大99口まで申し込み可能で、1口100円に換算して(株)阪急阪神ポイント名義にて、以下の団体から選んで寄付できます。
1. CRC(チャイルドリソースセンター)
2. WWFジャパン(世界自然保護基金)
3. ユニセフ(国際連合児童基金)
4. あしなが育英会
5. チャリティーネットワーク H2Oサン
期間限定コースも用意されることがありますが実施時期が限られるため、常時参加できるサービスではありません。実施しているかは、サイト内で確認できます。
S STACIA PiTaPaカードの同時申し込みができる
S STACIAカードにはPiTaPa機能は搭載されていませんが、S STACIA PiTaPaカードを別途発行が可能です。
S STACIAカード申し込み時に、S STACIAカードも一緒に申し込みできるので面倒がありません。
S STACIA PiTaPaカードは、PiTaPaポストペイエリア、JR西日本ポストペイエリア内での利用であれば事前のチャージが不要で、自動改札機に「ピタッ」とタッチして「パッ」と乗車できます。
また、加盟店であればショッピングにも利用でき、支払いはS STACIAカードから行われます。
PiTaPaの割引サービスや便利な機能
マイスタイル (利用区間指定割引) |
1か月間に同一社線の同一運賃区間を11回以上利用すると、11回目以降の利用が自動的に割引運賃となり、利用回数に応じて割引率がアップ |
---|---|
フリースタイル (利用回数割引) |
よく利用する区間を登録すると、1か月間(1日~末日)の利用回数または、利用額割引運賃適用後の利用総額と、登録区間の利用に区間指定割引運賃(1ヵ月定期運賃相当額など)を比較して、安くなる方の運賃が適用 |
1か月乗り放題 | 利用回数に関わらず、毎月定額で利用できるサービス |
PiTaPa定期サービス | PiTaPaに定期券の情報を搭載 |
PiTaPaバス1日乗車券サービス | バス一日乗車券の情報を搭載すれば、サービスを導入している交通機関の指定エリアが1日乗り放題 |
PiTaPaには、利用回数や区間などに応じて、さまざまな運賃割引サービスがあります。クレジットカードとあわせて利用していくことで割引とポイントがお得になります。
S STACIAカードのデメリット
S STACIAカードは、年会費無料でPiTaPaの利用ができる便利なサービスが付帯したクレジットカードですが、いくつかのデメリットもあります。
ここでは、その具体的なデメリットを詳しく解説します。
ポイントの利用範囲が限られる
S STACIAカードでは「Sポイント」を貯めることができますが、その利用範囲が限られています。
主に阪急阪神グループ施設や一部の「Sポイント優待店」でのみポイントを利用でき、他のクレジットカードと比較すると、ポイントの使い道がやや限定的です。
例えば、Sポイント優待店では最大4%相当のポイントが貯まるという大きなメリットがあるものの、日常的な買い物や他の小売店でのポイント利用が難しいため、阪急阪神グループの店舗をあまり利用しない方には不便に感じられる場合もあります。
さらに、Sポイントには交換オプションとして「セレクションコース」が用意されていますが、提携先が2つのみと限定されており、交換先の選択肢が少ない点もデメリットと言えるでしょう。
旅行傷害保険が付帯していない
S STACIAカードには旅行傷害保険が付帯していないため、海外旅行や出張を頻繁にする方にとっては不便かもしれません。
年会費無料のクレジットカードでも海外旅行傷害保険が付帯するものは多く、S STACIAカードはその点でやや見劣りします。
また、年間100万円のショッピング補償が付帯していますが、これは海外利用や国内でのリボ払い・分割払い(3回以上)のみに適用されます。
国内で通常の一括払いで購入した商品の補償が適用されない点は注意が必要です。
即日発行ができない
S STACIAカードは即日発行ができず、申し込みから手元に届くまでに一定の時間がかかります。
通常、オンラインで申し込み後、審査・発行手続きが行われ、最短でも発行には3営業日、郵送も含めると1週間程度かかります。
急ぎでクレジットカードが必要な場合や、特定のイベントや購入のためにすぐに利用したい場合、発行に時間がかかる点はデメリットと言えるでしょう。
また、S STACIA PiTaPaカードを同時に申し込む場合は、別々に発送されるため、利用開始までの時間がさらに長くなる可能性があります。
S STACIAカードは、阪急阪神グループ施設での利用にメリットが多い一方で、ポイントの利用範囲が限られることや旅行傷害保険の非付帯、即日発行不可といったデメリットもあります。
自身の利用スタイルに合っているかを検討し、必要に応じて他のカードとの併用も視野に入れると良いでしょう。
S STACIAカードの審査と申し込み
ここでは、S STACIAカードの申し込み手順や審査基準などを解説します。
申し込み手順
S STACIAカードの、オンライン申し込み手順は以下のとおりです。
STACIAの公式サイトにアクセスし「インターネットでお申込み お手続きへ進む」を選択します。
その後は、画面に表示される次の手順で申し込みを完了させましょう。
- 会員規約の確認と同意
- 必要な個人情報を入力
- 支払い口座情報を入力
- 入力内容を確認し、申し込みを完了
オンライン申し込みの場合、最短3営業日でカードが発行され、約1週間で自宅に届きます。
S STACIA PiTaPaカードを同時に申し込んでいる場合は、本カードが到着した後に別途送付で届きます。
そのため、カード利用やPiTaPa利用には、余裕を持って申し込むことが大切です。
審査難易度
S STACIAカードの審査基準は、一般的な年会費無料のクレジットカードと変わりません。
申込条件も「原則として18歳以上(高校生不可)で電話連絡が可能な方。」としていますので、阪急阪神グループ施設をよく利用する主婦の方でも申し込みできます。
現在クレジットカードを利用している人は問題なく作れるでしょう。配偶者がクレジットカードを利用している場合は家族カードとして2枚発行すると便利に使えます。
阪急百貨店や阪神百貨店での利用を想定しているため、ある程度地ユーザーの絞り込みが行われますが、本人または配偶者に安定収入があれば発行できる可能性が高いです。
発行は最短3営業日
S STACIAカードの発行は最短3営業日で可能ですが、実際に手元に届くまでには約1週間かかります。
このカードはオンライン申し込みの場合、最短での発行に対応していますが即日発行はできません。発行プロセスは以下のようになっています。
- オンラインで申し込みを行う
- 審査が完了するまで3営業日程度待つ
- 審査通過後、カードが発行される
- 郵送でカードが届く(約1週間)
ただし、連休期間中の申し込みなど、状況によってはカードが手元に届くまで1週間以上かかる場合もあります。
また、スピーディな発行のためには、オンライン上で引き落とし口座の設定を行う必要があります。
VpassIDがあれば「かんたん入力」でも申し込み可能
VpassIDがあれば、S STACIAカードの申し込みがより簡単になります。
Vpassとは、三井住友カード会員向けのWebサービスで、カード情報の管理や各種手続きを行えるオンラインプラットフォームです。
「かんたん入力」機能を使用すると、VpassIDに登録されている情報が自動的に入力されるため、申し込み時間を大幅に短縮できます。
氏名・住所・生年月日などの基本情報が事前に入力されるので、入力ミスのリスクも軽減されます。
S STACIAカードの付帯保険
ここでは、S STACIAカードの付帯保険である「ショッピング補償」を紹介しましょう。
ショッピング補償
S STACIAカードは、ショッピング時の安心をサポートする「ショッピング補償」サービスを提供しています。
このサービスは、カードで購入した商品が破損や盗難などのトラブルに遭った際に、補償を受けられる便利な特典です。
例えば、新しく買ったバッグが破損した場合や、カフェでの置き引きによって商品を盗まれた場合などが補償の対象となります。
ただし、故意や重大な過失による損害、単なる紛失などは補償対象外になるため注意が必要です。
S STACIAカードのショッピング補償
補償条件:海外での利用および、国内でのリボ払い・分割払い(3回以上)の利用のみ対象
旅行傷害保険は付帯なし!旅行時のお供は別のカードがおすすめ
クレジットカードに旅行傷害保険が付帯していると、旅行中の予期せぬトラブルに対する金銭的な負担を軽減することができ、安心して旅行を楽しむことができます。
例えば、海外旅行中にケガをし手術や入院が必要になった場合に恩恵があります。
海外では医療費が非常に高額になる場合が多く、手術や入院費用が100万円を超えることも。
クレジットカードの旅行傷害保険に医療費補償が付いていれば、治療費や薬代、場合によっては通訳費用などもカバーされ、自己負担を大幅に減らせます。
また、携行品損害補償として、携行品に対する損害補償が付いている場合、盗難や破損による損害を補償してくれます。
旅行先での盗難は意外と多く、現地で同等のものを再購入するのは高額になる場合もあるため、補償があれば大幅な出費を抑えることが可能です。
海外旅行や出張に行く方は、旅行傷害保険が付帯しているクレジットカードを選ぶのがおすすめ。一般ランクよりもゴールド以上になると内容が充実してくるため、ゴールド以上のクレジットカードを目指すのも良いでしょう。
S STACIAカードは効率よくSポイントを貯められるクレカ
S STACIAカード
カードの特徴
阪急阪神グループのカード「STACIA(スタシア)」のスタンダードカードだから利用しやすい。PiTaPaカードの追加お申し込みも可能。阪急阪神グループ施設などのSポイント優待店なら最大4%相当のポイント還元
発行会社 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
還元率 | 1.0% |
年会費 | 無料 |
付帯保険 | ショッピング保険:100万円 |
スマホ決済 | Apple Pay、Google Pay |
ポイント | Sポイント |
入会資格 | 原則として18歳以上(高校生不可)で電話連絡が可能な方。 |
追加カード | PiTaPa ETCカード 年会費550円(利用無料) 家族カード 年会費無料 |
S STACIAカードはS STACIA PiTaPaカードも紐づけて利用でき、阪急阪神グループ利用がお得になる年会費永年無料のクレジットカードです。
PiTaPa機能によって改札機に「ピタッ」とタッチするだけで「パッ」と改札を通過でき、事前のチャージも不要なのでとても便利。S STACIAカードは、Apple PayやGoogle Payにも対応しているためスマホ決済も可能です。
「STACIA」ポイントプログラムによって、200円(税込)=2Sポイントを獲得できる1%還元を実現。さらに、Sポイント優待店利用で最大4%獲得も可能となる、強力なカードに仕上がっています。
関西で阪急阪神沿線最強カードを探すなら、S STACIAカードがおすすめです。
▼関連記事
-
PiTaPaの紐づけにおすすめのクレジットカード比較!クレカタッチ決済乗車エリアも紹介
PiTaPaは近畿エリアを中心に、関西圏で導入している交通系ICカードです。JRや私鉄、大阪メトロ、バスなどで利用可能。 PiTaPaは関西圏だけでなく、SuicaやPASMOなど全国相互サービスエリ ...
-
ICOCAチャージにおすすめなクレジットカード!スマホ利用やお得な利用方法も
ICOCA(イコカ)はJR西日本が発行する交通系ICカードであり、事前にカードにチャージしておけば自動改札にかざすだけでOK。 また、交通系電子マネーとして利用でき、全国のコンビニや加盟店で支払いが可 ...
-
デパート(百貨店)で割引特典やポイント還元がお得なクレジットカード比較
クレジットカードは特定のお店で使うことでポイント還元されたり、割引が適用されたりと通常よりもお得に買い物ができるというメリットがありますが、その中でもデパート(百貨店)でお得に利用できるクレジットカー ...