高齢者におすすめの宅配弁当はどこ?人気の7社を徹底比較しました!

高齢になってきた親が食べやすい食事ってあるのかな?

この記事では、ご高齢の方におすすめな宅配弁当をご紹介していきます。

ご高齢になると徐々に噛む力が弱くなってきたり、買い物に行くにも大変になってきますよね

そんな時に役立つのがご高齢者向けの宅配弁当ですよ。

どのような点があるのか少し見ていきましょう!

実際に試した私が、初回サービスのある宅配弁当サービス10社をランキング形式で紹介します!

ご高齢の方に宅配弁当がおすすめな3つの理由

高齢者におすすめな宅配弁当の理由が知りたい!!

バランスの良い献立

ご高齢者向けの宅配弁当は、栄養バランスの良い献立が揃っているのがポイント。

宅配弁当サービスでは、専属の栄養士が献立を作っています!

食べているだけで自然と健康的になれます。

遠くに住んでいる子供達も安心していられますね。

自分で栄養管理をしようとしても、中々面倒で出来ないもの。

専属の栄養士に専門的な事はお任せして、ご自身は届いた物を食べるだけなので簡単に栄養管理ができますよ!

毎日健康的で、バランスの良い食材を摂取できる事がおすすめの理由となります。

簡単な調理方法

その次のおすすめポイントは、調理方法が簡単な事です。

ご高齢になると、長時間キッチンに立って調理をするのは大変な作業となってきますよね。

宅配弁当では冷凍で届く為、食べたい時にお弁当を電子レンジで温めるだけの簡単作業でOK。

簡単な調理作業で美味しいお弁当が食べられるのは、ご高齢の方にとってはおすすめポイントですね。

また、ご高齢者向けの宅配弁当は食材が柔らかめという部分もおすすめ。

レンジで解凍するだけで、ご高齢者の方にも食べやすい硬さのお弁当になるのも良いですよね。

買い出しが不要

その他、買い出しが不要なのもおすすめポイント。

ご高齢になると買い物に出かけるのも大変になってきませんか?

田舎に住んでいる方は特に大変になってくると思います。

週に1度、家族の方に買い物に連れ出して貰う方も多いのではないでしょうか?

他の家族にも迷惑をかけず、自宅までお弁当を配送してくれる宅配弁当は人気となっています。

宅配送料無料サービスがある会社もありますので、チェックしてみてくださいね!

宅配弁当(冷凍弁当)のメリット・デメリット

メリット

  • バランスの取れた食事がとれる
  • 管理栄養士の監修メニュー
  • 歯が弱くても噛める柔らかいお弁当も
  • 電子レンジで温めるだけの簡単調理

デメリット

  • 1食が500円~と割高
  • 細かい具材は選択できない
  • 主食(お米)が付属していないメニューもある

高齢者におすすめの食事宅配(冷凍弁当)ランキング

ベネッセパレット

Dr.つるかめ キッチンnosh ナッシュウェルネスダイニングベネッセのおうちごはんワタミの宅食食宅便やわらかダイニングわんまいる
1食あたりの価格約711円約499円657円~約490円~616円620円~660円約710円基本セット920円
配達エリア二重丸
全国
二重丸
全国
二重丸
全国
二重丸
全国
丸
北海道、青森、秋田、岩手、沖縄、その他一部エリアを除く全国
二重丸
全国(一部離島を除く)
二重丸
全国
二重丸
全国
送料無料有り商品による有り無料有り有り有り
お試し丸
28%オフ
丸
初回300円オフ
二重丸
初回コースあり
送料無料
なし二重丸
ダイレクトはあり
二重丸
初回限定
4食1,980円
(送料無料)
二重丸
初回コースあり
送料無料
二重丸
初回限定
5品3,480円
定期コース二重丸
有り
二重丸
有り
二重丸
有り
二重丸
有り
二重丸
有り
二重丸
有り
二重丸
有り
二重丸
有り
おすすめポイント専門医と管理栄養士
が監修
頼めば頼むほどお得になる楽しくラクして
食事制限ができる
飽きのこない日替わり献立安心・安全な自社
一貫体制のお弁当
歯ぐきでつぶせる
固さを目安
噛む力によって
3段階のメニューが
ある
1つ1つ個包装なので
食べ残しがない
公式サイト つるかめキッチン nosh(ナッシュ) ウェルネスダイニング

ベネッセのおうちごはん公式サイト

ワタミの宅食 食宅便

やわらかダイニング

わんまいる

Dr.つるかめ キッチン

Dr.つるかめキッチンでは、高齢者向けの宅配弁当という項目はありません。

しかし、栄養面や体調などを気にする高齢者の方にはおすすめなお弁当の一つです。

なぜなら、お弁当メニューの各分野に専門の専門医と管理栄養士がいて監修してくれています

栄養や味のバランスを考慮しながらメニューをつくってくれるので、飽きがこないのがポイント!

なかなか難しい自分での栄養バランスを専門的な方にお任せしてしまいましょう。

また、安心して食事が出来るようにと徹底した栄養管理のもと100%国内の工場で作られています

しっかりとしているサービスを選んでおきたいですよね。

Dr.つるかめ キッチンのSNSでの口コミ評判

SNSでのDr.つるかめ キッチンの口コミをまとめました。

手軽に食べられるお弁当としてはもちろんですが、糖質や塩分に気を使っている方の利用も多く、口コミも「おいしい」という声が多数!

つるかめキッチン
つるかめキッチン食が向いてる人ビジネスマン・単身・お年寄り
配送エリア全国
送料定期コース:無料
都度コース:全国一律770円
価格【7食セットの場合】1食 約741円
賞味期限半年~9ヶ月程度
お試しセットなし
解約のしばり次回配送の6日前
定期コースになるメリット1回だけ利用して解約も可能

もっと詳しくつるかめキッチンが知りたい方はコチラの記事をチェック!


つるかめキッチン
【口コミ評判】つるかめキッチンのカロリー制限食を食べた感想!料金やメリット・デメリットも徹底解説

「つるかめキッチン」は糖質や塩分などを抑えた制限食や、噛む力・飲み込む力が弱い方向けのやわらかい介護食の冷凍弁当を自宅まで届けてくれる宅配サービスです。 専属の管理栄養士監修で栄養バランスもしっかり計 ...

\定期購入で28%オフ&送料無料/

nosh(ナッシュ)

ナッシュnosh

ナッシュは、糖質30g以下・塩分2.7g以下で高たんぱく質の食事を専属の料理人が調理し、冷凍でお届けするサービスです。

調理の手間を減らしながら、健康・安全で満足のいく食事を届けてもらえるのが特徴です。

1回の配送でお届けする食数毎にプランが異なっています。

プラン毎に価格を設定されていますので安心して注文ができます。

プランには、6食・8食・10食・20食プランがあり、1食499円~569円でご注文頂けます。

初回は300円オフで試せるほか、2回目以降はいつでもキャンセル・解約ができるのでまずはお試し感覚で試せることがポイントです♪

買えば買うほど割引率が高くなるので、長期的に宅配弁当サービスを利用したい方には嬉しいですよね。

割引もあってコスパも抜群ですよ♪

nosh(ナッシュ)のSNSでの口コミ評判

ナッシュ
ナッシュが向いてる人主婦・ビジネスマン・単身・お年寄り
配送エリア全国
送料地域によって異なる
価格【10食セット8回購入の場合】1食 約499円~
賞味期限6ヵ月~1年(メニューごとに記載あり)
お試しセット無し
解約のしばり1回でも解約OK
定期コースになるメリットランクごとに適用割引率が上がっていく

もっと詳しくナッシュが知りたい方はコチラの記事をチェック!


nosh(ナッシュ)のメリット・デメリットと低糖質メニューの値段や配送エリアを解説

nosh(ナッシュ)はヘルシーで低糖質な冷凍食事を自宅まで配達してくれる食事宅配サービスです。 全メニュー1食あたりの栄養価平均が糖質17g・タンパク質20g・塩分2.2gに設定されていて、生活習慣病 ...

\今なら合計3,000円オフ!/

ウェルネスダイニング

ウェルネスダイニングでは、専属の管理栄養士に食事のバランスを考えたメニューをお任せ出来ます。

メニューを選ぶのが面倒な方や、自分でメニューを選ぶと偏ってしまうと心配な方におすすめ。

お任せでまとめてお届けしてくれるので、考えなくても毎日バランスの良い食事が取れますよ

制限食でもしっかりとした味付けなのもおすすめポイント!

味が薄すぎると介護食みたいで嫌だ!と思っているご高齢の方にもおすすめです。

年齢を重ねるごとに摂取しにくくなる、バランスのとれた栄養をお弁当で摂取してみましょう。

ウェルネスダイニングでは専属の栄養士に食生活の相談をする事も出来ますよ

健康応援メニューや栄養バランスを考えたメニューも人気がありますよ。

ウェルネスダイニングのSNSでの口コミ評判

SNSでのウェルネスダイニングの口コミをまとめました。

ウェルネスダイニング
ウェルネスダイニングが向いてる人主婦・ビジネスマン・単身・お年寄り・子供のいる家庭
配送エリア全国
送料700円(定期便は350円)
価格【糖質&カロリー制限気配り宅配食】1食 約678円~

14食セットの場合

賞味期限3~6ヵ月
お試しセット有り
解約のしばり1回でも解約OK
定期コースになるメリット送料が半額になる

もっと詳しくウェルネスダイニングが知りたい方はコチラの記事をチェック!


ウェルネスダイニング ロゴ
ウェルネスダイニングの値段や送料!メリットやメニューの特徴を解説

ウェルネスダイニングはも目的に合わせた「制限食」の冷凍惣菜を配達してくれる食事宅配サービスです。 カロリーや糖質、たんぱく質、塩分など6つに分かれた制限食のコースがあり、それぞれ管理栄養士監修で栄養バ ...

\初回お試し送料無料!/

ベネッセのおうちごはん

「ベネッセのおうちごはん」のお弁当は、ご高齢者向けのお弁当を得意とする宅配弁当サービスです。

塩分を抑えた塩分制限コース、食べやすさを重視したやわらか食コース、バランス健康食コースの3種類から選べます。

4食セットの買い切りコースと、定期コースがあるので自分のペースに沿って購入ペースを選択できますよ。

定期食は飽きることがないよう、献立を工夫した日替わりメニューとなっています。

「ベネッセのおうちごはん」はまずい?SNSでの口コミ評判

ここでは実際にベネッセのおうちごはんを利用している方のSNSを通じての口コミ評判をいくつかご紹介します!

お弁当タイプ冷凍
価格【ベストランチAセット】2,400円
1食あたりの価格600円(税込)
送料一律790円(税込)
配達エリア全国
購入方法定期購入・都度購入
お試しセットなし

\食べやすさにこだわったお弁当!/

ベネッセパレット

ワタミの宅食

ワタミの宅食のお弁当は、食事バランスにこだわりをもっています。

塩分やカロリーに配慮して、バランスの良い食事が取れるように仕上げています。

やわらかい食材のコースはありませんが、年齢と共に栄養バランスが気になる方にはおすすめ!

また、旬な食材も取り入れていますので楽しく食べ続けることも出来ますよ。

ただ美味しいだけでなく、ワタミの宅食の一番のおすすめは、自社工場で調理されている事!

安心・安全な食材を使い、尚且つ自社で全ての工程をおこなうので注文する方も安心ですよね。

宅配も「まごころスタッフ」が直接お届けしてくれますよ!!

ワタミの宅食はまずい?SNSでの口コミ評判

ここでは実際にワタミの宅食を利用している方のSNSを通じての口コミ評判をいくつかご紹介します!

お弁当タイプ冷凍
価格【日替わり5日間コース】3080円
1食あたりの価格616円(税込)
送料送料無料
配達エリア全国
購入方法定期購入・都度購入
お試しセットなし(ワタミの宅配ダイレクトは有り)

もっと詳しくワタミの宅食が知りたい方はコチラの記事をチェック!


ワタミの宅食
ワタミの宅配弁当『ワタミの宅食』メニューの値段と配達時間・エリアから口コミ評判まで徹底紹介!

「ワタミの宅食」は、あの居酒屋チェーン店でおなじみのワタミグループが経営している弁当宅配サービスです。 バランスのとれた食事を毎日手軽にとれるように考えられた、お弁当や総菜、料理キットの数々は日々忙し ...

\選ばれ続けて7億食!/

食宅便

食宅便ロゴ

食宅便のケアシリーズ「やわらかい食事」ではご高齢者の方でも無理なく食べられるお弁当を用意しています。

メニューは大きく分けて2種類ありますよ。

自分の好みによって選びやすいのが特徴です。

ケアシリーズコース

カロリー・塩分・タンパク質制限がある方向け!

ケアシリーズはカロリー・塩分・タンパク質が気になる・制限がある方、噛む力や胃腸が弱くなってきていて普通の食事が取れない方向けメニューがあるコースです。
ケアシリーズ7食

制限に合わせて5つのタイプに分かれています。

カロリーケア1200 1食あたりのカロリーが約400kcalのメニュー
※一緒に100gのご飯を食べた場合

カロリーケア1600 1食あたりカロリーが約530kcalのメニュー
※一緒に150gのご飯を食べた場合
塩分ケア 1食あたりの塩分は2g以下に抑えたメニュー
たんぱくケア 1食あたりのタンパク質は約13g
塩分・カリウム・リンを抑えたメニュー
やわらかい食事 通常の食事と見た目はそのままで
舌でくずせるやわらかいメニュー

※「やわらかい食事コース」はお弁当ではなく、おかず単品で7品お届けになります

ケアシリーズの料金

「7食セット」はAコースからCコースまであります!

見た目は普通のお食事のままで、歯ぐきでつぶせるやわらかさを目安に調整したコースです

他にも「やわらかい食事」もありますよ。

こちらは、歯ぐきで噛めるやわらかい食事を購入したい方におすすめのコースです。

自分の噛む力や好みによって選べるコースは、人気の理由の一つ。

定期便コースもありますので、長く続けたい方には定期便の方がおすすめですよ!

忙しい方にはとてもおすすめな宅配弁当サービスですよ。

「低糖質セレクト」口コミレビュー

牛しゃぶと帆立のオリーブオイル仕立て

牛しゃぶ
帆立のオリーブオイル仕立て
ブロッコリーアンチョビマヨソース
揚げ茄子の煮びたし
枝豆のコンソメ煮

牛しゃぶと帆立のオリーブオイル仕立て2

エネルギー 210kcal
たんぱく質 14.1g
脂質 13.5g
炭水化物 8.1g
食塩相当量 2.0g
糖質 6.0g

食べてみた感想

メインの牛しゃぶは酸味のきいたタレでサッパリと食べられます。

オリーブ煮は思っていたより脂っこくなくて帆立もプリプリ!

わたしのお気に入りはブロッコリーアンチョビマヨソース。アンチョビマヨがすっごくおいしかったです!

鶏肉のレモンペッパー焼きと鱈のトマト煮

鶏肉のレモンペッパー焼き
鱈のトマト煮
キャベツとじゃこの中華和え
炒りおから
わかめとツナの旨塩和え

鶏肉のレモンペッパー焼きと鱈のトマト煮2

エネルギー 232kcal
たんぱく質 21.5g
脂質 11.3g
炭水化物 11.1g
食塩相当量 2.1g
糖質 6.0g

食べてみた感想

鶏肉のレモンペッパー焼きはパサつきもなくジューシー!

トマト煮も野菜がたっぷりで鱈もふわっとしていておいしかった。炒りおからもほんのり甘くてしっとりしていてよかったです。

鯖の塩麴焼きと豚肉のハーブ和え

鯖の塩麴焼き
豚肉のハーブガーリック焼き
ひじきの炒り煮
わかめと玉葱の中華和え
カリフラワーマスタード和え

鯖の塩麹焼きと豚肉のハーブ和え1

エネルギー 304kcal
たんぱく質 21.4g
脂質 20.1g
炭水化物 9.6g
食塩相当量 1.7g
糖質 3.1g

食べてみた感想

鯖の塩麴焼きもパサつきもないし、骨抜きしてあって食べやすいです。骨抜きしてあるのはうれしいですよね。

ひじきの炒り煮はけっこうしっかりした味付けで家で作るのとあまり変わらないぐらいでビックリ!

食宅便のSNSでの口コミ評判

SNSでの食宅便の口コミをまとめました。

健康食としてはもちろんですが、ダイエットや食制限で利用いる方が多かったです。おいしいという口コミも多数!

食宅便
食宅便が向いてる人主婦・ビジネスマン・単身・お年寄り・子供のいる家庭
配送エリア全国
送料780円(定期便は390円)
価格【おまかせコースAセット定期便の場合】1食 約560円~
賞味期限メニューによって異なる
お試しセット初回限定 4食1,980円
解約のしばり1回でも解約OK
定期コースになるメリット送料が半額になる

もっと詳しく食宅便が知りたい方はコチラの記事をチェック!


食卓便ロゴ
日清医療食品の冷凍弁当『食宅便』メニューや料金・送料と配達地域まで徹底解説!食卓にお弁当が届く

「食宅便」は病院や福祉、保育施設への食事サービス業界トップ「日清医療食品」が運営するお弁当宅配サービスです。 栄養バランスのとれた健康的なお弁当からカロリーや糖質、塩分など制限がある方向けのお弁当まで ...

\栄養管理士監修!味も美味しい/


やわらかダイニング

年齢によって食べる力や噛む力は弱くなっていきますよね

そんな方の為にやわらかダイニングは、宅配弁当をつくっています。

やわらかくて食べやすいのはもちろんのこと、彩りや味にもこだわっていますよ。

ただ食べるだけのお弁当ではなく、食べた方が笑顔になれるそんなお弁当です!

味は家庭料理に似ている優しい味で、おかずの硬さは一般的な食事に近い硬さからムース形状のコースがあり選べる事が人気の理由の一つ。

お弁当も、管理栄養士・栄養士が栄養バランスを考慮しながら献立づくりをしています。

毎日の食事が楽しみになる、和・洋・中の豊富なバリエーションのおまかせメニュー!

ぜひ試してみてくださいね。

自分の噛む力のレベルに合わせて選ぶ事がおすすめです。

やわらかダイニングのSNSでの口コミ評判

SNSでのやわらかダイニングの口コミをまとめました。

やわらかダイニング
やわらかダイニングが向いてる人お年寄り
配送エリア全国
送料770円(税込)
価格【7食セット購入の場合】1食 約709円~
賞味期限冷凍保存で3ヶ月以上
お試しセット初回送料無料セットあり
解約のしばり休止・スキップOK
定期コースになるメリット送料が半額になる

\噛む力が弱くなってきた方向け/

わんまいる

わんまいるの他の企業との違いは、梱包にあります!

お弁当タイプではなく、1つ1つのおかずが真空パックの袋に入って届きます

高齢になると、食事の量が少なくなってきますよね。

真空パックでの配送なら小食の方でも残す事無く食べたいものだけを食べることができます。

食材も湯煎で温めるだけなのでとても簡単!

バランスを考えて作られているメニューで、一人暮しの高齢者でも栄養管理がしっかりできますよ。

商品の賞味期限もおおよそ6ヶ月と長いので、安心して保管できますよね!

毎日、美味しくて栄養バランスの良い食事を摂取しましょう。

1品あたりの価格は、なんと198円で購入できるのが嬉しいポイント!

わんまいるのSNS上の口コミ

わんまいる
わんまいるが向いてる人主婦・ビジネスマン・単身・お年寄り・子供のいる家庭
配送エリア全国
送料935円(一部地域2145円)
価格【定期コース一週間に一度の宅配の場合】1食 約796円
賞味期限約6ヵ月
お試しセット初回限定 5品3,480円
解約のしばり1回でも解約OK
定期コースになるメリット5食分の食事が時短になる

もっと詳しくわんまいるが知りたい方はコチラの記事をチェック!


わんまいる
食事宅配わんまいるの値段や送料!メリットや定期コースの特徴も解説

わんまいるは旬の手作り冷凍おかずを届けてくれる食事宅配(夕食宅配)サービスです。 毎日の食事作りって大変ですよね。献立を考えて、買い物に行って、作って・・・と食事作りにかかる時間はけっこう負担になって ...

\まずは初回限定セットから!/

スギサポdeli

スギサポdeliは、病気で食事制限が必要な方やシニアの方におすすめな宅配弁当です。

より健康な食生活を目指す方など、誰もが美味しく召し上がれる食事を配送してくれます。

数あるメニューの中から、高齢者向けにやわらか食セットのコースも出ていますよ。

おすすめなのは、メニューによって6コースから選べる事!

やわらぎセットはお肉中心のメニュー、ほほえみセットはお魚中心のメニューなどそれぞれに特徴があります。

自分の好みに合わせてお弁当を注文できるのがおすすめポイント!

コースの中には中華メニューや人気のメニューを取り入れたコースもありますよ。

スギサポdeli
スギサポdeliが向いてる人制限食が必要な人・お年寄り
配送エリア全国
送料初回無料
価格初回40%オフ 4食2,138円
賞味期限商品により異なる
お試しセット有り
解約のしばり次回配送の5日前
定期コースになるメリット5%オフで購入できる

もっと詳しくスギサポdeliが知りたい方はコチラの記事をチェック!


スギサポdeli TOP
【口コミ評判】スギサポdeliの塩分カロリー調整食を食べてみた!料金やメリット・デメリットまで徹底解説

「スギサポdeli」は関東・中部・関西に約1,100店舗以上も展開する大手ドラックストア「スギ薬局」の宅配弁当サービスです。 塩分やカロリー、たんぱく質を抑えた制限食からやわらか食までの3コースが用意 ...

\初回送料無料!/

よくある質問

Q:同じ献立で飽きがこないの?

A:メニューは飽きがこないよう工夫されています。

日替わりの献立になっていますし、季節によって旬な野菜や魚を取り入れたメニューもあります、

数日分まとめて冷凍で配達されますので、ご自分のその日に食べたいお弁当を解凍して楽しむこともできますよ。

Q:離れた場所に暮らす両親に届けたいです

A:遠方の両親に配達することも可能です。

ご高齢になると、毎日の買い出しや料理も大変になってきますよね。

宅配弁当は電子レンジで温めるだけで栄養バランスの取れた食事が食べられますので、お子さんが高齢の両親のために注文するケースも増えています。

また一般的には配達業者が商品を配達してくれますが、「ワタミの宅食」はスタッフが手渡しでお弁当を渡してくれますので安心ですよ。

まとめ


高齢者におすすめの宅配弁当の人気の7社を徹底比較しましたがいかがだったでしょうか?

高齢の方でも噛む力がしっかりしているなら、塩分の取り過ぎや栄養バランスを考えた食事メニューがおすすめですよ。

噛む力に不安がある方は、「やわらかダイニング」のような柔らかい食材を使用した宅配弁当サービスを選ぶことが大切です。

栄養管理や健康相談などが出来るサービスもありますので、上手に活用していきましょう。
\噛む力が弱くなってきた方向け/

宅配弁当おすすめランキング!迷ったらココ

nosh

  • 全国に配送可能
  • おしゃれでおいしい制限食
  • 全メニュー糖質17g・タンパク質20g・塩分2.2gに設定
  • レンジで温めるだけの簡単調理
  • 冷凍なので長期保存可能

食宅便

  • 「日清医療食品」が運営し信頼性も高いサービス
  • 全国に配送可能
  • 制限食なのにおいしい
  • レンジで温めるだけの簡単調理
  • 冷凍なので長期保存可能

わんまいる

  • 全国に配送可能
  • 国産野菜を使用で合成保存料・着色料は無添加
  • 本格的な手作りおかずが食べられる
  • 湯せんで温めるだけの簡単調理
  • 冷凍なので長期保存可能

こちらで他にも沢山の宅配弁当(冷凍弁当)サービスも詳しく紹介しているのでチェックしてみてくださいね!

-食材宅配サービス

© 2023 食材宅配ガイド