今回は忙しいビジネスマンや主婦の方におすすめの宅配弁当(冷凍弁当)サービスをご紹介します。
仕事や子育てで忙しいとなかなか料理をする時間を毎日とれなかったり、料理をしていると他のことが追いついかない…なんてことがありますよね。
そんな時におすすめなのが宅配弁当(冷凍弁当)サービスです。1食分が調理済みで冷凍されているので、食べたいときにサッと解凍できるのでおすすめですよ。

宅配弁当(冷凍弁当)とは?サービス内容を説明!
宅配弁当(冷凍弁当)とは、宅配弁当サービスの企業が宅配業者を介してお弁当を家まで宅配してくれるサービスのことです。
ほとんどのお弁当は、冷凍状態で宅配され、レンジで解凍して食べるものが多いです。
賞味期限も3か月~半年ほど保存の効くものが多いため、冷凍庫に入れておくと重宝しますよ。
「お弁当を一食まるごと食べられるか不安」「総菜1品だけラクしたい」そんな方は、1品ずつ梱包された「わんまいる」や「ワタミの宅食ダイレクト」がおすすめです。
サービスによって、一食あたりの価格が違ったり、送料の有無があったりするので、自分に合った宅配弁当(冷凍弁当)サービスを選ぶようにしましょう。
また、管理栄養士が監修しているなど、栄養バランスが考えられていたり、糖質ケアや塩分ケアなどがされた健康食もあります。
ご家族が糖尿病や腎臓病を患い食事に気を使いたいという方も、専門家の監修したお弁当をで安心して食事をとることが出来ますよ。
宅配弁当(冷凍弁当)が家事の時短化に向いている理由
調理が簡単
宅配弁当(冷凍弁当)最大の時短ポイントは、調理の簡単さにあります。
冷凍で届いたものを解凍するだけで食べられるので、自分で料理をするよりかなり時短になります。
仕事や子育て、他の家事に追われて忙しい日でも安心ですね。
栄養バランスが考えられた食事
普段料理をする時に、ある程度偏らない食事や栄養バランスは考えますよね。
栄養バランスを考えたり、材料を考えたりしているとなかなかメニューが決まりません。
宅配弁当(冷凍弁当)なら、管理栄養士が監修した栄養バランスばっちりのお弁当を手軽に食べることができ、時短に繋がります。
まとめて注文できる
宅配弁当(冷凍弁当)は冷凍の状態で届くため、保管ができます。
まとめて注文する、もしくは定期便を活用すれば、待つことなく帰宅が遅くなった夜や忙しい朝もすぐに調理ができます。
普段から冷凍庫にストックしておけば、思い立った時にすぐに調理をすることができるのでおすすめです。
宅配弁当(冷凍弁当)のメリット・デメリット
宅配弁当(冷凍弁当)のメリット・デメリットはどのようなものでしょうか?
メリット
- 電子レンジで簡単に調理できる
- 栄養バランスのとれた弁当内容
- 塩分・糖質・カロリーを制限できる
- 週1・隔週・月1のペースで配送してくれる
デメリット
- 冷凍庫のスペースが必要
- 白米がついていないメニューもある
- 1食500円~と割高
お試しできる食事宅配(冷凍弁当)おすすめ宅配食一覧
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | |
nosh ナッシュ | 食宅便 | ウェルネスダイニング | わんまいる | まごころケア食 | |
1食あたりの価格 | 約499円 | メニューによる | メニューによる | メニューによる | メニューによる |
配達エリア | ![]() 全国 | ![]() 全国 | ![]() 全国 | ![]() 全国 | ![]() 全国 |
送料 | 有り | 有り | 商品による | 有り | 無料 |
お試し | ![]() 初回300円オフ | ![]() 初回限定 4食2,240円 (送料無料) | ![]() 初回コースあり 送料無料 | ![]() 初回限定 5品3,980円 | ![]() なし |
定期コース | ![]() 有り | ![]() 有り | ![]() 有り | ![]() 有り | ![]() 有り |
おすすめポイント | 頼めば頼むほどお得になる | 定期便がお得 | ボリュームがある | 食材に適した調理方法 | 送料が無料 |
公式サイト | nosh(ナッシュ)![]() | 食宅便![]() | ウェルネスダイニング![]() | わんまいる![]() | |
nosh(ナッシュ)
- 購入すればするほどお得
- 糖質を抑えた健康的な食事
- 毎週好きなメニューが選べる
ナッシュは購入した累計食数によって適用割引率が変わってきます。
つまり、購入すればするほどお得になってきます。
長期的に続ける予定の方には絶対にお得な宅配弁当(冷凍弁当)サービスとなっています。
また、糖質を90%抑えたメニューなので、糖質制限中の方にもおすすめです。
普段の料理で糖質を90%も抑えるのはかなり難しいので、ありがたいメニューとなっています。
ダイエット中は甘いものを控えがちですが、ナッシュには糖質を抑えたドーナツやロールケーキがあるので我慢しないで良いのがうれしいですね!
また、毎週好きなメニューを選択することができるうえに料理のレパートリーも豊富なので、飽きることなく続けることができます。
決まったメニューが届くタイプは飽きてしまうという方や、選べる楽しみが欲しいという方にも最適な宅配弁当(冷凍弁当)サービスですよ。
ぜひお得に楽しく続けたい方は検討してみてください。
nosh(ナッシュ)のSNSでの口コミ評判
ナッシュ | |
---|---|
ナッシュが向いてる人 | 主婦・ビジネスマン・単身・お年寄り |
配送エリア | 全国 |
送料 | 地域によって異なる |
価格 | 【10食セット8回購入の場合】1食 約499円~ |
賞味期限 | 6ヵ月~1年(メニューごとに記載あり) |
お試しセット | 無し |
解約のしばり | 1回でも解約OK |
定期コースになるメリット | ランクごとに適用割引率が上がっていく |
もっと詳しくナッシュが知りたい方はコチラの記事をチェック!
-
nosh(ナッシュ)のメリット・デメリットと低糖質メニューの値段や配送エリアを解説
nosh(ナッシュ)はヘルシーで低糖質な冷凍食事を自宅まで配達してくれる食事宅配サービスです。 全メニュー1食あたりの栄養価平均が糖質17g・タンパク質20g・塩分2.2gに設定されていて、生活習慣病 ...
食宅便
- 健康食メニューが豊富
- 定期便がお得
- 簡単調理で飽きのこないメニュー
「食宅便」の最大のおすすめポイントはコースの豊富さです。
得に健康食メニューが多く、低糖質や塩分ケアだけでなく、カロリーオフのコースもあります。
健康が気になる単身者やビジネスマン、家族の栄養管理をしたい主婦の方にもおすすめです。
また定期便がお得で、送料が50%オフになります。
他にもお届けサイクルが選べたり、スキップ機能があるので、「週に2食程度の利用だから毎週配達は困る…」「今週は要らない」そんな自分のスケジュールに合わせて注文することができますよ。
メニューが豊富でどれも美味しいので、飽きがくることなく毎日楽しむことができます。

小さいお子さんのいる家庭からご年配の一人暮らしまで、「食宅便」は幅広い年代のご家庭に向いているサービスです。
食宅便のSNSでの口コミ評判
SNSでの食宅便の口コミをまとめました。
健康食としてはもちろんですが、ダイエットや食制限で利用いる方が多かったです。おいしいという口コミも多数!
豚肉と豆腐の胡麻味噌炒めでした!肉っ気が多くて満足メニューでした!#食宅便 #食卓便 pic.twitter.com/PXvOU2YYpp
— ai? (@aihime_sama) October 23, 2020
夕食用に食宅便をお試しで一週間分頼んでみました☺️白米を一緒に食べると大体500kcal(三食換算1600kcal未満らしい)。ポテサラおじいさんがこういうの知ったら卒倒するんじゃなかろうか?(誤字だらけだったので上げ直しました。いいねくれた方すみません?)#食宅便 pic.twitter.com/4pxWN52PFy
— たいせんべい (@taisenbei_kyodo) July 13, 2020
食宅便 | |
---|---|
食宅便が向いてる人 | 主婦・ビジネスマン・単身・お年寄り・子供のいる家庭 |
配送エリア | 全国 |
送料 | 780円(定期便は390円) |
価格 | 【おまかせコースAセット定期便の場合】1食 約560円~ |
賞味期限 | メニューによって異なる |
お試しセット | 無し |
解約のしばり | 1回でも解約OK |
定期コースになるメリット | 送料が半額になる |
もっと詳しく食宅便が知りたい方はコチラの記事をチェック!
-
日清医療食品の冷凍弁当『食宅便』メニューや料金・送料と配達地域まで徹底解説!食卓にお弁当が届く
「食宅便」は病院や福祉、保育施設への食事サービス業界トップ「日清医療食品」が運営するお弁当宅配サービスです。 栄養バランスのとれた健康的なお弁当からカロリーや糖質、塩分など制限がある方向けのお弁当まで ...
ウェルネスダイニング
- 健康食が豊富
- 定期コースがお得
- 管理栄養士監修
ウェルネスダイニングは健康食が豊富で、様々な健康管理をしたい方を応援してくれる宅配弁当(冷凍弁当)サービスです。
コールセンターには、管理栄養士が在駐しており、食事に関しての相談をすることもできるので、家族のために宅配弁当(冷凍弁当)サービスを利用しようとしている方にも安心です。
また、定期コースで注文すると、送料が半額になるので、お得にお弁当を注文することができます。
管理栄養士が監修したお弁当は、栄養バランスが気になる単身者やビジネスマンだけでなく、家族の健康管理をする主婦の方やお子様がいる方、お年寄りにも向いています。
栄養管理がしっかりとされた健康食のお弁当で、時短しつつ栄養はちゃんと摂るようにしましょう。
もちろん、調理方法も簡単になっています。
ウェルネスダイニングのSNSでの口コミ評判
SNSでのウェルネスダイニングの口コミをまとめました。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ウェルネスダイニング | |
---|---|
ウェルネスダイニングが向いてる人 | 主婦・ビジネスマン・単身・お年寄り・子供のいる家庭 |
配送エリア | 全国 |
送料 | 700円(定期便は350円) |
価格 | 【糖質&カロリー制限気配り宅配食】1食 約678円~ 14食セットの場合 |
賞味期限 | 3~6ヵ月 |
お試しセット | 有り |
解約のしばり | 1回でも解約OK |
定期コースになるメリット | 送料が半額になる |
もっと詳しくウェルネスダイニングが知りたい方はコチラの記事をチェック!
-
ウェルネスダイニングの値段や送料!メリットやメニューの特徴を解説
ウェルネスダイニングはも目的に合わせた「制限食」の冷凍惣菜を配達してくれる食事宅配サービスです。 カロリーや糖質、たんぱく質、塩分など6つに分かれた制限食のコースがあり、それぞれ管理栄養士監修で栄養バ ...
わんまいる
- 食材によっての調理方法
- 管理栄養士監修の塩分量
- 真空冷凍で美味しさを閉じ込める
わんまいるのメニューは、食材によって調理方法が異なります。
とはいえ流水解凍か湯煎解凍なので、普段料理をしない人にも簡単で時短になりますよ。
食材が美味しい状態で食べられるように調理方法が異なっているので、簡単に美味しいものが食べられます。
栄養管理士が監修したバランスのいい食事が取れるのもおすすめポイントです。
塩分量もしっかり管理されているので、塩分を摂りすぎることもありません。
真空冷凍した状態で届けられるので、美味しさが閉じ込められていて、簡単に調理ができます。
美味しい料理を食べたいけど時短はしっかりしたいという方にも自信を持ってお勧めできる宅配弁当(冷凍弁当)です。
材料や調理方法にこだわられた美味しい宅配弁当(冷凍弁当)を食べたい方はわんまいるを検討してみてください。
わんまいるのSNS上の口コミ
こんなに美味しいんだ。
冷凍おかず。
わんまいるさんのお試しセット。
揚げ物でも湯煎でホクホクでした。
なかなか栄養管理ができないという方には手軽にバランスいい食事がとれていいかな☺️ pic.twitter.com/eqqngoyRG5— 管理栄養士えま?自分を好きになるダイエット (@emakanrieiyoshi) February 4, 2021
広島入り⛩。
今回はわんまいるの食事5食分お試しセットを注文してみました。
少しでも栄養バランスを考えた食事にしたいのと、私の台所仕事を減らすため(^^;)。
冷凍食で、湯煎して解凍するというのが、レンジを使わないハハ様向きでよいなと思ったの。今日はあじのフライセットにしてみました。 pic.twitter.com/QULxD8mbQq
— りこ (@3noyama2021) July 19, 2019
わんまいる | |
---|---|
わんまいるが向いてる人 | 主婦・ビジネスマン・単身・お年寄り・子供のいる家庭 |
配送エリア | 全国 |
送料 | 935円(一部地域2145円) |
価格 | 【定期コース一週間に一度の宅配の場合】1食 約796円 |
賞味期限 | 約6ヵ月 |
お試しセット | 有り |
解約のしばり | 1回でも解約OK |
定期コースになるメリット | 5食分の食事が時短になる |
もっと詳しくわんまいるが知りたい方はコチラの記事をチェック!
-
食事宅配わんまいるの値段や送料!メリットや定期コースの特徴も解説
わんまいるは旬の手作り冷凍おかずを届けてくれる食事宅配(夕食宅配)サービスです。 毎日の食事作りって大変ですよね。献立を考えて、買い物に行って、作って・・・と食事作りにかかる時間はけっこう負担になって ...
まごころケア食
- 購入すればするほどお得
- 糖質を抑えた健康的な食事
- 毎週好きなメニューが選べる
まごころケア食は、管理栄養士が日頃の栄養を考えて美味いお弁当を考えてくれてます。
糖質を押さえた食事を心がけたくても、自分ではどの食材をどのように料理したら良いか分からないものですよね?
手間もかかるし、面倒なので長続きしないだけでなく、つい自分好みの味付けにしてしまいませんか?
まごころケア食では、糖質を押さえたメニューを、管理栄養士がしっかりと考えているお弁当なので届くものを食べるだけで糖質カットや偏食なども防げますよ。

まずは、お試しとして、1日のうちの1食分を糖質カット食に置き換えてみませんか?
楽天市場で簡単に申し込みができますよ。ラクして美味しいお弁当を健康的に頂きましょう♪
まごころケア食のSNS上の口コミ
よるごはーん。
まごころケア食はお魚が美味しい。 pic.twitter.com/3gtnyyqKBV— ぶーたろー (@yaHYZ8A9QXGKqqk) February 9, 2022
まごころケア食 | |
---|---|
まごころケア食が向いてる人 | 主婦・ビジネスマン・単身・お年寄り |
配送エリア | 全国 |
送料 | 無料 |
価格 | 【健康バランス7食セットの場合】1食 約569円 |
賞味期限 | 3ヵ月以上 |
お試しセット | なし |
解約のしばり | なし |
定期コースになるメリット | 定期的に届くので安心 |
ミールキットと調理済み弁当(宅配弁当)はどちらがおすすめ?
宅配弁当(冷凍弁当)が向いている人
宅配弁当が向いている人
- レンジ調理で簡単に食べたい方
- 保存をしておきたい方
- すぐに食べたい方
宅配弁当は、すでに調理された状態のものが届くので、レンジや湯煎で調理するだけで食べることができます。
とにかく時短したい人や調理が済んでいる方が安心という人には宅配弁当(冷凍弁当)が向いています。
また、1保存をしておいて食べたい時にすぐに食べられるというのも宅配弁当(冷凍弁当)のメリットです。
冷凍庫で保存をしておけるので、まとめて注文しておいて、食べたい時にレンジや湯煎というのが簡単で人気があります。
食べた後のフライパンやお皿の洗い物が無いので、容器を捨てるだけで食事が完了するのも時短のメリットです。
このポイントに当てはまるという方は宅配弁当(冷凍弁当)がおすすめです。
ミールキットが向いている人
ミールキットが向いている人
- 時短しつつも料理をしたい方
- 味付けなどを変えたい方
- 料理を楽しみたい方
もう一つ時短におすすめなもので、ミールキットというものがあります。
ミールキットは、食材が届いてそれをレシピ通りに調理するというものなので、食材を一から用意して下ごしらえをする手間が省けます。
ミールキットは味付けを自分の好みにできたり、レシピを工夫したりとアレンジがきくのが特徴です。
料理はしたいけど、時短をしたいという方に最適なのがミールキットとなっています。
宅配弁当(冷凍弁当)だと口に合うか不安という方や、冷凍弁当だと家族が否定的…そんな方には簡単に調理ができるミールキットがおすすめですよ。
-
【2023年最新】ミールキットおすすめランキング8選|安くて人気の料理キットはどれ?
今、話題のミールキット(料理キット)。下ごしらえ済みの食材とレシピが付いていて10~20分と時短で簡単にご飯が作れるので、人気が出てきています! 私はもともと料理が好きな方ですが、やっぱり時間もかかる ...
まとめ
今回は料理時間を時短したい方におすすめの宅配弁当(冷凍弁当)サービスについてご紹介しましたがいかがでしたか?
忙しいなか毎日料理をして、後片付けを行うのはかなり大変なことです。
ミールキットと違い、調理した後の洗い物も無いので、宅配弁当(冷凍弁当)を利用すれば、今まで以上に時間にゆとりができますよ。

宅配弁当おすすめランキング!迷ったらココ
こちらで他にも沢山の宅配弁当(冷凍弁当)サービスも詳しく紹介しているのでチェックしてみてくださいね! 宅配弁当(食事宅配)や冷凍弁当の宅配サービスはここ最近とても人気が出てきています。 でも、色んなサービスが多くて、どれを選んだらいいか分からないという方も多いと思います。 また、細かく目的別に選びたい ...
食事宅配(冷凍弁当)おすすめランキング!糖尿病や高齢者向けなど目的別の宅配食も解説