☆北のジビエ 鹿肉 すね肉 ブロック☆|モニター kumaさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
北のジビエ 鹿肉 すね肉 ブロックの紹介です☆
こちらは、北海道東部にある、えぞ鹿の故郷、白糠町のえぞ鹿専門店の鹿肉です。
今回いただいたのは、すね肉ブロックです。
さっそく食べてみました!
私が作ったのは、煮込みカレーです。
鹿肉を食べるのは4回目ですが、子どもたちが食べやすいように、カレーにしてみました。
独特のにおいなどもなく、とても柔らかくて美味しかったです。
子どもたちも大人も大満足でした。
【煮込みカレー】
材料
・鹿肉すね肉 500g
・玉ねぎ 2個
・人参 1本
・じゃがいも 2個
・カレールー 適量
作り方
①すね肉を角切りにする。
②野菜を全て切る。
③鍋にサラダ油を入れ、野菜とすね肉を炒める。
④水を加えて煮込む。
⑤カレールーを加えて煮込む。
普段作っているカレーのお肉を変えただけですが、とっても美味しいので是非作ってみてください。
この鹿肉は、豚肉や牛肉に比べて、
・カロリー3分の1
・脂肪分15分の1
・タンパク質2倍
・鉄分3倍
の優れたお肉です。
すね肉は筋肉繊維が多く、煮込み料理に最適です。
すじ等のゼラチン質が多いので、じっくり煮込むことでトロッとした食感に変わります。 ゼラチンの主成分はコラーゲンなので、関節や骨作り、美容にも欠かせない栄養成分です。
・ワイン煮込み
・カレー
・グラタン
・シチュー
・スープ
などにおすすめです。
食べる前は少し抵抗がありましたが、とても美味しかったのでホッとしました。
子どもたちも喜んで食べてくれたのでよかったです。
なかなか食べる機会がありませんが、また食べたいです。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/11171714_6194b9fbc7803.jpg)
北のジビエ 鹿肉 すね肉 ブロック
ジビエ、エゾジカ肉は機会があると食べるけど、、 スネ肉は初めて。 スーパーで売っている牛スネをイ...