うまみたっぷり鹿のすね肉で二品|モニター トリカゴさん

 

モニターレポート

うまみたっぷり鹿のすね肉で二品

トリカゴさん (50代 / 女性)

 2022/02/28

北のジビエさんの鹿肉のすね肉のブロックをお試しさせていただきました。
北海道で育ったエゾジカのスネ肉をまずは圧力鍋で香味野菜と一緒に茹で上げます。
そのまま一晩冷蔵庫で寝かせてから調理しました。
半分はシチューに。
材料(4人分)
茹でた鹿肉300グラム
玉ねぎ1個
にんじん1本
じゃがいも2個
市販のデミグラスソース缶1缶
赤ワイン100mlと水適量。
サラダ油大さじ2
塩こしょう少々
作り方
1、鍋に乱切りにしたにんじんと玉ねぎとじゃがいもと一口大に切った鹿肉を炒める
2,水とワインを1人に入れて材料が柔らかくなるまで煮込む。
3,デミグラスソースを入れて10分ほど煮込み
塩胡椒で味を整えて出来上がり。
鹿肉のトロットした面寝室が本当に美味しくて絶品です。
もう1品はコールドミート
茹でて冷やした鹿肉を薄く切って好みの野菜と盛り付けフレンチドレッシングでいただきます。
前菜にピッタリです。赤身肉でヘルシーな
すね肉、家族全員で楽しみました。

このモニターレポートの商品はこちら

北のジビエ 鹿肉 すね肉 ブロック

同じ商品のモニターレポート

ジビエ、エゾジカ肉は機会があると食べるけど、、 スネ肉は初めて。 スーパーで売っている牛スネをイ...

北海道白糠町の、えぞ鹿肉専門店🌟 #北のジビエ 様の鹿肉すね肉ブロックをお試しさせていただきました😄...

こちらは北のジビエ様の 鹿すね肉ブロックです😌💕 ・ -----*-----*商品詳細*-----*----- ・ ...

公式サイト価格:640円(税込 送料別) 今回は、ボリュームたっぷり500g、『北のジビエ えぞ鹿肉 すね...

以前、鹿のモモブロック肉で 赤ワイン煮を作ったら家族に大好評で…✨ 鹿肉ってヘルシーで高タンパ...

株式会社北海道 えぞ鹿ファクトリー 北のジビエ様の、えぞ鹿すね肉 500g ブロック 密封パックで冷...

北のジビエ「エゾ鹿肉」のすじ肉のお試しです♪ ほんと、北のジビエさんの扱う鹿肉は臭くない! 選ば...

鹿肉めちゃくちゃ美味しいです(*≧∀≦*) こんなに柔らかくなって、臭みもなくて、お料理がしやすいことに...

りんこさん

鹿肉 すね肉 ブロック 500g 北のジビエをお試しさせていただきました。すね肉はゼラチン質豊富な主に煮...

北のジビエさんの北海道えぞしか「鹿すね肉」をお試しさせていただきました! えぞ鹿の故郷、北海道の白...

chiara203さん

・ 北のジビエ・エゾシカのすね肉ブロックを使ってお料理🧑‍🍳 豚のすね肉を使って赤ワイン煮込みを作る...

野性味溢れるジビエ料理🍴に挑戦。 エゾシカの故郷、北海道白糠産エゾ鹿使用。 エゾシカは本州の鹿に...

鹿すね煮込み𓂃 𓈒𓏸𑁍‬ 北のジビエ 北海道エゾシカ 鹿すね肉 ブロック500g を使ってみました😊 ...

北のジビエ 天然えぞ鹿肉のすね肉ブロックのご紹介🍴✨ 前に 前にこちらのひき肉を食べて美味しさと...

こんばんは◎お正月で食べ過ぎて、 すっかり太ってしまいました、、、🥺 なので最近はリングフィットア...

北のジビエ 鹿肉 すね肉 ブロックの紹介です☆ こちらは、北海道東部にある、えぞ鹿の故郷、白糠町の...

解凍はじっくり氷水の中で行うのがBESTですが、この時期は氷を作っていないので冷蔵庫でじっくりと1日か...

皆さん、鹿肉を召しあがったことはありますか?私は、今まで多分ありませんでした。 なのでワクワクのジ...

北のジビエさんの鹿すね肉を使って 鹿すね肉のシチューを作りました。 野生動物のお肉とか不安にな...

北のジビエの鹿肉すね肉ブロック、届きました! 最近お気に入りのジビエセンター「北のジビエ」は...

北のジビエ 鹿肉 すね肉 ブロック エゾシカの故郷、北海道白糠産エゾ鹿スネ肉をお試しさせていただき...

北のジビエさんより鹿のすね肉ブロックが届きましたので、今夜は赤ワイン煮込みを作ってみました♪ ■...

どど~ん! 届いたのはデッカイ肉の塊!😍 冷凍便なので、届いた時はカチンコチンに凍っています。 冷...

北海道エゾシカ専門店 北のジビエ様から、鹿肉 すね肉 500gが当選しました‼️ さっそく、定番のハヤシラ...