お上品で飲みやすいお茶です|モニター あかつきなつきさん

 

モニターレポート

お上品で飲みやすいお茶です

あかつきなつきさん (40代 / 女性)

 2021/10/15

緑茶は大好きだけれども、美味しく淹れられるかは別問題。
いつも「お茶屋さんの思う味で淹れられているんだろうか…」とか思ったりしますが、
最近はティーバッグが出ていてお片付けも楽だし、量を考えなくていいし、助かってます!
後はもうお湯の量と温度だけ!水出し緑茶でもいいですよね!

そんなわけで、今回初めて「ぐり茶」をいただきました~!

市川製茶さんの抹茶入りぐり茶糸付ティーバッグ

一人分が気軽に飲める3g20個入になっていて、お値段は540円 (税込)
毎日気軽に飲めるお茶になってます。

♪ぐり茶って?
正式名称は『蒸し製玉緑茶』
茶葉が匂玉(まがたま)のようにぐりぐりと丸まっているので静岡(伊豆地方)では『ぐり茶』という愛称で親しまれています。

お茶葉のイメージって、ピンっと短くてまっすぐなイメージですが、
ぐり茶はどっちかというと葉の大き目な紅茶みたいな、中国茶(ウーロン茶とか)の茶葉みたいにふにゃんと自然な曲がり方をした茶葉になります。

一般的な煎茶とは葉は同じで、製造工程の違いで「まっすぐな葉に整えている煎茶」か「整えず茶葉がぐりっと丸くなる蒸し製玉緑茶」になるかが変わります。

その他の工程も少しずつ違う(ぐり茶は生葉のまま蒸す)ので、
ぐり茶は一般的な煎茶と比べて
うまみがよく出て渋みがおだやか が特徴らしいです。

というわけで、さっそく開封。

抹茶入りという事なのですが、
抹茶、入りすぎ。
外装袋にもびっしり!!
贅沢!!

お値段的に普段使いのお茶だと思っていたからこのたっぷりさは意外!!

お皿に出してみたら、粉落ちるくらい。

これを急須でもよし、マグカップでもよし、お気に入りの淹れ方でいただきます。
急須ないので、いつもこのガラスポット使ってますが、
色がキレイで、三角ティーバッグにいっぱいまで茶葉が広がります。
少し茎っぽいのが見えますね。

お味は、お茶の甘みがよく出ているけど、さっぱり飲みやすいお茶です。
渋みがおだやかというイメージはなかったのですが、ここは個人差があるでしょうし、
お抹茶の渋みが程よく生かされているかもしれません。

意外と楽でおいしかったのが、水出し!
冷蔵庫で作る作り方が載ってるのですが、
私は自己流で…
真空マグボトルにティーバッグと浸るくらいのお湯を入れて、
茶葉が開いたあたりで氷水どば~~!!
そのまま出勤して昼食食後に出来上がりをいただきます!

甘旨い、渋みもすっきりした、ほっとするけど口の中はさっぱりするお茶の完成です。

贅沢お抹茶のおかげで「ぐり茶本来の味」を突き詰めるのは厳しいかもしれませんが、
お客様用としても手軽で美味しくお出しできそうですよ!

このモニターレポートの商品はこちら

抹茶入りぐり茶糸付ティーバッグ

この商品の詳細はこちら

同じ商品のモニターレポート

今回は市川製茶様の「抹茶入りぐり茶ティーバッグ」ご紹介いたします。 ⁡ 伊豆、伊東、熱海の方に旅行...

もともと抹茶も緑茶も大好きな私。 香りもよくって味わいもまろやかで美味しい💕 後味に甘み(ぐり茶の...

〔 ぐり茶 〕 日中はまだ暖かいけど朝晩は寒い〜 そんなときはあたたかいお茶でまったりしたいも...

市川製茶 抹茶入りぐり茶糸付ティーバッグ 20個入り540円 実家では、お茶を飲む習慣があって小さい...

ぐり茶

 2021/11/12

市川のぐり茶のご紹介です。 最近寒くなってきましたね。 温かい飲み物が欲しくなる時期ですね。 ...

お茶処静岡の伊豆の「ぐり茶」。 その中で、今回、「抹茶入り ぐり茶ティーバッグ」をいただきました♪...

お茶が大好きな私…朝昼夜、常に飲み物はお茶です!でもぐり茶って聞いたことはあっても機会がなく… そ...

「ぐり茶」というのは初めて聞きましたが、正式名称は「玉緑茶」というそうです。 お茶は大好きですが...

ぐり茶?ずっとずっと気になっていた❇️応募し続けて、やっと!当たりました。わーい??ありがとうございま...

ゆーびんさん

血圧上昇を抑え、がんの予防にも良いとされるぐり茶を飲み始めました! 最近健康意識が高まって...

お茶が大好きで毎日入れて飲んでいます(๑´•ω•)っ? 今日は【抹茶入りぐり茶糸付ティーバッグ】 でティ...

今回、抹茶入りぐり茶ティーバッグをおためしさせていただきました。 抹茶入りぐり茶と...

寒くなってきて、温かい飲み物が恋しくなってきました。 ホッと一息できる、美味しいお茶を見つけたの...

ちゃんとしたお茶って急須で入れなければならないと思い込んでましたが、 こちらは糸付ティーバッグに...

濃厚です。今まで飲んだお茶は茶葉をたくさん入れないと味がしませんでしたが、ティーバッグ1個の量で濃...

まずぐり茶って何だろうと思いませんか? ぐり茶の正式名称は、玉緑茶と言って明治時代末期に九州で輸...

なんと大正8年より「ぐり茶」の製造を始め、現在は、各種銘茶の製造・卸・販売!伝統を受け継ぎつつ日々...