生でも辛くない!美味しい玉ねぎ!|モニター akkoさん
生でも辛くない!
特別栽培・有機肥料使用
淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザン
玉ねぎといえば淡路島~!!
何年か前、居酒屋さんで淡路島さんの玉ねぎスライス注文して
何気に食べたら美味しすぎてびっくり!
感動して、お代わりしたことがあるくらいです。
もともと玉ねぎスライスってどうしても辛さが先にたって
苦手だったり、
どうしても食べた後に胃もたれしちゃってダメだったんです。
これはもう体質・・と思っていたのですが、
淡路島産のこのターザンは大丈夫でした(*'ω'*)
農薬や化学肥料の削減に取り組んで、
ひょうご安心ブランドを取得!
淡路が誇る美味しい美味しい玉ねぎちゃんです。
6月収穫した玉ねぎを低温倉庫で寝かせて出荷。
我が家に届いた玉ねぎが、ずっしり!
しっかり水分を保持していて
皮をむくとキラキラととっても綺麗で・・・
おおげさではなく
スーパーで買うのとは何だかオーラが違いました。笑
丸ごとコンソメ煮に!甘い!煮込んでもシャキッとした食感も残ってて
美味しいです。
もちろん生でも!
夜の鯖缶サラダにIN。辛さがなくマイルドで水にさらさなくても食べられます。
お弁当のプルコギにもIN
玉ねぎの甘さとシャキシャキが加わって味がランクアップしました。
我が家は夫婦2人なので段ボール一杯の玉ねぎ
食べられるかな?と、届いた日は少しだけ不安になったのですが
さすが万能野菜!
和食、中華、洋食、アジアン…なんにでも応用できるので
あっという間になくなりました(*'ω'*)
玉ねぎの産地なんてこだわりないなぁという方
一度、淡路島の玉ねぎをスライスで食べてみてほしいです。
瑞々しさと、辛みの少なさ、玉ねぎ特有のあまみなどなど
新しい発見があると思います。ぜひぜひ!
やっと梅雨明け!暑くなりそうなので玉ねぎスライス食べて
元気に夏をのりきりましょー
このモニターレポートの商品はこちら

特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザン
同じ商品のモニターレポート
特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザン
特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザン試してみました。 大きめのタ...
おすすめ玉ねぎ!特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ中生(なかて)品種・ターザン
特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザンをいただきました。 淡路島玉ね...
兵庫県の淡路島産のたまねぎをお試しさせていただきました。 品種は、なかてのターザン、特別栽培、有...