甘〜い!|モニター m1y0さん
特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザンをお試しさせていただきました♪
自社農場(あさひ•サン•ファーム)の特別栽培玉ねぎ!
下記の基準に合格した兵庫県認証食品!
(減農薬、減化学肥料が兵庫県基準の半分以下、残留農薬が国の基準の1/10以下)
ポイント①
淡路島は砂礫が多く、土が乾き玉ねぎには軽いストレスとなるので糖やデンプンを蓄え美味しくなる!
ポイント②
淡路で育成した品種の血が入り、淡路島の土壌や気候風土に適合するよう改良を続けられた品種✨
ポイント③
世界で唯一、資源を循環させてつくる淡路島のたまねぎシステムを100年以上行なっている!
ポイント④
玉ねぎ小屋でゆっくり乾燥させる事で機能性成分が増え、貯蔵しておくと糖含量が増えて甘くなる?
玉ねぎのサイズによって多少個数に違いはあるだろうけど今回私の分は10個入っていました!
一個が大きい!!
薄めと厚めで切りました。
食べてビックリ甘ーい???!
最近食べた新玉ねぎより甘くて驚き?
特に厚切りの方が甘さが分かりやすく、美味しかった✨食感も厚切りでも硬くないしちょうどいいシャキシャキ感♪あんまり厚切りにするのは好きじゃないけどこれはほんとに甘くて美味しいからむしろ厚切りで食べたい!!って感じでした?
玉ねぎ苦手〜ってお子さんもいると思うけどこれなら食べれるんじゃないかなぁ?焼肉屋さんに行った時、淡路島産玉ねぎってメニューがあるお店があるんだけどなるほどなぁと納得?
このモニターレポートの商品はこちら

特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザン
同じ商品のモニターレポート
特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザン
特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザン試してみました。 大きめのタ...
おすすめ玉ねぎ!特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ中生(なかて)品種・ターザン
特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザンをいただきました。 淡路島玉ね...
兵庫県の淡路島産のたまねぎをお試しさせていただきました。 品種は、なかてのターザン、特別栽培、有...