美味しくて健康にも◎!|モニター pinkpenguinさん

 

モニターレポート

美味しくて健康にも◎!

pinkpenguinさん (40代 / 女性)

 2020/07/20

あわじ島と言えばたまねぎですよね!
しかも、あわじ島のたまねぎの生産9割を南あわじ市が占めているんだって。知りませんでした。
元々土地の性質上、タマネギが美味しく育つ土壌なんだそうですが(排水が良く、冬でも地中迄熱が伝わる、砂礫が多くて土が乾きやすく、タマネギに軽いストレスを与えることで糖やでんぷんを蓄える)、それだけでなく、農薬や化学肥料の削減に取り組んで、ひょうご安心ブランド を取得しているそうです。

というわけで早速食べてみました。

生でもいいけど加熱がお勧めとのことだったので、先ずは王道トマトソース。
タマネギが甘くて、めちゃくちゃ美味しいのです。
それから、一番のおすすめは、タマネギのミートボール風です
私野菜単品で食べるときは、大根餅とか、レンコン餅とか大好きで、それのタマネギバージョンです。タマネギはすりおろさず、みじん切りにしてかたくり粉でお団子にします。
味付けは照り焼き風でも、カレー風味でも、トマトソースでもなんでもお勧め。
もちっとして、そして玉ねぎの甘さが引き立ってめちゃくちゃ美味しいです。
これ本当おすすめなんだから。

タマネギは硫化アリルが含まれているんだけど、血栓やコレステロールの代謝にいいの。
生で食べるの更にいいそう。
さらにビタミンB1と結合するとビタミンB1の働きをよりよくしてくれるんだって。
豚やハム、カツオなどと一緒に食べるのがいいんだとか。
というわけで早速カツオと一緒に!
辛さがトゲトゲしてないので食べやすいです。

私コレステロールが高いのでね、血をサラサラにしてくれるタマネギは美味しいだけじゃなくて健康にもいいので毎日摂取していますよ。
でも、せっかくだから美味しく、安全に食べられるものがいいですね。
他のタマネギも食べてみたいと思いました♪

このモニターレポートの商品はこちら

特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザン

この商品の詳細はこちら

同じ商品のモニターレポート

兵庫県の淡路島産のたまねぎをお試しさせていただきました。 品種は、なかてのターザン、特別栽培、有...

生でも辛くない! 特別栽培・有機肥料使用 淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザン ...

本日ご紹介するのはこちら!!! 特別栽培・有機肥料使用・淡路島たまねぎ中生品種・ターザンという、た...

甘〜い!

 2020/07/17

特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザンをお試しさせていただきました♪ ...

たむちんさん

さこちらのたまねぎは美味しいって有名な淡路島産で、兵庫県認証食品でもあるんです。 ①農薬⇒兵庫県...

淡路島のたまねぎを お試しさせていただきました☘️  箱いっぱいに入ったたまねぎ。 見てるだけ...

初当選させて頂きました! 淡路島の名産品、新たまねぎを、あさひ・サン・ファームさんから頂きました。...

実は玉ねぎには血液をサラサラにする作用だけでなく、ポリフェノールの一種であるケルセチンが、紫外線...

たまねぎと言えば淡路島!兵庫安心ブランド、あさひ・サン・ファームさんのターザンという品種の玉ねぎで...

玉ねぎって万能食材だよね 淡路島 あさひ・サン・ファーム さんから美味しい玉ねぎ届いたので...

たまねぎ苦手な人も好きになっちゃう! 魔法みたいに美味しいたまねぎ♡ 特別栽培・有機肥料使用...

あさひ・サン・ファーム様から、淡路島産の玉ねぎ、中生(なかて)品種・ターザンが届きました‼️ 段ボー...

淡路島の たまねぎ屋さんの玉ねぎ! 3Kg来ましたーーー!!!! 箱を開けると上に4個!下に6個! 1玉...

兵庫県認証の減農薬の淡路島玉ねぎをたっぷりと使ったハンバーガー&オニオンリングを作りました。 今回...

きさらぎさん

特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザン試してみました。 大きめのタ...

淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザン3㎏が届きました♪ 段ボール箱にぎっしりと玉ねぎが詰めら...

prostさん

特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザンをいただきました。 淡路島玉ね...

玉ねぎ約3キロって事で何個くらいかなぁーって思っていましたが、握り拳くらいの片手で1つもてるくらい...