特別栽培・有機肥料使用の淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザンをいただきました♥|モニター ぺんやんさん
特別栽培・有機肥料使用の淡路島産たまねぎ
中生(なかて)品種・ターザンをいただきました♥
これ、届いたときすごく嬉しかったです。
野菜のお取り寄せってなんだか贅沢している感じがします。
8kgってどんなくらいかと思ったら・・・
ちょうど20個入っていました。
ひとつひとつがしっかりと大きいです。
使いやすいように10個ずつビニールひもでくくってありました。
まずは大量消費のカレーとシチュー♥
カレーには玉ねぎを入れますが、それが完全になくなったものが好きなんです。
玉ねぎ3個分を溶かして、ほとんど見えなくなってます。
それでも、3個もいれたら存在感があって、甘みがします。
その他、生のまま水にさらしてドレッシングをかけたサラダにしたり
あんかけ焼きそば、チャーハン、ポトフもハンバーグも作りました。
これだけあると使いごたえある!
本来は涼しいところに置いておくといいそうですが
実は玉ねぎを半分ほど食べたころに新婚旅行をはさみました。
暑い中で閉めたっきりの部屋に1週間も放置は不安だったので・・切って冷凍庫に保存しました。
ハンバーグ、コロッケ、チャーハン、そぼろ
(我が家のそぼろにはにんじんと玉ねぎが入ります)などに使う用のみじん切りと、みそ汁、炒め物、親子丼などに使う用の細切り。
食べられるのであれば、常温保存が理想ですが、食べきれない場合は冷凍庫にいれていくといいです。
1週間冷凍庫で眠っていましたが、何の問題もなく食べられてます。
細胞が壊れるので火にかけてもしなっとなるまでの時間が減るのと
切ってあるので、ちょっと使いたいときに便利。
甘くて美味しかったので8㎏でもぺろっと食べきってしまいました。
毎日食べ続けたので、血液もサラサラになってるはず!
このモニターレポートの商品はこちら
特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザン(約8kg)
今回ご縁がありコエタスさん経由で自社農場『あさひ・サン・ファーム』 特別栽培・有機肥料使用・淡...