バリエーション豊富な、美味しいおかず味噌|モニター ゆぴすさん
モニターレポート
コエタス (@coetasTW )様を通じて、湯浅醤油 丸新本家 様の
「ゆず金山寺味噌 270gカップ」をお試しさせていただきました。
ありがとうございます。
金山寺味噌は、もろみ味噌に比べ野菜などの「具」の部分が加わることによって、より食べ応えが増し、そのままおかずとして食べられます。
発酵食品で体にとてもいいものなので、食べ方を変えながら、積極的に生活に取り入れてみます。
こうじの自然の甘さが広がる優しい味で、野菜の甘みを感じます。
ゆず果汁・皮が、口の中でふわっと香ります。
そのままごはんやキュウリにのせたり、
味噌汁に入れていつもとは違う風味を楽しんだり、
棒棒鶏のタレがわりに使ってたくさんのお肉や野菜と一緒に食べました。
カプレーゼ風サラダにしても新鮮で美味しいです。
合わせる料理の仕方で、バリエーション豊富に楽しめます。
こちらの金山寺味噌を使ったお茶漬け、野菜炒めもおすすめだそうです。
◆こちらの商品の特徴◆
750年続く伝統製法でつくられた金山寺味噌は米・大麦・大豆・なす・瓜・生姜・しそが入った自然発酵のおかずみそで、厳選された国産原料で、手間と時間をかけたこだわりの逸品です。
合成保存料・着色料・遺伝子組み換え大豆不使用で安心・安全です。
身体に優しいお味噌を食べると、身体に良いことをしている気分になり嬉しいです。
家族の健康のためにも、お味噌週間を続けていきたいです。
このモニターレポートの商品はこちら
ゆず金山寺味噌 270gカップ
ゆず金山寺味噌をお試し! NHK「うまいッ!」で紹介されたおかず味噌です。 750年続く伝統製法で作ら...