柔らかくて美味しい!栄養豊富な鹿肩肉♪|モニター ゆきなさん
煮豚ならぬ煮鹿𓂃 𓈒𓏸
最近ジビエ料理にハマっていて
よく食べています😊
鹿肉って牛肉や豚肉に比べて
・カロリー 1/3
・脂肪分 1/15
・たんぱく質 2倍
・鉄分 3倍
なんです!
これはもう食べる シカ ない!!!
というわけで、
今回は北のジビエさんの鹿肩肉を
使って煮鹿を作ってみたのですが、
これがまたホロッホロで美味しい😍
炊飯器を使っているから誰でも簡単に作れるし
臭みもなくめちゃくちゃ柔らかくて
家族からも大絶賛だったので
レシピ載せておきますね😊
【材料 (4人分)】
・鹿肩肉 500g
・ゆで卵 4個
・長ネギ(青い部分) 1本分
・A 酒 50cc
・A みりん 50cc
・A 砂糖 大さじ4
・A 醤油 100cc
・A おろしにんにく 小さじ1
・A おろししょうが 小さじ1
・A 水 200cc
【作り方】
① 鹿肩肉の両面をフォークでグサグサ刺して柔らかくする。
②フライパンを強火で熱し、お肉の全面に焼き色がつくまで焼く。
③ 炊飯器にAの調味料全て入れて混ぜ、鹿肩肉とねぎの青い部分を入れて炊飯スイッチON!
④ 炊き上がったらお肉を裏っ返し、煮汁をおたま1杯分保存袋に入れる。お肉は保温で2時間放置。
⑤ 煮汁の入った保存袋にゆで卵を入れて空気を抜き、冷蔵庫で2時間おく。
⑥ 鹿肩肉を食べやすい大きさに切って、たまごとお好みの野菜を添えて完成!
丼ぶりにしてもご飯がすすむ味で
おすすめです😆
ちなみに、
この鹿肩肉はオンラインショップで
購入できますよ✨✨
冷凍で届くこちらの鹿肩肉は
500gで780円(税込)!
安くて栄養豊富で美味しくてもう嬉しすぎる😆
気になった方、
ぜひチェックしてみてくださいね💕
→【北のジビエ 鹿肩肉】🔎
このモニターレポートの商品はこちら
北のジビエ 鹿肉 肩肉 ブロック
今回は北海道白糠町から直送の天然エゾ鹿肉を調理してみました。 私が使用したのはブロック状にカッ...