アウトドアにもおうちごはんにもオススメの鹿肩肉レシピ!|モニター のりさん
北のジビエのえぞ鹿肩肉ブロック、届きました!
リーズナブルでヘルシーで美味しいジビエのお肉、最近はだいぶ身近なものになってきましたね。
安全に美味しくいただくためには信頼できるジビエセンターから買うのが1番だと思いますが、私のお気に入りが北のジビエです。
北のジビエの鹿肉、これまで色々な部位を試してきましたがどれも最高でしたからね。
今回は肩肉のブロックということで、2つのレシピで作ってみました。
シシカバブとお味噌汁です。
シシカバブはヨーグルトと玉ねぎを使った漬け込み液でお肉を柔らかくしてからスパイシーな串焼きにするトルコ料理で、牛や羊とか他にもあらゆるお肉を美味しくいただけるメニューです。
鹿の旨味を噛みしめられるけど歯切れ良くいただけるものを作りたいと思ってチャレンジしてみました。
もうひとつのお味噌汁は鹿鍋のデイリー版のようなものをイメージ、余ったお野菜消費メニューも兼ねて毎日作れるメニューを意識して作ってみました。
お鍋やお味噌汁にお肉を入れる時は薄切りが多いですが、ひと口大にカットすることで野性味あふれるジビエ感を満喫できる猟師メシ風を目指します。
今回の2メニューは他の部位で作っても美味しくいただけると思うのでお好みで試してみてくださいね。
では以下がレシピです!
●鹿肩肉のシシカバブ
材料(2人前)
・鹿肩肉…300g
・おろしにんにく…10g
・おろし玉ねぎ…30g
・プレーンヨーグルト…50g
・ケチャップ…5g
・オリーブオイル…10g
・クミン(ホールでもパウダーでも)…1g
・塩…3g
・胡椒…お好みで
・チリパウダーや唐辛子ペースト…お好みで
①解凍したお肉をひと口大にカットする。
※強いすじの部分があれば取り除き、弱いすじには包丁を入れて断ち切っておく
②カットしたお肉を50℃のお湯に5分浸ける。
(50℃洗いをしている時はお肉が白くなりますが、後で赤い色に戻ります)
③お肉をいったん冷水にとり、その後キッチンペーパーで水分を拭き取る。
④お肉以外の全てを混ぜ合わせる。
⑤お肉を④の漬け込み液に入れてひと晩寝かせる。
⑥寝かせたお肉を串に刺す。
※今回は彩りに赤ピーマンを一緒に刺しました
⑦10〜15分焼く。
※230度くらいのオーブン、魚焼きグリル、フライパンでもOK
⑧中まで火が通れば完成です!
ガーリックバターライスとサラダとともにランチプレートでいただきます!
うん、美味しい!
肩肉をかたまりでグリルしているので食べ応え抜群、でも漬け込みダレのおかげで歯切れはいいです。
クミンの香りとそれに負けない鹿肉らしい風味はジビエ料理の醍醐味ですね、噛みしめる旨味がたまりません!
キャンプ・バーベキューなどのアウトドアイベントにもオススメですよ。
●鹿肩肉とお野菜の味噌汁
材料(2〜3人前)
・鹿肩肉…200g
・だし汁…500cc
・水…150cc
※加熱して蒸発する分のお水なので加熱時間10分あたり100ccの計算です
・味噌…大さじ2
・お好きな野菜…たっぷり
※今回はさつまいも、キャベツ、大根、ねぎで作ります
①野菜をそれぞれ火が通りやすいサイズにカット、解凍したお肉はひと口大のそぎ切りにする。
※肉の繊維を断ち切るように
②カットしたお肉を50℃のお湯に5分浸ける。
(50℃洗いをしている時はお肉が白くなりますが、後で赤い色に戻ります)
③お肉をいったん冷水にとり、その後キッチンペーパーで水分を拭き取る。
④鍋にお肉とたっぷりの水(分量外)を入れ加熱し、沸騰してから5分程下茹で→アクを洗ってきれいにしておく。
⑤全ての材料を鍋に入れて加熱し、沸騰したら15分中火で煮る。
⑥味噌を溶いたら完成です!
お肉と野菜ゴロゴロの具だくさん猟師風になったかな?
これがまたかなり美味しかったんです!
ひと口大にしたことでお肉食べてる感がしっかりあるし、鹿の旨味とお味噌の味わいはとても良く合いますね。
今回お出汁にはお塩の入っていないブレンド素材のだしパックを使ったのですが、あご・昆布・鰹その他諸々の旨味に負けない鹿の味わいを楽しむことができました。
そして甘みの出るさつま芋を入れたのも鹿とよく合いましたね、ジビエに馴染みのない人でも美味しくいただける仕上がりになったと思います。
こんな感じでどちらもとても美味しくいただきました。
相変わらずクセも臭みもほとんどない北のジビエの鹿肉、徹底した品質管理のおかげで私達が家の食卓で美味しいえぞ鹿料理をいただけるわけです…感謝。
北のジビエえのぞ鹿肩肉ブロック、旨味たっぷりでとても美味しいお肉でした!
ごちそうさまでした!
このモニターレポートの商品はこちら
北のジビエ 鹿肉 肩肉 ブロック
今回は北海道白糠町から直送の天然エゾ鹿肉を調理してみました。 私が使用したのはブロック状にカッ...