ピンクわさび|モニター なみえさん
ピンクわさび
なみえさん (30代 / 女性)
食卓に華を添える💕
【ピンクわさび(桜葵美)】
薄いピンクの顆粒で、数量の水を練って使います✨
水の量は好みで調整します🎵
季節や温度によるそうですが、およそ倍のお水の量で 練るとふわーっとわさびの香りがしてきます💓
ピンクの色が可愛くて食卓に華を添えてくれます❤
🙆♀️原材料・成分
西洋わさび、着色料(ビーレッド粉末)、ステアリン酸カルシウム
こちらのメーカーさまでは、
ビタミン豊富な「鳥取県産ビーツ」を使った「ピンク華麗」「ピンク醤油」などの販売・企画開発なども様々な展開をされています!
ピンク色の秘密は鳥取県産の赤ビーツ
鮮やかな色の正体は、鳥取県で収穫された赤ビーツ✨
ビーツとは聞きなれない名前ですが、一見カブのようにも見える野菜で、ほうれん草と同じアカザ科の植物です。
サトウダイコンの変種で根や葉も赤くなることから、火焔菜(カエンサイ)などと呼ばれています🎵
欧米では家庭に良く並ぶ食材で、スープやサラダ、ボルシチなどに使用されているそうです😌
赤ビーツは、カリウム、鉄、リン、マグネシウム、ナトリウム、カルシウムなどミネラルが豊富に含まれ、「飲む天然輸血」と言われているほどです🙆♀️
ビタミンB群、ビタミンACEや食物繊維も多く含まれています✨
NO(一酸化窒素)も多く、近ごろ注目を集めています✨
女性はもちろん、みんなにうれしい成分ですよね🥰
そえるだけで、華やかなワンランク上の食卓になり、お料理上手になれた気分になりテンションもあがりました🎵
ピンク好きの人にもオススメです🥰
#コエタス #PR#調味料#華貴婦人#地域ブランド#ピンクわさび#ホームパーティー#ピンク#わさび#手料理#料理#クッキング#おうちごはん
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/09060958_63169b2e572e9.jpg)
桜葵美(ピンクわさび)華貴婦人
同じ商品のモニターレポート
『桜葵美(ピンクわさび)華貴婦人』お試しさせて頂きました~🙌
いつもの食卓に華が咲く🌸 ***************** ブリリアントアソシエイツ株式会社 Pink WASABI ピン...
鮮やかなピンク色の粉わさびです。 このピンク色なんだと思いますか?? なんと、最近その栄養素の高...