おもてなしにぴったり!鮮やかなピンクの桜葵美(ピンクわさび)華貴婦人|モニター 沢田さんさん
鮮やかなピンク色の粉わさびです。
このピンク色なんだと思いますか??
なんと、最近その栄養素の高さで話題の「ビーツ」のお色なんです。
鳥取県産の赤ビーツを使用したわさび。
ビーツはカブのような形の野菜で、ロシア料理のボルシチが有名ですが、
カリウム、鉄、リン、マグネシウム、ナトリウム、カルシウムといったミネラルが豊富で
最近はサラダやスムージーなどにも活用されていますね。
桜葵美は、わさびの辛味がしっかりあって、とってもおいしいワサビです。
粉わさびなので保管しやすく、活用の幅がとっても広いのが特長。
もちろん少量の水と併せてシンプルにわさびとしても使用してOKなんですが、
粉の状態のままマヨネーズ混ぜれば、鮮やかなピンク色のワサビマヨネーズが完成!
またそのままお料理に振りかけたりすることできちゃいます。
大好きなアボガドのお刺身。
せっかく色鮮やかなアボガドですが、お醤油+普段のワサビだとちょっぴり地味。
でもこの桜葵美を使うととってもおしゃれな一品に。ピンクのワサビマヨネーズとも相性抜群です。
ピンクワサビマヨネーズは、パーティーなどで大活躍のディップソースとしても大活躍。
マヨネーズに桜葵美を混ぜるだけなのでとってもらくちん。
新鮮なお野菜に新たな彩りが加わって、テーブルが華やかな印象になります♪
日本酒にぴったり、和食の前菜として活躍する「かまぼこ」
白い色にピンクのわさびが良く映えます。
活用方法は無限大♪いろんなアイディアが浮かびます。
こんなアイテムがあると料理が楽しくなりますね。
是非お試ししてみてください♪
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/09060958_63169b2e572e9.jpg)
桜葵美(ピンクわさび)華貴婦人
同じ商品のモニターレポート
『桜葵美(ピンクわさび)華貴婦人』お試しさせて頂きました~🙌
いつもの食卓に華が咲く🌸 ***************** ブリリアントアソシエイツ株式会社 Pink WASABI ピン...
わさびが好きな旦那と桜葵美(ピンクわさび)華貴婦人を使ってみました💚 わさびと言ったら緑色を想像し...