これが噂の淡路島の玉ねぎ あさひ・サン・ファーム 晩生(おくて)品種 もみじの輝|モニター maruneko201さん
モニターレポート
これが噂の淡路島の玉ねぎか〜。近所には北海道産しか売ってなくて気になってました。
あさひ・サン・ファーム
晩生(おくて)品種 もみじの輝
減農薬の特別栽培です。
兵庫県認証食品で厳しい基準をクリアしてる玉ねぎ。
何と大粒でしっかりした玉ねぎ。
光ってる。なんかね、違うのよ。皮の生き生きさが。
玉ねぎの美味しさはファルシーでわかる!
くり抜いた中身をレンチンしてお肉と混ぜ、玉ねぎに詰める。
淵のギリギリまで詰めて、フライパンに水と中華だしだけ。
煮るというか蒸すというか。
玉ねぎがとろ〜んと下に沈んでお肉がせり上がってくる。
富士山のよう。
ほぼ調味料はないのに
玉ねぎがいか美味しいかってことですよね。
玉ねぎと一緒にミンチにしたお肉はジューシーになったし
大粒の玉ねぎだけど普通に2個くらいは食べられます。
火を通して美味しいのはもちろんですが
野菜は生で食べたいっていうのがあってサラダにもしています。
水にはさらさないで常温で置いておく。
その方が栄養素が残ります。辛味は少し残るけど。
次は何作ろうかなぁ。
トロッとシャキッと何でもいけます。
瑞々しい玉ねぎだからハンバーグにしようかな。
ふっくらジューシーに出来上がりそう。
おまけのみかんと玉ねぎもいただきました。
ありがとうございます。
みかんがまたポタポタとジューシーで
ビネガーを加えてフルーツ酢のようにしてヨーグルトに入れています。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/01251332_5c4a916b8bffd.jpg)
特別栽培・有機肥料使用・淡路島たまねぎ 「晩生(おくて)品種もみじの輝(かがやき)」 3㎏
同じ商品のモニターレポート
特別栽培・有機肥料使用・淡路島たまねぎ 「晩生(おくて)品種もみじの輝(かがやき)」
2020/02/28
特別栽培・有機肥料使用・淡路島たまねぎ 「晩生(おくて)品種もみじの輝(かがやき)」✨ * * 「晩生(お...
こんなにたくさんの 美味しい玉ねぎ(*^^*)♪♪ 嬉しい〜♪♪ おばあちゃん家にも お裾分けしたら...