甘い!大きい!美味しい!|モニター ちなマムさん
モニターレポート
海底から隆起したと言われるミネラル豊富な淡路島南部の土壌に、
EM海水活性液の力もかり、6ヶ月以上もの間、お天道様に育てあげられた
淡路島産のタマネギ なかて品種ターザンを
たっぷり5キロお届けして頂きました❤︎
この中生品種ターザンという、たまねぎは、
1個がとっても大きい!
形が、芽の方だけで無く、根っこの方も尖った形をしています!
右が地元のスーパーで買えるたまねぎ。
左の淡路島産たまねぎ なかて品種ターザンは、
スーパーのたまねぎの2倍の大きさ!
収穫後、乾燥加工をして旨みや甘みを引き出してから発送されていますが、
みずみずしさがしっかり残っていて、
薄皮(?)が茶色の皮の下の2、3層目まで残っていて、
つるんと剥けます!
普段使っているたまねぎとおなじようにカットすると、
大きなたまねぎなのでいつもより、たまねぎの存在感が増します♪
お気に入りの食べ方はたまねぎスライス!!
冷蔵庫で冷やした たまねぎをスライサーで薄くスライスしただけ。
スライスして一晩冷蔵庫で冷やしておくと、
お水にさらさなくても、辛みが少なくむしろ、甘みを感じます!
すぐに食べたいときは水でさらした方がたべやすくなりますが、
水にさらさない方が栄養分を逃さずに食べることができるそうです。
サラダなどに使ってもいいですが、お刺身と一緒に食べるのがめちゃウマです!
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/09131806_5b9a28a5b245e.jpg)
特別栽培・有機肥料・淡路島産たまねぎ(5キロ)なかて品種ターザン
ずっしりとダンボールに入って届きました。 5kg入りとのことで、たくさん入っています! 数えたら21個...