Amazon Mastercardは、申し込んだその日からインターネット通販のAmazonでお得に買い物ができるクレジットカードです。
年会費無料で持てて、Amazonでカードを使うと1.5%~2.0%のポイント還元となるため、毎日のショッピングもお得になります。
今回は、Amazon Mastercardの特徴や、学生や未成年でも申し込める?という疑問に答えながら申し込み資格、申し込み方法などを分かりやすくご紹介していきます。
▼関連記事
目次 [表示]
Amazon Mastercardは高校生以上の学生なら申し込み可能
Amazon Mastercard
カードの特徴
三井住友カード株式会社が発行するAmazon.co.jpでのショッピングがポイント還元率1.5倍になるお得なカード。Amazonプライム会員はAmazon Prime Mastercardが選択可能でAmazonで2.0%の高還元
発行会社 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
ポイント還元率 | 1.0%~2.0% |
年会費 | 永年無料 |
付帯保険 | 海外:最高2,000万円(利用付帯) ショッピング保険:最高200万円 |
電子マネー・スマホ決済 | Applepay、Googlepay |
ポイント | Amazonポイント |
入会資格 | 満18歳以上の方(高校生は除く) |
追加カード | 家族カード 年会費無料 ETCカード 年会費無料 |
Amazon Mastercardは、Amazonでの買い物でポイントが貯まるクレジットカードです。通常還元率は1.0%、Amazon利用時は最大2.0%。
貯まったポイントは自動でAmazonアカウントに加算され、次回以降の買い物に使えます。年会費は永年無料です。
未成年はクレジットカードの発行はできない
基本的に、Amazonに限らずクレジットカードは高校生を除く18歳以上の方しか申し込むことができません。
これはどのカード会社でも同じで、クレジットカードは後払い方式の信用販売となるため、高校生のうちはアルバイトなどで収入があったとしても支払い能力が低いと判断されているからです。
Amazon Mastercardの申し込み資格(申し込み条件)は以下の通りです。
- 高校生を除く満18歳以上
- Amazon.co.jpのアカウントを持っている
高校を卒業した18歳以上の方であれば申し込めますが、18歳以下の方や高校生はAmazon Mastercardを申し込むことができません。
Amazon Mastercardの特徴
Amazon Mastercardは、三井住友カードがAmazonと提携して発行しているクレジットカードです。
Amazon.co.jpでの買い物でポイント還元率が1.5%になる(Amazonプライム会員なら2.0%にアップ)クレジットカードです。
カードの国際ブランドはMastercardで、国内はもちろん海外でも使いやすく、AmazonでポイントがたまりやすいためAmazonのヘビーユーザーならどんどんポイントがたまるでしょう。
年会費無料&条件なしで維持可能
Amazon Mastercardは、年会費が永年無料。よくある「年◯万円以上利用で無料」といった条件も一切なく、使わなくてもずっと無料で持てるのが魅力的です。
また、家族カードやETCカードも年会費無料で発行できるため、維持コストをかけずに複数人での活用も可能。両親が発行したものを大学生のお子さんが利用するという使い方もできます。
Amazonでの買い物がお得
Amazon Mastercardは、カード利用でAmazonポイントがたまるクレジットカードです。
通常ポイント還元率は1.0%ですが、Amazonで利用すると還元率がアップする仕組みとなっています。
Amazon通常会員 | 1.5%還元 |
---|---|
Amazon Prime会員 | 2.0%還元 |
ポイントは自動的にAmazonのアカウントに加算され、1ポイント1円としてAmazonで使えるのでポイント交換の手間が省けるのもメリットです。
Amazon Payの利用については、1.0%還元となります。
例えば、教科書や参考書、パソコン周辺機器、日用品、さらには漫画やゲームなどをAmazonで1万円分買ったとします。
▼1万円分買ったら・・・
プライム会員なら:200円分のAmazonポイント!
会員でない場合でも:150円分のポイントが付きます。
このポイントは、Amazonの次の買い物で1ポイント=1円として自動で使えるので、手間がかかりません。ポイント交換のために別のサイトに登録したり、手続きをしたりする必要はありません。
ポイント加算のタイミング
Amazonで買い物をした場合は、商品の発送後にAmazonアカウントへポイントが加算されます。
電子書籍などのデジタルコンテンツを購入(ダウンロード)した場合は、ダウンロードが完了した日に加算となり、Amazon以外の利用分に関しては、利用の翌月15日までにAmazonアカウントへ加算されます。
リボ払いや分割払いの手数料や一部保険料・電子マネーチャージはポイント加算の対象外となっているので注意しましょう。
学生ならPrime Studentとの併用がおすすめ
学生がAmazon Mastercardを利用するなら、Prime Studentとの併用が非常におすすめです。
Prime Studentの基本情報と、Amazon Mastercardとの併用によるポイント還元のメリットについて詳しく解説します。
Prime Studentとは?
Prime Studentは、通常のAmazonプライム会員と同等の買い物特典が受けられる学生専用プログラムです。
対象は、日本国内の大学生・短大生・専門学校生・高専生(高等専門学校生)で、有効な学生証明書類の提出と、学籍用のEメールアドレスの登録が必要です。
▼Prime Studentの特典
- 通常のAmazonプライム(月額600円)を月額300円または年額2,950円で利用可能
- 6か月間の無料体験期間
- お急ぎ便・日時指定便が無料
- Prime Video、Prime Reading など各種エンタメサービスの利用
- 対象の本が最大10%ポイント還元(条件あり)
学業や日常生活に役立つサービスを、社会人よりも安い料金で利用できるのが大きな魅力です。
Prime Student会員ならポイント還元がさらにアップ
Prime Studentは、プライム会員向けに特別な優遇施策を提供しており、Amazon Mastercardもその対象となっています。
Prime Studentに加入していない場合は、Amazon Mastercardでの買い物還元率は1.5%ですが、会員になることで2.0%に引き上げられます。
これは、一般のAmazonプライム会員が受けられる特典と同じです。
学生にとってのメリットは?
Prime Studentの料金は年額2,950円または月額300円で、初回6ヶ月は無料。つまり、ほぼリスクなく還元率を上げられるという点が大きなメリットです。
- お急ぎ便・日時指定便が無料
- Prime Video・Prime Readingなどのエンタメ特典
- 対象の書籍購入で最大10%ポイント還元(キャンペーンベース)
これらの特典を活用すれば、学業と生活の両方でコスパよくAmazonを利用可能になります。
おすすめの理由
- Prime Student会員は、Amazon Mastercardの還元率が+0.5%アップし、2.0%に
- 学生専用の特典を最大限活かせる組み合わせ
- Amazonをよく使う学生なら、Prime Student × Amazon Mastercardは鉄板の選択肢
Amazon Mastercardのメリット
Amazon Mastercardは、学生でも申し込みやすく、日常的にAmazonやコンビニを利用する人にとって非常に利便性の高いクレジットカードです。
ここでは、Amazon Mastercardの代表的なメリットを紹介します。
Amazonでのポイント還元率
Amazon Mastercardは、Amazon.co.jpでの買い物時に高いポイント還元率が魅力です。
Amazon Mastercard(通常会員) | 1.5% |
---|---|
Amazon Mastercard (Amazonプライム会員・Prime Student含む) |
2.0% |
Amazonポイントは1ポイント=1円としてAmazon内で利用でき、自動で付与されるため使い勝手も良いです。日用品や教科書、電子機器の購入でもポイントがどんどん貯まります。
対象のコンビニ3社で1.5%還元
Amazon Mastercardは対象のコンビニ3社(セブン-イレブン、ファミリーマート、ローソン)での利用時に、利用金額200円につき1.5%のAmazonポイントが還元されます。
Amazonに特化したカードではありますが、つい寄りがちなコンビニでの買い物をお得にしてくれるのはうれしいポイントです。
iD・Apple Payの電子マネーにも対応
Amazon Mastercardは、電子マネーiDやApple Payにも対応しており、スマホ一つでスムーズに決済が可能です。
特にiPhoneユーザーであれば、Apple PayにAmazon Mastercardを登録するだけで、コンビニ・自動販売機・カフェなど、タッチするだけで支払いが完了します。
現金を持ち歩かなくても安心で、財布がなくても買い物ができる便利さが魅力的です。
年間200万円までのショッピング補償が付帯
Amazon Mastercardには、ショッピング補償が付帯しています。
カードで購入した商品が盗難や破損の被害を受けた場合、購入日から90日以内なら年間200万円まで補償されます(※自己負担額あり)。
高額なガジェットや家電を購入する機会がある学生にとって、万が一のトラブル時にも安心できる補償です。
海外旅行傷害保険が付帯
Amazon Mastercardには、海外旅行傷害保険が利用付帯でついています。
これは、旅行代金(航空券やツアー代など)をAmazon Mastercardで支払うことにより、以下の補償が適用されるものです。
死亡後遺障害 | 2,000万円 |
---|---|
傷害治療 | 50万円 |
疾病治療 | 50万円 |
携行品損害 | 15万円 |
賠償責任 | 2,000万円 |
救援者費用 | 100万円 |
この保険は「利用付帯」のため、旅行前に航空券やパッケージツアーなどの料金をAmazon Mastercardで支払うことが必要です。
カードを持っているだけで適用される自動付帯ではないため、注意してください。
Amazon Mastercardのデメリット
Amazon Mastercardは利便性の高いカードですが、2つのデメリットが考えられます。申し込む前に確認しておくことが大切です。
貯めたポイントはAmazonでしか使えない
Amazon Mastercardの利用で貯まる「Amazonポイント」は、Amazon以外では使うことができません。
たとえば、楽天ポイントやTポイントのように街のお店や提携サービスで使えるわけではなく、使い道がAmazon内に限られるため、日常的にAmazonを利用しない人にとってはやや使いにくさを感じるかもしれません。
また、Amazonポイントは他のポイントプログラム(例えば三井住友カードのVポイントなど)との交換もできないため、ポイントの汎用性という面では他社のクレジットカードに劣る部分もあります。
Amazonを頻繁に利用する人にとっては実質的なキャッシュバックとして機能しますが、「ポイントを幅広く使いたい」という人には向かない可能性がある点に注意しましょう。
国内旅行傷害保険が付帯していない
Amazon Mastercardには、国内旅行傷害保険が付帯していません。旅行先でのケガや病気に備える補償を求める場合は、別途保険加入や他のカードとの併用が必要になります。
学生の中には、卒業旅行やゼミ旅行で海外を訪れる人も多いため、旅行保険を重視する人にとっては注意が必要なポイントです。
Amazon Mastercardの申し込み方法
Amazon Mastercardは、Amazon公式サイトからオンラインで簡単に申し込みが可能です。学生でも安定した収入があれば申し込めるケースもあり、クレジットカードの中では比較的申請しやすい部類といえます。
ここでは、具体的な申し込み手順と、即時発行の条件について紹介します。
申し込み手順
- Amazonにログイン
- Amazon Mastercardページから申し込み
- 必要事項の入力
- 口座振替設定
- 申し込み完了
氏名、生年月日、住所、電話番号、職業、収入、勤続年数などの基本情報が求められます。
三井住友カードのWebサイトで、支払い口座の登録を行います。
Amazonプライム会員でない場合は「Amazon Mastercard」、会員の場合は「Amazon Prime Mastercard」を申し込むことができます。
Amazonを継続して利用する場合は、Amazon Prime Mastercardを活用したほうが還元率が高くトータルで見るとお得になります。
即時審査ですぐ結果が分かる
Amazon Mastercardでは、即時審査(最短数分)に対応しており、申し込み後すぐに審査結果が表示されることがあります。
▼即時審査のための条件
- 午前9時から午後7時の間の申し込みであること
- カード会社指定の引き落とし口座をインターネット上で手続き完了できること
即時審査の条件は、申し込む時間帯と支払い口座の設定を済ませることの2つのみ。難しくて手間のかかる工程は必要ありません。
学生こそAmazon Mastercardでお得に
Amazon Mastercard
カードの特徴
三井住友カード株式会社が発行するAmazon.co.jpでのショッピングがポイント還元率1.5倍になるお得なカード。Amazonプライム会員はAmazon Prime Mastercardが選択可能でAmazonで2.0%の高還元
発行会社 | 三井住友カード株式会社 |
---|---|
ポイント還元率 | 1.0%~2.0% |
年会費 | 永年無料 |
付帯保険 | 海外:最高2,000万円(利用付帯) ショッピング保険:最高200万円 |
電子マネー・スマホ決済 | Applepay、Googlepay |
ポイント | Amazonポイント |
入会資格 | 満18歳以上の方(高校生は除く) |
追加カード | 家族カード 年会費無料 ETCカード 年会費無料 |
Amazon Mastercardは、Amazonでの買い物がお得になるだけでなく、Prime Studentと組み合わせることでポイント還元率が最大2.0%になるなど、学生にとってメリットの大きいクレジットカードです。
教科書や文房具、パソコン機器、日用品、電子書籍、さらには趣味の買い物まで、Amazonをよく使う学生にとっては、「使うだけで自然にポイントが貯まる」お得な一枚です。
しかも、貯まったポイントは自動的にアカウントに加算され、次の買い物にすぐ使えるので、面倒な手続きも不要。はじめてのクレジットカードとしても使いやすく、キャッシュレス生活の第一歩にぴったりです。
Amazonをよく使うなら、この機会にAmazon Mastercardの申し込みを検討してみてはいかがでしょうか?