コロナ禍でより一層キャッシュレス化が加速する中、クレジットカードを持っている方も増えています。
しかし中には「クレジットカードってどんな風に使えばいいのか分からない」と悩んでいる方も少なくないのではないでしょうか。
そこで今回は事前調査で「クレジットカードを持っている」と回答した全国の男女1360名を対象に、「クレジットカードの用途」についてのアンケートをおこないました。
調査手法 | インターネットでのアンケート ※自社運営のアンケートサイト「ボイスノート」を利用して調査を実施 |
調査対象者 | 事前調査で「クレジットカードを持っている」と回答した全国の男女 |
調査期間 | 2023年11月3日 ~ 11月9日 | 質問内容 |
質問1:クレジットカードを何に利用していますか?使っているものをすべて選んでください。 質問2:「その他」の、クレジットカードの用途を教えてください。 質問3:毎月の請求額は平均するとどれくらいですか? 質問4:「15万円以上」は、毎月の請求額は平均どれくらいか教えてください。 質問5:毎月の請求額のうち、もっとも金額が高いのは何か教えてください。 質問6:「その他」の、請求額のうちもっとも金額が高いのは何か教えてください。 質問7:クレジットカードのポイントを使ったことはありますか? 質問8:主にどのようなことにクレジットカードのポイントを使っていますか? 質問9:ポイントを使わない・使ったことがない理由を教えてください。 |
集計対象人数 | 1360サンプル |
目次
クレジットカードを持っている87.4%が「ネットショッピング」に利用している
まずはクレジットカードを何に利用しているか聞いてみました。
87.4%の方が「ネットショッピングに利用している」と回答しています。
次に「普段の買い物や飲食」が74.9%、「携帯電話やネット回線・通信費」が62.9%という結果になりました。
「その他」として挙げられていたのは「ETC決済」や「サブスクの支払い」などでした。
毎月の請求額は37.1%が「1~5万円未満」
続いて、毎月の請求額は平均するとどれくらいか聞いてみました。
37.1%の方が「1~5万円未満」と回答しています。
「15万円以上」と回答した方に毎月の請求額は平均どれくらいか聞いてみたところ「20万円以上」や「50万円前後」といった回答もありました。
さらに毎月の請求額のうち、もっとも金額が高いのは何か聞いてみました。
42.6%と、半数近くの方が「普段の買い物や飲食」がもっとも高いと回答しています。
「その他」として挙げられていたのは「旅行代」や「家賃」などでした。
89.5%が「クレジットカードのポイントを使ったことがある」
また、クレジットカードのポイントを使ったことはあるか聞いてみました。
89.5%と、ほぼ9割の方が「クレジットカードのポイントを使ったことがある」と回答しています。
主にどのようなことにクレジットカードのポイントを使っているか聞いてみたので、一部を紹介します。
主にどのようなことにクレジットカードのポイントを使っている?
- 商品に交換(30代・女性)
- ネットショッピングの買い物に使っている(30代・女性)
- ポイントで好みの食べ物を購入する(50代・男性)
- クレジットの引き落としの際の支払いとして(20代・女性)
- スーパーやレストランでの支払いに利用します。(60代・男性)
- 電化製品の購入(40代・男性)
「商品に交換」「普段の買い物にポイントを使う」などを挙げている方が多くいました。
一方で、ポイントを使わない・使ったことがない理由を聞いてみました。
ポイントを使わない・使ったことがない理由は?
- 使うタイミングを待っている(40代・女性)
- 使うほどたまらない(50代・男性)
- 使い方がよく分からない(50代・女性)
- 貯めて一気に使いたいから(50代・女性)
- 使い方がわからないし、よく期限が切れてしまう(50代・女性)
- カードを使う頻度がそれほど多くないのであまり溜まってない(50代・男性)
「使い方が分からない」「タイミングをうかがっている」といった理由を挙げている方が多くいました。
まとめ
今回はクレジットカードの用途に関する調査を実施し、その結果について紹介しました。
クレジットカードを持っている87.4%が「ネットショッピング」に利用していると回答しており、毎月の請求額は37.1%が「1~5万円未満」と回答しています。
クレジットカードを使うことでポイントも増え、現金を持ち歩くリスクも軽減されます。
ポイントなどさまざまな利点を活用して、クレジットカードを上手く使っていきましょう。
▼関連記事
-
-
ネットショッピング(通販)でお得なおすすめクレジットカード比較
ネットショッピングでのクレジットカード利用は「通販サイト提携カード」や「ポイントアップモール」を利用することで、「ポイント還元率アップ」「割引」などの特典を受けることが可能。 そこで、今回は「大手通販 ...
-
-
デパート(百貨店)で割引特典やポイント還元がお得なクレジットカード比較
クレジットカードは特定のお店で使うことでポイント還元されたり、割引が適用されたりと通常よりもお得に買い物ができるというメリットがありますが、その中でもデパート(百貨店)でお得に利用できるクレジットカー ...
-
-
税金支払いにおすすめのクレジットカード!還元率や手数料についても解説
税金の支払いをクレジットカード払いに設定することでポイント還元を受ければ、家計の負担を少しでも軽くしたり、たまったポイントでお買い物が可能になります。 しかし、クレジットカードには年会費や付帯サービス ...
-
-
スマホ・携帯電話料金でお得なクレジットカードおすすめ比較!ドコモ・au・ソフトバンク・楽天
携帯電話料金(スマホ代)をクレジットカードで支払うと、ポイントがたまるため口座振替で支払うよりもお得です。 毎月料金が発生する携帯電話料金をカード払いにしておくと、貯まったポイントで買い物をしたり、携 ...