オイシックスと大地を守る会はどちらも食材宅配サービスの中でも安全性や品質も高く人気のある会社です。
一言でいうと、価格帯や配送エリアなどではあまり大きな差はないですが・・・目的別におすすめするならコチラ↓
他にも送料や商品価格、注文・支払い方法などそれぞれの違いを比較してまとめて紹介しているので参考になればうれしいです!
配送エリアと送料で比較
オイシックスも大地を守る会も全国に配送可能です。
またエリアによって変わりますが、宅急便か自社便での2つのお届け方法から選べます。
送料はどちらも定期便か都度購入、購入金額によって金額が変わってきます。
オイシックスは購入金額が6,000円(税抜)以上で送料無料、大地を守る会は購入金額が16,200円(税込)以上で送料無料になります。
また東京23区や関東の一部のみの配達エリアに限られますが、自社便の場合は宅急便より送料がお得に設定されています。

もっと詳しく知りたい方は以降で紹介しているのでチェックしてみてください!
オイシックスの配達エリアと送料
オイシックスの配達エリア
- 宅急便・・・全国
- 自社便(フレッシュ便)・・・東京23区内(一部配達できない地域あり)
オイシックスの送料は定期便(おいしっくすくらぶ会員)か都度購入、購入金額によって送料が変わります。
定期でも都度でも購入金額が6,480円以上であれば送料無料です。それ以下の場合は定期便の方がお得になっています。
また宅急便でも自社便配送でも送料は同じです。
定期便の場合
合計金額(税抜) | 送料 |
---|---|
6,000円以上 | 0円 |
4,000円以上 | 200円 |
4,000円未満 | 600円 |
都度購入の場合
合計金額(税抜) | 送料 |
---|---|
8,000円以上 | 0円 |
4,000円以上 | 500円 |
4,000円未満 | 1,000円 |
オイシックスの自社便「フレッシュ便」について
フレッシュ便は東京23区在住の方が利用できる自社便による配達のことです。(※一部配達できない地域があります)
曜日・時間指定も可能。配達時間は少し特殊なんですが、午前3:00~午前8:00・午前8:00~午後12:00の2つの時間帯で配達してもらえます。
注意ポイント
なので、一応自社便はあるけど基本的には宅急便でのお届けと捉えていいかと思います。
大地を守る会の配達エリアと送料
大地を守る会の配達エリア
- 宅急便・・・全国
- 自社便・・・東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城(一部お届けできない地域あり)
大地を守る会の送料は宅急便か自社便、購入金額によって変わります。
また宅急便でも定期会員と一般会員によって金額が変わるのでまとめて紹介します。
宅急便でお届けの場合
同じ宅急便の場合でも8,640円以下の注文なら定期会員の方がお得になります!
購入金額(税込) | 定期会員 | 一般会員 |
---|---|---|
16,200円~ | 0円 | 0円 |
8,640円~ | 55円 | 55円 |
4,860円~ | 165円 | 539円 |
3,780円~ | 385円 | 649円 |
3,780円未満 | 979円 | 1,100円 |
自社便の場合
大地を守る会の自社便は定期会員かつ対応エリア在住の方であれば利用できます。
購入金額(税込) | 送料 |
---|---|
16,200円~ | 0円 |
8,640円~ | 55円 |
4,860円~ | 110円 |
3,780円~ | 220円 |
3,780円未満 | 308円 |
商品・送料以外にかかる費用を比較
商品代金・送料以外にかかる費用についてまとめてみました。
入会費 | 年会費 | |
---|---|---|
オイシックス | 無料 | 無料 |
大地を守る会 | 一般会員:無料 定期会員:委託金として5,000円 | 一般会員:無料 定期会員:年額1,000円または月額108円 |
オイシックスは入会費・年会費がどちらも無料ですが、大地を守る会は定期会員の場合は利用料と年会費と委託金がかかります。
大地を守る会の委託金5,000円は退会時に返金されます。

ただし、大地を守る会の定期会員は年会費がかかる代わりに、商品代金が通常より10%オフで買えたり送料が最大で778円お得になったりするので、長期的に考えれば大地を守る会の方がお得に利用できる場合もありますよ!
公式サイトで詳細を確認
品揃えと商品価格で比較
オイシックスは有機・低農薬野菜をはじめ、肉・魚・加工品からシャンプーなどの日用品、DEAN&DELUCA( ディーン アンド デルーカ )などブランド商品まで常時約3,000品目以上と幅広く取り扱っています。
また、大地を守る会・らでぃっしゅぼーやと経営統合したことによってオイシックスでは一部の商品ですが大地を守る会・らでぃっしゅぼーやの商品も一緒に買うことができますよ!
大地を守る会は無農薬野菜・有機野菜をはじめ、肉や魚、日用品、衣服など週替わりで約2,000品目の取り揃えがあります。
また生活雑貨・日用品に関しては化粧品やボディ・ヘアケア商品などは国産かつオーガニックの物と、食品と同じく独自基準を設けています。

品揃えはオイシックスの方が多いですが、食材以外の日用品や生活雑貨も安心できるものがいい!という方は大地を守る会がいいと思います。
ミールキットはある?
オイシックスには時短ミールキット「KitOisix(キットオイシックス)」があります。
大地を守る会には以前ミールキットを取り扱っていたんですが、残念ながら現在は販売されていません。
『KitOisix(キットオイシックス)』は20分で主菜1品副菜1品の計2品が作れるミールキットです。
有名シェフ・料理研究家が監修したキットや週替わりキットなど常時20種類以上のラインナップがあります。価格はキットによって変わりますが、2人前で平均1,500円前後です。
定番商品の価格で比較
牛乳やたまごなど家庭でよく使う定番食材7品の価格で比較してみました!
価格帯はそんなに大きな差はないですが、大地を守る会の方が若干高いという感じです。
オイシックス | 大地を守る会 | |
---|---|---|
牛乳1L | 270円 | 350円 |
たまご10個 | 358円 | 518円 |
豆腐300g | 160円 | 150円 |
玉ねぎ500g | 290円 (400g) | 209円 |
にんじん500g | 240円 (400g) | 318円 |
鶏もも肉100g | 210円 | 281円 |
豚バラ肉100g | 241円 | 392円 |
安全性で比較
次にオイシックスと大地を守る会の安全性でまとめてみました。
どちらも食材宅配サービスの中でも安全性が高い2社ですが、大地を守る会の方が無農薬や取り扱っている野菜の88%は有機野菜だったり、放射能・添加物に対しても厳しい基準を設けています。

オイシックスの安全基準
オイシックスは農薬使用ゼロを目指し、独自の厳しい基準を設定しています。有機土肥を使った土作りをし、栽培方法や生産者も分かりやすく公開されています。
また加工品は合成保存料・合成着色料を一切使用せず、放射能検査も徹底して行われ「放射能物質不検出」商品も多く取り扱っています。
オイシックスの野菜は注文を受けてから収穫するので、新鮮な状態で宅配してくれます。
野菜 | ・有機野菜 ・低農薬野菜 割合は低農薬野菜の方が多め |
---|---|
農薬 | 独自の基準に基づき使用回数を制限 |
放射能基準 | 国と同じ基準値 ベビー・キッズ商品は不検出のみ |
添加物 | ・化学調味料は基本的に不使用 ・合成保存料・合成着色料も使用を禁止 |
大地を守る会の安全基準
大地を守る会は有機・無農薬野菜中心にを取り扱っていて、野菜宅配を40年以上前から行っていて歴史ある会社。安全性でも宅配サービスの中でトップクラスです。
厳しい独自基準を設けていて、農薬や化学肥料に頼らず無農薬が基本で、野菜の88%は有機農産物や栽培期間中農薬不使用となっています!
また、加工食品は化学調味料など食品添加物だけでなく、たんぱく加水分解などのうま味調味料も基本的に使われていません。
野菜 | ・有機野菜 ・無農薬野菜 ・低農薬野菜 ※野菜の88%は有機野菜 |
---|---|
農薬 | 無農薬・無化学肥料が基本 |
放射能基準 | 国の1/2~1/10の基準値 |
添加物 | 食品添加物・うま味調味料は 基本的に不使用 |
公式サイトで詳細を確認
注文方法で比較
それぞれの注文方法で比較しました。
注文方法 | 注文締め切り | |
---|---|---|
オイシックス | ・ネット注文 ・スマホアプリから注文 | お届けの2日前の 午前10時まで |
大地を守る会 | ・注文用紙 ・電話 ・ネット注文 | お届けの4日前の お昼12時半まで |
オイシックスはネット注文(スマホアプリ注文)のみになりますが、お届けの2日前まで注文・変更が自由にできるので、便利さ・使いやすさはオイシックスの方が上かなと思います。
ただ、ネットが不慣れという方は注文用紙や電話注文ができる大地を守る会の方がおすすめです。

オイシックスの注文方法と注文締め切り
オイシックスはカタログがないのでネット注文のみです。また注文用のアプリもあるのでパソコン・スマホからいつでも簡単に注文できます。
注文締め切りはお届けするタイミングによって変わりますが、お届けの2日前の午前10時までとなっています。
他だとお届け1週間前が締め切りというところもあるので2日前はかなり便利だと思います。
しかも、締め切りまでは何回でもカートの中身を変更できるので、冷蔵庫と相談しながら注文できますよ!
大地を守る会の注文方法と注文締め切り
大地を守る会の注文方法はネット・注文用紙・電話の3つから選べます。
注文締め切りはお届け日4日前のお昼12時半までとなっています。
またオイシックスと同じく注文締め切りまでは何回でもカートの中身の変更が可能です。
支払い方法で比較
次に支払い方法で比較してみました。
どちらも定期便(定期会員)か都度購入(一般会員)によって選べる支払方法は変わりますが、オイシックスの方が選択肢は多いです。
支払方法 | |
---|---|
オイシックス | ・クレジットカード ・口座振替 ・コンビニ・郵便支払い ・楽天ペイ ・Yahoo!ウォレット |
大地を守る会 | ・クレジットカード ・口座振替 ・後払い(コンビニ・銀行・郵便局) ・代金引換(手数料324円) |
オイシックスの支払い方法
オイシックスは定期便か都度購入で選べる支払い方法が変わります。
定期便(おいしっくすくらぶ会員)の場合は、クレジットカード・コンビニまたは郵便局支払い・口座振替・楽天ペイの4つの支払い方法から選択可能。
都度購入(非会員)の場合は、クレジットカード・コンビニまたは郵便局支払い・代金引換・楽天ペイ・Yahoo!ウォレットの5つから選択できます。
大地を守る会の支払い方法
大地を守る会も定期会員か一般会員かで支払方法が変わります。
定期会員の場合はクレジットカード・口座振替・後払い(コンビニ・銀行・郵便局)の3つから選べます。
一般会員の場合はクレジットカード・口座振替・代金引換(手数料324円)の3つです。
公式サイトで詳細を確認
お試しセットの内容を比較
オイシックス・大地を守る会はどちらもお試しセットの販売をしています。
注文する時期によって内容は変わりますが、それぞれのイチオシ商品や旬の野菜がお得に試せるセットになっています!
オイシックスのお試しセット
オイシックスのお試しセットは旬の野菜やフルーツ、時短ミールキット「KitOisix」などが入って1,980円の送料無料です。
大地を守る会のお試しセット
大地を守る会は旬の野菜やフルーツ、定番食材のたまごや豆腐がセットになって、こちらも1,980円の送料無料です。

まとめ
オイシックス・大地を守る会の違いについてまとめてみました。
価格帯や送料などは大きく差があるわけではありませんでしたが、目的によって選ぶ基準が違うと思うのでポイントを紹介しますね!
またどちらもお試しセットの販売もしているので、実際に試してみるのが1番だと思います♪
関連おすすめ記事
最近、TVやSNSでよく見かけるOisix(オイシックス)。新鮮な有機野菜や低農薬の野菜が食べられるということで人気の食材宅配の1つですが・・・実際ほんとに美味しいの? ということで、まずは送料無料で ... 「大地を守る会」は40年も前から有機野菜や無農薬野菜にこだわり販売してきた会社です。 農薬や化学調味料に頼らない食材から日用品まで取り揃えがあります。また放射能検査も業界の中ではトップクラスで、安心安 ...『オイシックスお試しセットの口コミ評判』実際に申し込んだ感想をレビュー
『大地を守る会お試しセットの口コミ評判』実際に申し込んだ感想をレビュー