おいしいなめ茸でリッチ朝食♡|モニター みんさん
♡____________________________________♡
シナノブラウンなめ茸(70%)
お試しさせていただきました?
茶系種のえのき茸を使用し
食感が楽しめるなめ茸?
そのまま、またはご飯にたっぷりかけて
工夫次第で色々な料理に使えます✨
固形分は70%です!
なめ茸がとても大好きです?
最近は買わないけど
昔はよく買って食べてました?
今回久しぶりに食べるので
とてもワクワクしていました?
なめ茸はいつも
熱々のご飯に乗せて
一緒に食べるくらいなので
今回何を作ろうかな?と
知識のない頭をフル回転させて
考え付いたのは
朝ごはんのようなメニューでした?
でもとても簡単にできて
時間もかからないのでおすすめです?♀️
作ったものは
なめ茸入り卵焼き
冷奴 なめ茸がけ
ご飯
お味噌汁
冷奴とご飯はなめ茸乗せただけ
味噌汁には入れてません
卵焼きは
卵を溶いてなめ茸を
好きなだけ入れます!
気持ち醤油を入れました✨
とてもうまく焼けました?
並べた卵焼きの上に
追いなめ茸しました笑
見た目もいい感じになってオススメ?
なめ茸自体の味は
結構濃くてちょっと酸味を
感じました
とろとろだし
しっかりした味なので
どんな料理にも
馴染んでくれました?
ご飯と冷奴は
なめ茸と最高に味がマッチして
食べたことある方は
想像通りの美味しさだと思います?
卵焼きは初めて作ったけど
めちゃくちゃ美味しかった?
醤油を気持ち入れたのも
よかったかも?
味がしっかりしているので
少なすぎなければ
しっかり味が付きますよ?
もっともっとたくさん食べたかった!
手が止まらなくて
足りなかったくらい?
朝ごはんはいつもパンなので
たまにはこんな朝ごはんも
リッチでいいなと思いました?
やはり和食は最高ですね?♀️
時間がかかるのは卵焼きくらいで
あとは乗せるだけなので
忙しい朝でも
味がついたなめ茸を使えば
パパッとできるメニュー
ばかりなので
とても便利でした!
常備しておくと良さそうです?
また作って食べたいです?
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/04121601_5acf0444eea0e.jpg)
シナノブラウンなめ茸(70%)
シナノブラウンなめ茸 長野県産えのき茸使用してる こちらの商品食べてみました♬ こういった...