食感がとにかくいい|モニター Lukia@専業ママさん
私も子供たちも夫もなめ茸が大好きです
甘辛で、食感がいいなめ茸
よく購入して楽しんでいます
今回は、テーブルランドさんのなめ茸
シナノブラウンなめ茸(70%)を初めて食べました
ふたを開けてみるとぎっしりとえのき茸とシナノブラウンがお出まし
きのこの多さに圧巻です
スプーンですくってもたっぷりとした固形分
これこれこの固形分たっぷりのなめ茸が美味しいんですよね
シナノブラウンなめ茸(70%)は、えのき茶系種のえのき茸を使用し、食感が楽しめるなめ茸に仕上げてあります
もちろんそのまま食べても美味しいです
甘辛で、シャキッシャキ
食感がたまらない
たっぷりと炊き立てご飯に乗せるだけでも、ご飯が進むんです
たっぷりかけることによっていつもの倍以上も食べちゃえました
子供たちも、いつもよりご飯が進む
次男坊は食べる量が少なくて、いつも大変ですが・・・シナノブラウンなめ茸(70%)をかけるだけでいつもの1.5倍食が進みました
長男は、お茶漬けを食べていましたが、シナノブラウンなめ茸(70%)を入れて
豪華なお茶漬けにしてすすっていました
シナノブラウンなめ茸(70%)すげーな
夫にはこちらもちろん炊き立てなめ茸のせご飯も食べましたが、もう一品・・・
小鉢が欲しいなぁと思い、今が旬の小松菜をゆでて、シナノブラウンなめ茸(70%)をのせて、鰹節をかけてみました
味付けは、シナノブラウンなめ茸(70%)の味付けのみです
これが結構いける
小鉢になったかなと思ったら、ビールのおつまみになっていました
シナノブラウンなめ茸(70%)が美味しかったようでこの後、みんなでシナノブラウンなめ茸(70%)祭りしました
スプーンですくっては食べる
塩分に気を付けつつ、いただきました
あっという間に1瓶なくなってしまいました
このモニターレポートの商品はこちら
シナノブラウンなめ茸(70%)
同じ商品のモニターレポート
おいしいなめ茸でリッチ朝食♡
♡____________________________________♡ シナノブラウンなめ茸(70%) お試しさせて...
シナノブラウンなめ茸 長野県産えのき茸使用してる こちらの商品食べてみました♬ こういった...