食物繊維たっぷりがうれしい!【もち麦で食物繊維習慣】|モニター sumikoさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
毎日の食事にはかなり気を付けています。
ご飯には押し麦を入れて炊いています。
麦って食物繊維がたっぷり入っていて、健康にとてもよいのですよね。
生活習慣病対策にとても役立つ大麦。
血糖値上昇をゆるやかにして、コレステロール対策や整腸作用にもいいんです。
今回は、「もち麦で食物繊維習慣」を試してみました。
開封すると、きな粉の香ばしい香りがしてきます。
牛乳や豆乳に溶かしていただきます。
私は大匙2杯に牛乳150㎖でいただいていますが、
牛乳の量は適当でも大丈夫ですよ。
きな粉味でとっても飲みやすいです。
美味しい!
きな粉が嫌いな人でなければ、おススメ。
風味がとってもいいです。
飲んだ後は、満腹感もあります。
1回分18gで天然由来の食物繊維6.6gが摂れるんです。
牛乳150㎖でいただくと、カルシウムは210㎎摂れます。
1回分でバナナ6本分の食物繊維が摂れるので、女性にはうれしいですね。
豆乳やヨーグルトに混ぜても美味しいですよ。
砂糖を使っていないのに自然な甘さがあります。
だから、お子さんにもおススメですよ。
きな粉味が苦手という方には、カカオ、抹茶もありますので
自分の好きなフレーバーを試してみるといいですよ。
私は、今の季節少し疲れ気味。
朝食ほしくないな~というときに、朝食代わりに「もち麦で食物繊維習慣」を
いただくことがあります。
小腹が空いたときにもおススメ。
満腹感があるのがとても気に入っています。
【もち麦で食物繊維習慣】の内容量は180g。
1回に大匙2杯(18g)使うと、約10回分です。
毎日の食生活で食物繊維の不足を感じている方に是非おススメです。
このモニターレポートの商品はこちら
もち麦で食物繊維習慣 きなこ味
成人女性に1日に必要な食物繊維の量をご存知でしょうか? 私も知らなかったのですが、6.6gだそうです。 ...