腹持ち最強!もち麦ダイエット|モニター めいたろさん

 

モニターレポート

腹持ち最強!もち麦ダイエット

めいたろさん (30代 / 女性)

 2020/06/10

もち麦で食物繊維習慣 お試ししました!

きなこ味の粉末を、大さじ二杯を牛乳や豆乳に溶かして飲みます。
コップ一杯で、天然由来の食物繊維が6.6g摂取できるそうです?

まず、バナナ豆乳に溶かして飲んでみました☆
豆乳もきなこも好きなので、美味しいっっ?
好きな味です。
2日目はノーマルの豆乳に溶かして飲んでみました☆
きな粉の味がよく出てて美味しいです☺️

何日か飲んでみての感想ですが・・

こちらの商品、腹持ちがとっても良いです?
普段は朝からご飯食べたり、お菓子食べたり、一日中何か食べているのですが、
朝一杯飲んだだけで、夕方までお腹が空きませんでした?
食物繊維のおかげで便通も良いですし、1日の総カロリーも抑えられているので、こちらの商品でのダイエット、私に向いているかもしれません✨

一回で結構な量を使うので、一袋で10回分みたいです。長く続けたいので、もっと大容量のがあったら嬉しいです(๑˃̵ᴗ˂̵)

きなこ味なので、ヨーグルトやバニラアイスにも合いますね(*⁰▿⁰*)
色々な食べ方ができるのも飽きなくて良いです✨
健康にダイエットできるので、
とってもおすすめです?
皆さんも是非お試し下さい!

このモニターレポートの商品はこちら

もち麦で食物繊維習慣 きなこ味

同じ商品のモニターレポート

成人女性に1日に必要な食物繊維の量をご存知でしょうか? 私も知らなかったのですが、6.6gだそうです。 ...

毎日青汁を飲んでいましたがちょっと飽きてきたのでこちらに変えました♪ 牛乳や豆乳に溶かして飲みやす...

もち麦で食物繊維習慣 きなこ味を飲んでみました。 こちらの商品は、天然由来の食物繊維6.6gがとれ、...

美味しくって食物繊維たっぷり!もち麦ドリンク【もち麦で食物繊維習慣】のご紹介です。 「はくばく」...

きなこ味のもち麦ドリンクです。 砂糖不使用。 砂糖は身体を冷やすと聞いてから、わが家では砂糖を使...

ついてるさん

社会人になってから頑固な便秘症で悩まされる様になりました。下腹のハリ・重たさ・硬さ・苦しさ・肩や...

もち麦で食物繊維習慣 きなこ味 180g 大麦粉末加工品 ※きな粉好きさん必見※ 麦を混ぜたご...

1袋180g入りで、約10回分。 見た目はきな粉によく似ていますが、すごく細かいパウダーで、ボソボソして...

もち麦で手軽に食物繊維習慣! のむもち麦を日々の生活に摂り入れています。 基本は150gほどの牛乳に...

はくばくオンラインショップさんの もち麦で食物繊維習慣 体験させていただきました きなこ味て...

株式会社はくばく様よりもち麦で食物繊維習慣きなこ味 お試しさせて頂きました? 大さじ約2杯18gを...

食物繊維の多いもち麦やきなこなどを配合したもち麦ドリンクです! 高級感のあるおしゃれなパッケージ...

「はくばく」と言えば雑穀米や麦茶など麦系商品のエキスパートというイメージ。 スムージー系のこんな...

もち麦ご飯が大好きで 毎日食べていますが、さらに!もっと、もーっと!!!! もち麦の食物繊維が摂れます!...

便秘体質の方に朗報です! こちら、バナナ6本分の食物繊維が入ってるんですって! 食物繊維が豊富なも...

十六穀ごはんでお馴染みですね!はくばくさんのもち麦で食物繊維習慣 きなこ味のご紹介です。 もち麦が...

白を基調としたパッケージで、「もち麦で食物繊維習慣」の商品名が大きく書かれてあり、インパクトがあ...

きさらぎさん

もち麦入りなので、植物繊維たっぷりな感じがしています。 味もきな粉味で私は牛乳で割りましたが、...

はくばくのもち麦で食物繊維習慣きなこ味が届きました もち麦といえばお米に混ぜて炊くものしか知り...

便秘気味でお腹の張りなどで悩むことが多いです。 そのため、普段から野菜をしっかりと取ろうと思って...

美味しいもち麦 モニターさせていただきました。 雑穀米とかで有名なはくばくさんの、もち麦粉で...

毎日の食事にはかなり気を付けています。 ご飯には押し麦を入れて炊いています。 麦って食物繊維がた...

もち麦で食物繊維習慣 きなこ味は、 食物繊維たっぷり、もち麦のパウダータイプです。 大麦をベースに...

長年便秘に悩んでいました。もち麦で食物繊維習慣 きなこ味を牛乳や豆乳に溶かして飲んでいます。さっと...