もち麦で食物繊維習慣 きなこ味|モニター atamakuresonさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
もち麦で食物繊維習慣
きなこ味
180g
大麦粉末加工品
※きな粉好きさん必見※
麦を混ぜたごはん、麦焦し。
麦の色ってちょっと気になっちゃうかも。。。
そんな麦が粉末になったドリンクって、きっとまた茶色なんでしょ~~
と思いながら開封してみると、何とまぁビックリ!
パッと明るいきな粉の色じゃありませんか!
香りもきな粉に限りなく近いんです。
むしろ、きな粉よりもふわっと軽やか~~
ややきめの粗い粒子の粉末を、牛乳に溶かしてみました。
1回分の目安は18g(大さじ約2杯)に牛乳150ml。
ダマになりにくいので、シェーカーは不要だと思いますが、食物繊維が膨らんでくるためか放置するととろみが出てきます。
よーくかき混ぜれば、溶け残りも無くなめらかに仕上がりに。
この点が黄な粉ドリンクとは違い、断然飲みやすいんです!
ほんのりとした甘さがあって、牛乳と相性バツグン♪
原材料は
大麦粉(国内製造)、水溶性食物繊維、きな粉(大豆を含む)、脱脂粉乳/乳化剤(大豆由来)、貝殻焼成カルシウム
そう、何と砂糖不使用なんです。
酵素の力で大麦のでんぷんを甘く仕上げているとのことで、すごい技術ですね。
だから、無糖タイプのヨーグルトとの相性も◎
また、丁寧に粉末化して溶けにくさを克服しているためホットでもアイスでも溶けやすく、なめらか♪
便利なチャック付き袋で湿気対策もバッチリ!
不足しがちな食物繊維、手軽に摂取できるもち麦ドリンクで毎朝すっきり習慣を!
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/04171452_5e994432507a2.jpg)
もち麦で食物繊維習慣 きなこ味
成人女性に1日に必要な食物繊維の量をご存知でしょうか? 私も知らなかったのですが、6.6gだそうです。 ...