おいしく手軽な食物繊維習慣|モニター 太陽と月さん
もち麦で食物繊維習慣 きなこ味は、
食物繊維たっぷり、もち麦のパウダータイプです。
大麦をベースに、大豆やカルシウムなど
嬉しい栄養素材がプラス配合されてます。
もち麦の一番の注目成分はやっぱり食物繊維!
1回分18g当たりで食物繊維を6.6gも摂れちゃいます!
それって、バナナ6本分の食物繊維ですよ!!\(◎o◎)/!
どんなにバナナ好きでも一日6本は無理~
カロリーもとんでもないことになるだろうし…
「もち麦で食物繊維習慣」 なら、食物繊維はバナナ6倍、
カルシウムは7倍近く含まれてます!
それなのに、カロリーは2/3、糖質に至っては1/3です!ヽ(≧▽≦)ノ
ぱっと見は、ほぼ、きなこ。
でもきなこよりは若干粗目な感じのパウダーで、
触るとちょっとざらっとしてます。
まずヨーグルトにかけて食べてみました。
触った感じもちょっとざらっとしてたので
口に残るのかな?と思いながら、ぱくり。
あら、不思議。ほどよく混ざって口あたりいいです。
きなこより存在感があって、私はこっちのほうが好きです♪
だって「食べた感」を楽しめるんだもん♪
お味はきなこなんだけど、もっと素朴な感じで、
ほっとする味です。
見た目もお味もきなこな感じですが、きなこと違う
ところは、すぐには溶けないところかな。
あっという間に溶けてしまうきなこと違って、存在感を
楽しめるので、サラダや冷や奴にトッピングもいいですよ。
豆腐って食物繊維はおからに全部残しちゃうから、
案外食物繊維少ないんですよね。
冷ややっこにトッピングするだけで、食物繊維も手軽に
プラスできるし、特に食欲なくなる夏にオススメです!
ヨーグルト+野菜+「もち麦で食物繊維習慣」なら
腸活最強スムージーを楽しめます♪
「もち麦で食物繊維習慣」のまろやかさと香ばしさ、
そしてヨーグルトの爽やかさが絶妙にマッチして美味しいです♪
パウダー状だからお菓子にも利用しやすいです。
「もち麦で食物繊維習慣」は、
おいしくから続く!
手軽だから続く!
健康は一日では作れないから、続けやすく
習慣にしやすいのは大きな魅力だと思いました!
このモニターレポートの商品はこちら
もち麦で食物繊維習慣 きなこ味
成人女性に1日に必要な食物繊維の量をご存知でしょうか? 私も知らなかったのですが、6.6gだそうです。 ...