ピンク醤油 華貴婦人|モニター h_voice毎日ごはんさん
モニターレポート
ピンク醤油華貴婦人は、少しとろみのある甘口のお醤油です。まろやかな甘みの中に、だしのうま味が効いています。
そのままでお刺身や冷奴、薄めて煮物やお吸い物などに使えるようです。
和食だけでなく、洋食とも相性が良く、アレンジ次第でさまざまな料理に使えそうです。
サラダにかけてみましたが、だしの味の濃い少し甘めのお醤油でした。
なにより、ピンクがかわいいですね。
鮮やかな色の正体は、鳥取県で収穫された赤ビーツだそう。あの、ボルシチに入っている赤い大根ですね。スープやサラダ、ボルシチなどに使用されています。
ビーツは、免疫力を高め、整腸作用や貧血、高血圧、便秘などの改善にも効果が期待できる野菜です。
赤ビーツは、ミネラルが豊富に含まれ、「飲む天然輸血」と言われているほど。
さらに美肌に必要なビタミンや食物繊維も多く含まれています。
当たり前のようかな、醤油は黒だと思っていたので、かわいい色にこだわったという、ピンクの醤油にはおどろきました。きれいな色が映える料理に使ってみたいと思います。
・
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/04111307_6253a96478377.jpg)
ピンク醤油華貴婦人 SAKURA
同じ商品のモニターレポート
とにかく可愛い!ピンクのおしょうゆ華貴婦人で、ピンク料理で女子力アップ♬
2022/07/13
私がが初めてピンクの醤油・華貴婦人を知ったのはいつだったろう⁉️ 娘がまだ中学か高校生の時だから、1...
ピンク醤油華貴婦人 SAKURAをお試ししました。 こちらはピンク色の醤油になります。 ピンクの醤...