可愛いい醤油|モニター ゆいさん
モニターレポート
ピンク醤油華貴婦人 SAKURAをモニター
させていただきました。
鮮やかなピンクで可愛いですね。
でもほんとに醤油かな?っと疑ってました(笑)
少し舐めてみると甘めの醤油!
「あっ醤油だぁ」と子供たち。
このピンクの秘密は
鳥取県で収穫された赤ビーツ。
ビーツってなんだろう?っておもいますよね。
カブのようにも見える野菜で、ほうれん草と同じアカザ科の植物でサトウダイコンの変種で根や葉も赤くなることから、火焔菜(カエンサイ)などと呼ばれてるみたいです。
栄養素が満点!!
赤ビーツは、カリウム、鉄、リン、マグネシウム、ナトリウム、カルシウムなどミネラルが豊富に含ませており、「飲む天然輸血」。
さらに美肌に必要なビタミンB群、ビタミンACEや食物繊維も多く含まれています。血流を良くするといわれているNO(一酸化窒素)も多く含ませてるみたいです。
そんなビーツを手軽に普段食べてる醤油として取れるのでうれしいですね。
少しとろみのある甘めの醤油なので
お刺身、冷奴にかけて食べたり、
少し薄めて煮物やお吸い物にも使えちゃいます。
可愛いピンクなのでいつもの料理が映えること間違いなし!
おしゃれで可愛い瓶が他にもあり、好みに合わせて選ぶ事も可能です。
プレゼントにも良さそうですね。
sakura(白) ¥1830で販売されてます。
みなさんもチェックしてみてください。
このモニターレポートの商品はこちら
ピンク醤油華貴婦人 SAKURA
同じ商品のモニターレポート
とにかく可愛い!ピンクのおしょうゆ華貴婦人で、ピンク料理で女子力アップ♬
2022/07/13
私がが初めてピンクの醤油・華貴婦人を知ったのはいつだったろう⁉️ 娘がまだ中学か高校生の時だから、1...
ピンク醤油華貴婦人 SAKURAをお試ししました。 こちらはピンク色の醤油になります。 ピンクの醤...