たまねぎといったら淡路島☆淡路島といったらたまねぎ!|モニター にゃんこさん
モニターレポート
淡路島と聞くと“たまねぎ”ですよね!我が家はたまねぎは常備野菜で必ず3個あります。母がそうしていたからかなー?カレーやシチュー、チャーハンだけでなく卵焼きにもたまねぎのみじん切りが入ってました!そんなわけでたまねぎは大好きです(*´∀`*)
たまねぎは産地や品種によって違いがありますが、淡路島のたまねぎはブランドたまねぎですよね♪こちらは淡路島のたまねぎ屋さん あさひ・サン・ファームさんの中生(なかて)品種ターザンというたまねぎです。大きくてズッシリとしたたまねぎです。切ってみるときれいな白でジューシー◎
そのまま食べると少し辛かったです。夫はビールのつまみにはちょうどいいと言っていました(๑´ڡ`๑)加熱すると甘味が増すということで、カレーにしたりスープにしたりといろいろ使いました♪その中でもダントツのオススメは…“まるごとレンチン”皮をむいて、包丁で6等分の切り込みを入れて、ラップしてチン(๑•̀ㅂ•́)و✧それだけ!(600w2分から3分くらい)
果肉(?)がしっかりしていて、肉厚な食感です。とてもジューシーで何より甘いლ(´ڡ`ლ)うまーい◎ドレッシングやしょうゆマヨ、オリーブオイル&塩などを少しかけて食べました♪
たまねぎそのものの味を楽しんで食べたいたまねぎでしたヽ(=´▽`=)ノ
このモニターレポートの商品はこちら
特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ 中生(なかて)品種・ターザン
あさひサンファームさんのたまねぎ「ターザン」? * * ターザンは淡路島産で特別栽培、有機肥料で作ら...