みずみずしい玉ねぎ|モニター y.hさん
モニターレポート
特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ(3kg)
極早生(ごくわせ)品種。
水分量が多くて、やわらかい新たまねぎ。
口に入れた時のじゅわ〜っと感。
実は、昨年初めて淡路島の新玉ねぎを食べて
感激したことがあるんです。
たまねぎとは思えないみずみずしさ、
肉厚感にこれはたまねぎなのか?!と
驚きました!
だからそんな淡路島のたまねぎを
おうちで頂けるだなんてとても嬉しい!!
段ボールに入って届きました。
段ボールを開けると...
中はたまねぎはもちろんネットと
淡路島のたまねぎについてまとめてある資料が入っていました。
4~5月どれのものが極早生・早生品種
6月どれのものが中生・晩生品種なんですね。
極早生というのは
一番早く収穫できる品種ということも
学ばせていただきました!
届いたたまねぎは、
・たまねぎスライス
・たまねぎまるごとスープ
・たまねぎハンバーグ
・玉ねぎ味噌汁
・パスタ
に使わせていただき、ぺろりと頂きました。
どの頂き方をしてもたまねぎの
みずみずしさ、甘さを感じることができて幸せでした。
私はたまねぎスライスをした時の
たまねぎらしい辛さが苦手なんですが
こちらの淡路島のたまねぎは
たまねぎの辛さとは本当に無縁!!
どんな調理をしても玉ねぎの実の厚みと
水分量の多さに感動します。
たまねぎが好きな方にはもちろんのこと、
苦手な方にも胸を張っておすすめしたいです。
ぜひ食べてみてください。
この度は素敵なたまねぎを頂きありがとうございました。
これからお取り寄せして食べたいです。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/02070953_5e3cb4f2bdaed.jpg)
特別栽培・有機肥料使用・淡路島産たまねぎ(3㎏)極早生(ごくわせ)品種
淡路島の玉ねぎやさん あさひ 極早生品種 淡路島玉ねぎ(三キロ) ひょうご安心ブランド認証 ...