メニュー
先頭に戻る

カテゴリーから探す

イチ押しカード情報

審査なしで作れるクレジットカードアイキャッチ New

ブラックでも作れるおすすめクレジットカード【5選】

「クレジットカードの審査になかなか通らない」または「今すぐにでもクレジットカードが欲しい」ということで、審査なしで作れるクレジットカードを探している方も多いでしょう。 ですが、残念ながら"審査なし(無 ...

クレジットカードを持っている人たちのカード New

人気クレジットカードランキング!みんなのおすすめ最強カードは?

クレジットカードを作りたい時、選び方の参考になるのがインターネットの情報ですが、「クレジットカード人気ランキング」は広告が絡んでいて実態を反映していない場合があるため要注意です。 ここでは、当サイトが ...

学生がクレジットカード審査に通らない理由と対策を紹介

ネットショップの利用やポイント獲得、海外旅行などの利用でクレジットカードを作りたい学生(大学生・短大生・専門学校生)の方も多いでしょう。 本記事では「収入のない学生でもクレジットカードの審査は通るのか ...

クレジットカード審査に通らないイメージ

SMBCモビット審査落ちの理由と自己破産後に持つべきカード

銀行などが発行するクレジットカードよりも審査が甘いTカード プラス(SMBCモビットnext)などの「現在の収入を審査する消費者金融系カード」の審査に落ちてしまった人のために、審査落ちの原因と、その後 ...

ローソンでお得なクレジットカード「JMBローソンPontaカードVisa」

更新日:

JMBローソンPontaカードVisa

カードの特徴

コンビニエンスストアのローソンでポイントが貯まりやすく、ローソン内のLoppiを利用してPontaポイントと引換券を交換して商品を半額以下のポイントで購入できるカード。

発行会社 クレディセゾン ポイント還元率 0.5%
年会費 永久無料 付帯保険 ※ここに付帯保険を記入
電子マネー 楽天Edy、iD ポイント Pontaポイント

JMBローソンPontaカードVisaは、コンビニのローソンで利用することでポイントが2倍貯まるだけでなく、nanacoチャージや楽天edyへのチャージでもポイントを貯められ、JALマイルも貯められる多機能なカードです。
JMBローソンPontaカードVisaのポイントの貯め方や、ポイントの交換、審査について詳しく説明していきます。

JMBローソンPontaカードVisaを利用して貯まるポイント

JMBローソンPontaカードVisaの基本ポイントは、1,000円毎に5ポイント貯めることができるため、基本還元率は0.5%と比較的低めですが、カードの名称の通りローソンで利用することで高い還元を得ることができます。

ローソンでカードを提示するだけでポイント2倍、カード決済をするとポイント3倍

コンビニエンスストアのローソンでJMBローソンPontaカードVisaを提示するだけで、ポイントは100円につき1ポイント貯めることでき、ポイント還元率は1.0%となります。
さらに、JMBローソンPontaカードVisaで決済(カード払い)をすると、100円につき2ポイント貯めることができるので、ポイント還元率は2.0%となりお得です。

JALマイルが貯められる

JMBローソンPontaカードVisaを使って決済することで、100円で2ポイント貯められるだけではなく、1ヶ月の利用した総額の200円利用ごとにJALマイルを1マイル貯めることができる優秀なカードで、主にJALマイルを貯めていきたいという方にもオススメできるカードです。

2016年2月29日より前にカードを作成した方は、Netアンサーよりエントリーの手続きが必要ですが、今から作成する分には手続きをする手間はかかりません。

nanacoチャージでもポイントが貯められる

JMBローソンPontaカードVisaを使って、電子マネーのnanacoカードへ10,000円チャージすることで、50pontaポイント貯めることができ、nanacoカードは税金の支払いに使えるので、JMBローソンPontaカードVisaでnanacoカードにチャージをすることで、税金の支払いでもポイントが貯められてとてもお得です。
nanacoカードへのチャージでポイントを貯められるクレジットカードというのは数少ないので、とても貴重なカードとも言えます。

ただし、1月にチャージできる上限は20万円までと決まっているので、金額には注意が必要です。

楽天edyチャージでもポイントが貯められる

JMBローソンPontaカードVisaは、楽天edyへのチャージでもポイントを貯めることができ、チャージをすることで1,000円毎に5pontaポイントが付く上、楽天edyを使うことでさらに200円ごとに1ポイントの還元があり、ANAマイル・Pontaポイント・楽天ポイント・Tポイントから好きなポイントを選ぶことができます。

オススメはpontaポイントでの還元を選択することで、JMBローソンPontaカードVisaを使って楽天edyに1,000円チャージをすることで5pontaポイントが付き、そのままローソンで楽天edyを使って1,000円分お買い物をすると、お買い物ポイントとして20pontaポイントが付き、edy使用ポイントとして5pontaポイントが付くので、1,000円で30pontaポイントを貯めることができます。

その場合の還元率は3.0%ととても高く、1日1,000円ローソンで買い物をした場合、月間で約900pontaポイントが貯まるので、年間では約10,000pontaポイントが貯まる計算になるため、日常のお買い物がとてもお得になります。

ポイントの交換先について

JMBローソンPontaカードVisaの決済で貯めたポイントは全てpontaポイントになり、1ポイント1円としてお会計の際に使うことができます。

pontaポイントを利用できる店舗というのは多数あり、例をあげるとローソンやGEO、セカンドストリートやKFCなどが該当しますので、生活圏内で必ず役に立ってくれます。
ただ、それ以外の方法でもpontaポイントをお得に利用する方法があるので、いくつかご紹介していきます。

引換券に交換

貯まったpontaポイントは、ローソンにあるLoppiで発行手続きをすることで、お試し引換券に交換することができ、通常100円の商品が50円で手に入ったりなど、基本還元率を2倍3倍にすることができるとてもお得なシステムです。

リクルートポイントへ変換できる

JMBローソンPontaカードVisaで貯めたpontaポイントは、リクルートポイントへも等価のまま交換することができます。
リクルートポイントとは、旅行サイトのじゃらんや、クーポンサイトのポンパレ、ショッピングサイトのポンパレモールで利用することができるポイントで、主にこちらを利用しているという方にはオススメです。

JALマイルに交換できる

貯めたpontaポイントを、2pontaポイントを1JALマイルに交換することもでき、航空券の交換まであともう少しマイルが必要というときにも活用できます。

Loppiお試し引換券との交換について

pontaポイントを一番お得に使いたいという方は、お試し引換券を発行することで手に入る、お試し商品の利用が最もお得とされており、ローソンの店内にある電子端末のLoppiを利用することで引換券を発行し、対象の商品と引換券をそのままレジにもっていくだけで手に入れることができます。

交換できる商品は、火曜・金曜ごとに入れ替えられ、先着順の発行で人数制限があるものもあり、引き換えできるのは7:00から、一部商品では17:00以降と時間が決まっています。
商品の例としては、炭酸飲料が通常130円(税込)のとこと50Pで引き換えができたり、チョコレートが通常288円(税込)のところ130Pだったり、225円(税込)のカップラーメンが50Pで引き換えできたりと、通常価格と比較してもほぼ半額以下で商品を手に入れることができます。

商品ジャンルは多岐に渡り、ジュースやお酒などの飲み物から、お菓子、ヨーグルトやラーメンなどの食品、猫用のエサなど様々あり、ローソンの公式HPからチェックすることができるので、一度覗いて見るといいでしょう。

※参考URL:https://www.lawson.co.jp/ponta/tsukau/otameshi/may/1371760_2586.html

JMBローソンPontaカードVisaの審査について

申し込み資格

JMBローソンPontaカードVisaの申し込み資格は、高校生を除く18歳以上の方で、電話連絡が可能な方となっていて、収入や職業などの条件はないため、会社員はもちろん専業主婦や学生、パートやアルバイトの方でも申し込みが可能なカードです。

審査難易度

JMBローソンPontaカードVisaは、流通系カードに分類されるため、銀行系や信販系などのクレジットカードよりも比較的取得しやすく、申し込み資格自体もさほど条件はないことから、審査難易度自体は低めとなっています。
ただし、過去にクレジットカードやローンなどの支払いを延滞した履歴があるという方は、審査に落ちてしまう可能性が非常に高いので、注意が必要です。

発行までの期間

JMBローソンPontaカードVisaは審査がスピーディに行われ、インターネット上からの申し込みで早ければ数十分、遅くとも翌日までには審査結果の回答がメールで通知されます。
審査結果のメールが届き、審査に通過してればそこから最短7営業日後にカードが発行されるので、申し込みからカードが手元に届くまでには最短では10日程度、長くても2週間程度とみておけば間違いないでしょう。

ただし、申し込み段階で入力ミスなどの不備があった場合にはその分審査に時間がかかってしまい、の時間に影響が出てしまうので、細心の注意を払って正確に入力するようにしましょう。

JMBローソンPontaカードVisa

カードの特徴

コンビニエンスストアのローソンでポイントが貯まりやすく、ローソン内のLoppiを利用してPontaポイントと引換券を交換して商品を半額以下のポイントで購入できるカード。

発行会社 クレディセゾン ポイント還元率 0.5%
年会費 永久無料 付帯保険 ※ここに付帯保険を記入
電子マネー 楽天Edy、iD ポイント Pontaポイント

お読み頂き有難うございます!参考になる情報はありましたか?もしお役に立てたらシェアしてくれると嬉しいです!

-クレジットカードの特徴

Copyright© クレジットカードの知恵袋 , 2023 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.