北のジビエ 鹿のミンチ肉でおうちご飯♪|モニター かざねさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
北海道白糠町から届いた天然のエゾシカ肉を使っていろんなご飯を作りました!
鹿ミンチのミートソースやハンバーグ、油揚げの中に詰めたエゾシカ肉の油揚げ包み...
豚肉や牛肉と比べると、脂質が少なく、たんぱく質や鉄分が多く含まれる鹿肉は健康にもよく、味も匂いも癖がなく美味しく食べられるお肉でした。
・鹿肉の油揚げ包みレシピ
鹿ミンチ 100g
玉ねぎ 100g
塩コショウ 少々
油揚げ 2枚
1.油揚げは1/2に切り中を開いておく。
玉ねぎはみじん切りにする。
2.鹿のミンチ肉に塩コショウを加えよくねったら、玉ねぎを加え混ぜ合わせる。
3.油揚げの中に2を詰めて、爪楊枝で口を閉じる。
4.蒸し器に入れて10分ほど蒸して完成。
北のジビエではミンチ肉の他にもロース肉やもも肉、スネ肉、つみれなどさまざまな鹿肉を購入することができるので、他の部位もいろんな料理に使ってみたいなと思いました!
このモニターレポートの商品はこちら
北のジビエ 鹿肉 ひき肉
同じ商品のモニターレポート
鹿肉のミートソースでアレンジ自在!ジビエなスパゲティとポテトミートグラタン
2022/01/31
\ 北のジビエ 鹿肉 ひき肉 / 北海道白糠町の「えぞ鹿肉専門店 北のジビエ」さんから鹿肉のひき肉をお...
今回初めて鹿肉の挽肉でソーセージを作りました。 ジビエはたまに食べるんですが、鹿肉の挽肉なんて初...